エコトピックス【ゴリラーメン】
動物園のラーメン・・・札幌円山動物園の「白クマ塩ラーメン」や、旭山動物園の「白クマ塩ラーメン」ってご存じでしょうか?
このたび、京都市動物園では、北海道の製麺会社とコラボし、ゴリラをテーマにした即席麺・・・正式にはゴリラーメンじゃなく「京都市動物園ラーメン醤油(しょうゆ)」の販売を始めました。
京都市動物園で飼育しているニシゴリラをイメージした黒いスープ。
ノンフライ麺で、1袋185円です。
黒色の袋には大きくゴリラの顔が描かれています。
裏にもゴリラの赤ちゃんが描かれ、京都市動物園が人工哺育のゴリラの赤ちゃんを群れに戻すことに日本で初めて成功したことも書かれています。
1袋売れるたびに、2円が「動物園整備基金」に入る仕組みで、動物園の東エントランス売店や、関西の一部のスーパーでも販売しているそうです。