2013年01月24日

エコトピックス【ペンギンの背中に小型ビデオをつけたら!】

ダイオウイカの撮影に世界で初めて成功した!という
NHKで放映された番組が話題になっています…
この番組では、鯨の背中にカメラを取り付けて、
ダイオウイカを撮影しようとチャレンジしていましたが…(結局失敗)


国立極地研究所が、
南極・昭和基地近くに繁殖地があるアデリーペンギンの親鳥の背中に
小型ビデオカメラなどを取り付け、海に潜ってからの行動を1時間半弱
撮影することに、世界ではじめて成功しました。


その映像によりますと
ひなに与える餌を、いったんのみ込んで集めているらしく、
1羽はオキアミを244匹も食べ、
別の1羽は小魚を33匹も食べたことが分かりました。
その動きは、予想以上に素早いものだったそうです。


しかし…気候変動などで、南極の氷が少なくなると、小魚が減ってしまい、
アデリーペンギンも影響を受ける恐れがあるそうです。ん〜温暖化…


http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20130122penguin/index.html


「ペンギンの背中に小型ビデオ」関連のニュースソースは☞からチェック

« エコトピックス【世界が日本人と同じ食生活をするとしたら…】 | メイン | エコトピックス【 シーフードは、優しく扱って…】 »