2011年05月30日

LOVE FLAPからのお知らせ

COOKING LIFE〜RIOの炊飯器レシピ〜:ココアプリン

とっても簡単!炊飯器レシピ!

炊飯器は煮る、蒸す、焼く、を、自動的にこなす魔法の料理道具!
フライパン、オーブン、蒸し器などの役目も果たしてくれます。

今日ご紹介するのは・・・「ココアプリン」!!!
スイーツの定番、みんなに大人気のプリン!
プリンの元を作る時、お鍋にかけると、
沸騰寸前で止めたり・・・と意外と気を遣うプリン作りですが、
ご紹介する炊飯器レシピは、そんな心配必要ありません!!!
IMG_9161.JPG



● 材料 (2個分)
・ ミルクココアの粉・・・大さじ4
・ 卵・・・1個
・ 牛乳・・・160cc
・ 塩・・・ひとつまみ

今回、番組で使う耐熱容器がこの材料分のサイズ!
ご自宅にある容器のサイズで、分量を変えて下さいね。

● 準備
・ ボウルに、ココアの粉、塩を入れて泡立て器で混ぜます。
IMG_9162.JPG
・ まず、牛乳を大さじ2ほど入れ、溶いておいた卵を加えて混ぜます。
IMG_9167.JPG
・ 残りの牛乳を加えて、泡が立たないよう注意し、なめらかに混ぜます。
IMG_9172.JPG
・こし器で混ぜたものをこしてから、容器に入れてラップをします。
IMG_9175.JPGIMG_9180.JPG

・ 炊飯器の内釜に、カップの半分の高さくらいのお水を入れ、
 釜が傷付かないよう、
 半分に折りたたんだキッチンペーパーを敷いておいてください。
IMG_9179.JPG

● 作り方
・ 今回は、内釜に耐熱の容器を並べるだけなので、
バランスよく2個置いたら、そのままスイッチを入れるだけでOK!
IMG_9181.JPG

<<スイッチオン♪>>

30分程で、中の水が沸騰し出します。
火傷しないよう、内釜を覗いて、沸騰してきたら保温にし、5分〜10分蒸らします。
IMG_9186.JPG

取り出し冷めたら、冷蔵庫に入れてください!

これで出来上がり☆
IMG_9192.JPG


※甘さがもっと欲しい!という人は、砂糖を加えてもよし、
なめらかさを求める人は、牛乳を多めに、
カロリーが気になる人は、豆乳を使うのもいいかと思います。


手作りの味!美味しくいただきました!
IMG_9189.JPG

2011年05月23日

LOVE FLAPからのお知らせ

COOKING LIFE〜RIOの炊飯器レシピ〜:マカロニグラタン

とっても簡単!炊飯器レシピ!

炊飯器は煮る、蒸す、焼く、を、自動的にこなす魔法の料理道具!
フライパン、オーブン、蒸し器などの役目も果たしてくれます。

ご紹介するのは・・・「マカロニグラタン」!!!
普段グラタンを作るときは、まず具材を炒めて・・・
そのあと耐熱容器にうつしてオーブンへ・・・という流れかと思うのですが、
今回は、具材を切って、炊飯器に入れるだけで、出来上がります!
IMG_9078.JPG



● 材料 (1人分)
・ マカロニ・・・50グラム
・ 鶏胸肉・・・30グラム
・ ピザ用のチーズ・・・20グラム
・ 玉ねぎ・・・4分の1
・ じゃがいも・・・小・2分の1
・ 塩、こしょう・・・各、少々
・ ホワイトソース・・・今日は、市販の缶・2分の1(およそ150グラム)
・ 牛乳・・・50cc


● 準備
・ 鶏肉、じゃがいもを、普段通りの大きさに切ります。
IMG_9084.JPG
・ 鶏肉に、塩こしょうをふり、もみ込んでおきます。
・ 玉ねぎは、粗めのみじん切りにしてください。
IMG_9081.JPG

● 作り方
・ 内釜に、チーズをしき、その上にマカロニを乗せ、軽く釜をふってください。
IMG_9088.JPG
・ その上に、軽く塩こしょうをふり、
・ 玉ねぎ、じゃがいも、鶏肉、牛乳を入れ、
IMG_9091.JPG
・ 最後にホワイトソースをまんべんなく、かぶせるように入れてください。
IMG_9093.JPG

そして、スイッチを入れます!

