エコトピックス【<ニホンウナギ>絶滅危惧種に!】
環境省は2月1日、不漁が続く天然のニホンウナギを「絶滅危惧種」に指定しました。
減少の主な原因は、乱獲に加え、河川の堰(せき)やダムの建造で、
遡上(そじょう)が妨げられ、ウナギが生育できなくなったことが挙げられます。
また、太平洋・赤道域の海面水温が平年より高くなるエルニーニョ現象が起きると、ウナギが海流に乗って北上できなくなることも影響していると考えられています。
「<ニホンウナギ>絶滅危惧種に!」関連のニュースソースは☞からチェック