2010年02月02日

SMART LIFE
クッキング、ビューティ、エコバックナンバー

2/3(火)アロマセラピーを楽しもう!

植物の偉大な力が心と体のバランスを整え、
健やかな状態へと導いてくれるアロマセラピー。
今日は、「アロマセラピーを手軽に楽しむ方法」をご紹介します。

暮らしの中でアロマセラピーを楽しむために、
まず知っておきたいのが基本的な知識です。
そもそもアロマセラピーとは、
アロマは芳香、セラピーは療法という意味で、
日本語では芳香療法と訳されます。
一般的には植物から抽出された精油(エッセンシャルオイル)の
芳香成分を体に取り入れ、
心と体を健康な状態へと導くことを目的としています。

精油の香りはどのようにして私たちの心と体に働きかけるのかというと、
即効性のあるのが鼻から脳へと伝わる経路です。
精油の香りの成分が鼻からダイレクトに脳へと伝わり、
自律神経や免疫系、ホルモン分泌系を司る視床下部へと伝達されます。
そして、精油の香りを楽しむとき、
呼気とともに入った香りの成分は肺に届きます。
そして、毛細血管から血液に入って全身を循環します。
それぞれの成分が体の中をめぐり、
私たちのもつ自然治癒力を高めるといわれています。
更に、マッサージに用いる場合などは、皮膚から全身へと働きかけます。100%天然の精油は分子が非常に小さいために皮膚から浸透し、
毛細血管を通じて血液に届けることができます。
アロマセラピーをもっとも手軽に楽しめる芳香浴は、
初心者にぴったりの方法です。
ご家庭ではもちろん、オフィスなどでも実践してみましょう。
もっとも手軽なのは、ティッシュペーパーに精油をたらし、
鼻を近づけて深呼吸する方法です。
場所を選ばず手軽にできるうえ、即効性がありますよ。
また、マグカップなどに水やお湯を入れ、
精油を4~6滴落とす方法も手軽です。
容器には精油の香りが残るので専用のカップを決めて使いましょう。

また、スプレー容器にルームフレグランスを作っておけば、来客の前など、お部屋に香りを拡散させるときに便利です。
同様に、オフィスにルームフレグランスを常備しておけば、
気分転換にも使えます。
ペパーミントの精油であれば、どなたでも抵抗なく使えれると思います。
ペパーミントの香りは眠気を覚まし、
消化促進をサポートしてくれますので、
眠気を催してしまいそうな午後の会議前など、
部屋にシュッとスプレーしてもいいですね。

ルームフレグランスを作り方!
スプレー容器(遮光性のもの)
無水エタノール5ml/精製水25ml/精油6滴
これらをスプレー容器にいれて混ぜるだけ。
30mlのスプレー容器の容量に対して精油の濃度1%が目安です。
無水エタノールと精製水は薬局で購入できますので、
お気に入りの香りが見つかったら、気軽に作ってみましょう。
好みや気分に合わせて香りを暮らしに取り入れ、
心豊かな毎日を過ごしましょう。

リクエスト

LOVE FLAP PODCASTING

LOVE FLAP PODCASTING=『LFPC』では毎週「WONDERFUL LIFE 〜40TH MAGIC」オンエア後に『オンエア情報の編集版』をPODCASTINGで配信します。iTunesなどのPODCASTINGアプリケーションに下のアイコンをドラッグ&ドロップしてください。
 
LOVE FLAP PODCASTING=『LFPC』では毎週「タイガー魔法瓶 Delicious Life」オンエア後に『手軽に美味しく食べて、楽しんで笑顔に』をテーマにPODCASTINGで配信します。iTunesなどのPODCASTINGアプリケーションに下のアイコンをドラッグ&ドロップしてください。