<<スイッチオン♪>>


スイッチが切れたら、出来上がり!
(40分ほど)
IMG_9095.JPG

※ 炊飯器の機種によって、仕上がり時間が変わってくるので、
 様子が気になる場合は、開けて確認してもらってもOKです。
(熱いので、注意してください。)

おいしくいただきました♪
IMG_9097.JPG

※今回は、市販のホワイトソースを使いました。
また、シーフードや、ブロッコリー、パン粉を入れても、おいしく出来上がります♪

2011年05月19日

SMART LIFE
クッキング、ビューティ、エコ大阪ガスイベントのお知らせバックナンバー

5/19(木)ガスで簡単、エコレシピ!

今日は、お鍋ひとつ、フライパンひとつで簡単にできる、
「ガスで簡単、エコレシピ」をご紹介します! 

まずはお鍋で簡単!「ショウガたっぷり鶏ご飯」!

ショウガには血行を促進して体を温め、代謝を高める働きがあります。
冷え性の方や疲れが溜まっている方、
代謝が低く思うようにダイエットができない方にはオススメです。

まずは、材料(4人分)です。
・ ごはん・・・・・3合
・ しょうが・・・・・・・ひとかけ
・ 鶏ひき肉・・・・・200グラム
・ じょうゆ・・・おおさじ2
・ お酒・・・・・・・おおさじ2
・ みりん・・・・・・・おおさじ2
作り方!
1) あらかじめ、お米は洗ってざるに上げて、30分ほどおいておきます。
2) ショウガを細かくみじん切りにして、水にさらします。
3) しょうゆと、お酒と、みりんを水と合わせて、660CCにします。
4) 土鍋にお米と、しょうがと、しょうゆ、お酒、みりんと水を合わせたものを入れ、
  軽く混ぜてから鶏ひき肉をほぐし入れて強火にかけます。
  土鍋のふたの穴から蒸気が上がったら弱火にします。
  10分ほど炊いたら火を止めて、そのまま10分間蒸らします。

これでできあがりです!
     
火を止める寸前に少し強火にかけると、おいしいお焦げができます。
そして、ショウガが苦手でなければ、
ショウガを多めに入れると、よりおいしくなりますよ!
とっても簡単にすぐできますので、
最近疲れが溜まってるな〜と思う方はぜひ試してみて下さい!


もう一品、今度は、フライパンだけでできるレシピをご紹介します!
「いんげんとこんにゃくのピリ辛炒め」!

用意するものは、こんにゃく、さやいんげん、ごま油、赤唐辛子輪切り。

作り方です。
こんにゃくはスプーンでひとくち大に切ります。
さやいんげんは3センチくらいに切ります。
フライパンでゴマ油を熱して、こんにゃく、さやいんげんを炒めます。
そこに、醤油おおさじ1、お酒おおさじ1、砂糖おおさじ1、水おおさじ2、を加えます。
そのまま水分がなくなるまで炒り煮します。

これで出来上がりです!

こんにゃくは味がしみにくいので、スプーンを使って切ることにより、
表面がざらついて、味がしみやすくなります。
包丁で切れ目を入れても同様の効果がありますよ。

簡単にヘルシーな料理がすぐにできちゃいます。
みなさんも試してみて下さい。

SMART LIFE
クッキング、ビューティ、エコ大阪ガスイベントのお知らせキヨコのDILIPA体験レポートバックナンバー

LOVE FLAP ~大阪ガス Keep Blue Life~ 公開録音にペア30組をご招待!

『大阪ガス Keep Blue Life』のお出かけ収録決定しました!

大阪ガスの総合ショールーム・生活誕生館「DILIPA千里」に
ミュージシャンや話題の料理研究家、そして「DILIPA」スタッフを迎えて
トーク&ライブを繰り広げます。

今回のゲストは、マナカナでお馴染みの三倉 茉奈・三倉 佳奈と
テレビや雑誌で話題の料理研究家 森崎由紀さん。
マナカナのミニライブもありますよ!!!
このイベントに30組60名様をご招待。

エントリーはこちらから
http://fmosaka.net/851event/info/2011/06/love_flap_keep_blue_life30.html


