2011年12月22日

エコトピックス【野生化したアライグマ。被害が深刻化】

野生化したアライグマが、
生息域を拡大し、農作物を食い荒らす被害が九州・山口で深刻化しています。

2010年度には福岡、佐賀、大分、長崎、山口の5県で、前年度の約3倍の1422匹が
捕獲され、被害総額は約2200万円に上り、今年度も各地で被害が報告されています。

環境省によりますと、アライグマは、1970年代に放送されたテレビアニメが人気となり、
ペットとして大量に輸入されました。(数万頭が輸入されたらしい)
しかし、気性が荒いために捨てられたり、手先が器用なためオリから逃げたり、
アニメの「森に放すラストシーン」を真似て、捨てる人も多かったといわれます。

繁殖力が旺盛で日本には天敵がいないため、多くの都道府県で自然繁殖しているようで、
たとえば、
兵庫県内で7月、犬の散歩中の飼い主がかまれて負傷するケースが7件連続して発生したり
京都・二条城の二の丸御殿(国宝)の柱でも、ひっかき傷が見つかりました。

そのほか、
●農作物を目当てに人里に現れ、畑を荒らしたり、
●住宅の屋根裏や倉庫にすみついて、繁殖したり
 (↑屋根裏を運用で汚染。ひどい場合は天井が腐ってしまうそうです)
●日本には天敵がいないので、野鳥の巣や卵を略奪するなどの被害が報告されています。

大阪府のホームページでも、絶対に「餌付け」をしないよう呼びかけています。

http://www.pref.osaka.jp/doubutu/yaseidoubutu/raccoon.html

« エコトピックス【京都に水族館が出来ます。】 | メイン | エコトピックス【人間関係がうまくいく 類人猿診断】 »