2010年12月03日

エコトピックス【100万人のキャンドルナイト @ OSAKA】

今年も12/22の「冬至」の夜、 8時から10時までの2時間 は、「明かりを消して、スローな夜を」をテーマに、全国各地で「キャンドルナイト」のイベントが行われます。

大阪では、一足早く、今夜と、来週の木曜日の夜に「100万人のキャンドルナイト @ OSAKA」が開催されます。
今夜は茶屋町。来週は西梅田周辺の、歩道がキャンドルアートでライトアップされます。

12月9日(木)は、夜6時から10時まで。西梅田エリアに「あの」CANDLE JUNEが降臨!!!
西梅田公園の空間そのものをアートにする「インスタレーション」「CANDLE HARMONY」を、空間演出家でアーティストで、涼子の旦那のCandle JUNEが制作します。


そして、今夜と来週、20:00~22:00 の2時間は、「UMEDA LIGHT OFF」

多くの周辺施設の協力で電気をオフ、
梅田の街で、「やさしい」夜が体験できます。

いつもの2時間とは
ぜんぜん違う。

これまで見えてこなかったものが
見えてくる あたたかな暗闇。
みなさんも体験してみてください。

http://www.candle-night-osaka.jp/

« エコトピックス【環境会議 COP16】 | メイン | エコトピックス【ノロウイルスに注意です!】 »