まなかな.jpgもりさき.jpg
三倉 茉奈・三倉 佳奈   森崎由紀

■タイトル:LOVE FLAP 大阪ガス Keep Blue Life SPECIAL TALK SHOW
■日  時:6月5日(日) 13:00~14:30(受付:12:30~)
■会  場:生活誕生館 ディリパ ステージ 
       ※大阪モノレール<万博記念公園駅>下車すぐ
■出  演:谷口キヨコ(MC)
■ゲスト:三倉 茉奈・三倉 佳奈
      森崎友紀(料理研究家)
       ■ご招待 :FM OSAKAリスナー、ペア30組60名様をステージ前優先エリアにご招待!
      ※なかから、谷口キヨコとキッチンブースで調理体験(15組30名様)
       および、ミストサウナ体験希望者も募集受付(5組10名様/女性ペアのみ)
       *ミストサウナ体験をしていただく方には、ご利用後にインタビュー収録
        させていただきます。(謝礼あり)
■応募締切:5月26日(木)
■当選発表:招待状の発送をもって、発表にかえさせていただきます。
      ※番組スタッフより直接連絡を取らせていただく場合がございます。
■主  催:FM OSAKA
■提  供:大阪ガス

2011年05月16日

LOVE FLAPからのお知らせ

COOKING LIFE〜RIOの炊飯器レシピ〜:茶碗蒸し

だんだん浸透してきました・・・??
炊飯器レシピ!

今日ご紹介するのは・・・「茶碗蒸し」!!!
お家で作ろうとしても、蒸し器を引っ張りだしたり・・・と、手間のかかる茶碗蒸し。
また食べたい!と思っても、なかなか・・・と思っている方、オススメです!
炊飯器でとっても簡単な「茶碗蒸し」レシピをご紹介します。
IMG_8962.JPG



● 材料 (2人前)
・ 卵・・・2個
・ 市販の白だし・・・大さじ2
・ 水・・・200グラム
(白だしの容器の側面に、水との比率が書いてある場合は、そちらに従って下さい)
・ 料理酒・・・大さじ1
・ たら・・・50グラム
・ しいたけ・・・2個
・ かまぼこ・・・3センチ程
・ みつば・・・少々

● 準備
・ たらは、皮を除いて一口大に切る。
・ 他の具も同じく、切っていきます。
・ みつばは、出来上がって最後に乗せる分を少し、残しておきます。
IMG_8963.JPG

※ 今日は、炊飯器の内釜には直接、材料を入れないので、
ちょうど良い器の用意をお願いします。
炊飯器に入れば、器を分けてもらってもいいのですが、
番組では2人分、大きめの容器で一緒につくります。

・ 炊飯器の内釜に、200ccほどお水を入れ、釜が傷付かないよう、
 4つに折りたたんだキッチンペーパーを敷いておいてください。
IMG_8977.JPG

● 作り方
・ 卵を溶きほぐし、白だし、料理酒、水を入れて混ぜます。
・ 器に、具を入れ、先ほど混ぜただしを注ぎ入れます。
(ここは混ぜません)
IMG_8975.JPG
・そしてラップをし、スイッチを入れます!
IMG_8979.JPG

<<スイッチオン♪>>

蒸気が上がってから10分程保温し、スイッチを切って冷めたら取り出して下さい。
取り出した後に、残しておいた三つ葉を添えてください。
IMG_8981.JPG
※ 器が大変熱くなりますので、取り出すときは、気をつけてください!

今日はたらで作りましたが、
鶏肉や豚肉、またほたてや、タケノコ、銀杏を入れてもOKですよ!
IMG_8982.JPG
おいしくいただきました♪

2011年05月09日

LOVE FLAPからのお知らせ

COOKING LIFE〜RIOの炊飯器レシピ〜:チキンカレー

ご家庭にある、炊飯器で作れてしまう、
「簡単!」、「おいしい!」、レシピのご紹介をするだけでなく、
実際にここで作ってみて、出来上がったものを食べてみよう!という
コーナーでございます!

炊飯器は煮る、蒸す、焼く、を、自動的にこなす魔法の料理道具!
フライパンの代わりにもなれば、オーブンや蒸し器の役目も果たすんです。

今日ご紹介するのは・・・「チキンカレー」!!!
普段のカレーと、ほとんど変わらない材料で、
炊飯器でとっても簡単なカレーを作りたいと思います!
IMG_8902.JPG



● 材料 (5人前)
・ お好みのカレーのルウ
・ 水・・・使用するルウの分量通り
・ 鶏肉・・・250〜300グラム
・ じゃがいも・・・2個
・ にんじん・・・2分の1本
・ 玉ねぎ・・・1玉
・ しめじ・・・2分の1パック
・ 隠し味に今日は、プレーンヨーグルト・・・大さじ1

具はお好みで!普段、お家のカレーに入っているものをチョイスしてください。


● 準備
・ 鶏肉、野菜を、普段通りの大きさで包丁で切ります。
・ この準備をしている間に、炊飯器を使ってお米を炊いておくと効率がいいです。

● 作り方
・ 内釜に、最初に鶏肉を入れ、
IMG_8906.JPG
・ 続いてにんじん、じゃがいも、しめじ、最後に玉ねぎを入れます。
IMG_8913.JPG
・ 軽く平らにして、分量通りの水を入れます。
IMG_8914.JPG
そしてまずはここで、スイッチを入れます!
IMG_8915.JPG

<<スイッチオン♪>>

30分経ったところで、一度様子を見て、じゃがいもが柔らかくなっていたら、
手でカット出来る範囲でいいので、細かくしたルウ、
隠し味のヨーグルトを入れて、まぜまぜ。
IMG_8918.JPG

※スイッチは切らないでください!

そして、その後スイッチを入れて、10分ほど待ちます。

<<完成!!>>
IMG_8920.JPG
同じように、ビーフカレー、シーフードカレーも作ることが出来ます。
IMG_8921.JPG

2011年05月05日

SMART LIFE
クッキング、ビューティ、エコ大阪ガスイベントのお知らせバックナンバー

5/5(木)菖蒲湯のつくり方

今日、5月5日はこどもの日で、端午の節句ですが、
「菖蒲(しょうぶ)の節句」とも呼ばれるのをご存じでしょうか?
今日は「菖蒲湯のお風呂の作り方」をご紹介します。

今日、5月5日は「菖蒲(しょうぶ)の節句」ということで、
今日はお風呂で簡単「菖蒲湯のお風呂の作り方」をご紹介します。
この時期に花を咲かせる菖蒲の葉は、強い香りがあるので、
この香りが、悪い気を遠ざけてくれるといわれています。

また「菖蒲(ショウブ)」は、戦いの「勝負」に通じることから、
江戸時代から男の子の出生を祝って、
端午の節句に菖蒲湯に入ることが習慣になったといわれています。

菖蒲にはたくさんの精油成分が含まれています。
精油成分とは、植物に含まれる芳香成分で、皮膚を刺激して血行を促進させる作用があります。
菖蒲湯は血行促進の働きがあるほかにも、鎮痛作用もありますので、
腰痛や神経痛なども和らげてくれます。
そのため、漢方では、菖蒲は胃薬や打ち身の治療薬にも使われているそうです。
また菖蒲は香り高いので、天然のアロマテラピー効果もありますよ。

菖蒲湯の作り方!
1、 まずは花屋さんか青果店で菖蒲を買ってきます。
  この時期になると、菖蒲を仕入れているお店が多いので、手に入りやすいはずです。
  ですが、子供の日、当日ということで
  もしかした売り切れてしまっているお店もあるかもしれません。

2、 精油の多い菖蒲は乾燥するとその成分を失ってしまいますので、そのまま使用します。
  タオルや綿の袋に、細かくした切った菖蒲の葉をひとつかみほど入れます。
  
3、 菖蒲の入った袋を洗面器などの容器に入れます。
  その容器に熱湯を注いで10分ほどそのままにして、精油を抽出します。
  (やけどに注意してくださいね。)

4、 そして、菖蒲の成分が十分に溶けきった洗面器のお湯を、菖蒲の入った袋ごと
  浴槽に注ぎ入れます。これで出来上がり!

ゆっくり菖蒲湯につかって邪気とも腰痛ともさよならしましょう!

菖蒲湯を作って、残った菖蒲の根、茎の部分を使って、
菖蒲酒の作り方をご紹介します。

菖蒲酒は、日本酒に菖蒲の根、茎を浸して作る、端午の節句の厄除けのお酒です。
こちらも端午の節句の風習の一つとして、古くから伝えられてきたものです。


菖蒲酒の作り方は簡単です。

菖蒲の根をきれいに水洗いして、厚さ2ミリ程度に斜め切りにします。
切った菖蒲の根を日本酒の冷酒に入れます。
分量は、一枚に数枚程度、お好みで加減します。
そのまま30分ほど程度置いておけば、菖蒲の香りが日本酒に移りできあがりです。

味は、日本酒の種類にもよりますが、
清々しい菖蒲の香気が移り、とても爽やかな味わいのお酒になります。

子どもの日は親子で菖蒲湯のお風呂を楽しんでから、
子供の成長と健康を祈願して、菖蒲酒も作ってみてはいかがでしょうか。

2011年05月04日

LOVE FLAPからのお知らせ

5月4日 LOVE FLAP SPECIAL NON STOP MIX

今日のLOVE FLAPはHOLIDAY SPECIAL「ACITION!」

2時台にお届けしたSPECIAL NON STOP MIXの楽曲一覧です〜♪

TIK TOK / KESHA
Eenie Meenie / Sean Kingston & Justin Bieber
Break Your Heart / Taio Cruiz feat.Ludacris
Born This Way / Lady Gaga
Bon Bon / Pitbull
Knock You Down / Kelly Hilson
Shots / LMFAO feat.LIL Jon
Turn Around / Flo Rida
Yeah×3 / Chris Brown

以上です☆

2011年05月02日

LOVE FLAPからのお知らせ

COOKING LIFE〜RIOの炊飯器レシピ〜:いちごジャム

「COOKING LIFE〜RIOの炊飯器レシピ」!!!

ご家庭にある、炊飯器で作れてしまう、
「簡単!」、「おいしい!」、レシピのご紹介をするだけでなく、
実際にここで作ってみて、
出来上がったものを食べてみよう!というコーナーです!

今日ご紹介するのは・・・「いちごジャム」!!!

保存料の入っていない、無添加の手作りジャムを、炊飯器で作ります♪
お鍋で作ると、焦げ目がつきやすいのですが、
今日は、時間を測って、あとは炊飯器に任せておけば出来上がります。
IMG_8868.JPG


それでは早速レシピのご紹介です。
まずは材料から・・・!

● 材料
(今回は、いちごの甘さを生かした、お砂糖控えめのジャムを作ります。)
・ いちご・・・200グラム
・ グラニュー糖・・・50グラム
・ レモン・・・4分の1

● 準備
・ いちごは、なるべく熟しているものを使います。
・ へたをとって、細かく包丁で切り、
IMG_8871.JPG
フォークなどでつぶします。
IMG_8879.JPG
(煮崩れをしないため、あらかじめお好みの粗さまでつぶしておいてください。)

● 作り方
IMG_8881.JPG
・つぶしたいちごを、内釜に入れ、その上に砂糖をまぶします。
IMG_8885.JPG
・レモンを絞り、スイッチを入れるだけ!!

<<スイッチオン♪>>
IMG_8887.JPG

※ 5合炊きより小さめの炊飯器をご使用の場合、
いちごを、200グラムよりも多く使って加熱すると、
ふきこぼれる恐れがありますので、200グラム測ってから加熱をお願いします。

※ また、炊飯器の機種によって、仕上がり時間に差がありますが、
30分経ったところで一度様子を見て、おたまなどで混ぜてから、
さらに10分経ったら出来上がりです。
酸味が足りなければ、少しだけ、レモンを搾ってみてもいいかと思います。

同じように、炊飯器でブルーベリージャムや、
りんごジャムも作る事が出来ますよ!

IMG_8888.JPG
クラッカーにつけていただきました〜♪

« 2011年04月 | メイン | 2011年06月 »

リクエスト

LOVE FLAP PODCASTING

LOVE FLAP PODCASTING=『LFPC』では毎週「WONDERFUL LIFE 〜40TH MAGIC」オンエア後に『オンエア情報の編集版』をPODCASTINGで配信します。iTunesなどのPODCASTINGアプリケーションに下のアイコンをドラッグ&ドロップしてください。
 
LOVE FLAP PODCASTING=『LFPC』では毎週「タイガー魔法瓶 Delicious Life」オンエア後に『手軽に美味しく食べて、楽しんで笑顔に』をテーマにPODCASTINGで配信します。iTunesなどのPODCASTINGアプリケーションに下のアイコンをドラッグ&ドロップしてください。