6/5(火)これでバッチリ!梅雨対策!!!
春から夏への移り変わりの季節になりました。
この時期に気になるのが・・・梅雨!!
雨が降ると、家の中が湿気っぽくなって、洗濯物も思うように乾かず、イライラ・・・。
今日は、そんな気分を吹っ飛ばす事が出来る“湿気対策”をご紹介します!
まず、日々の生活のちょっとした心がけで必要なのは、
雨の日に窓を開けたままにしないこと。
換気のつもりで窓を開けていても、梅雨の時期は逆効果。
気温も湿度も高い外の空気が、一気に侵入してしまいます。
そんな梅雨の時期でも、換気をするチャンスあるんです!
午前10時からお昼3時の間!この時間は狙い目です!!
ただし、単に窓を開けるだけでなくて、
入り口と出口を作って、風が通るようにする事!これ大切です!!
でも窓を開けるのが嫌で、湿気対策としてエアコンを利用している!という方も、
いらっしゃるかもしれません。
そんなエアコンのフィルターはというと・・・カビが繁殖しやすい環境なんです!
マメに掃除するのはもちろん、電源を入れたらまず、窓を開けて送風運転!
スイッチを切る前にも送風運転に切り替えて、
エアコンの内部の水分をふっとばしましょう!
こうする事で、エアコンのカビが繁殖するのを防いでくれます!!
そして雨の日、家に外から帰った時、濡れてしまった靴はどうしていますか?
玄関は、外の湿気をいちばん持ち込みやすい場所です。
新聞紙や除湿材を入れ、乾いてから下駄箱にしまうようにしましょう。
下駄箱は掃除機などで棚の汚れを取って、時々扉を開けて換気する事!!
雨で濡れてしまった傘も同様です!乾かしてから収納するよう、心がけましょう!
続いては、毎日寝ているふとん!
押入れに、ぎゅうぎゅうに詰めてはいませんか?
汗を吸ったふとんを、起きてすぐに押入れに入れず、時間をおいて、
乾燥してから入れるようにする事。
すのこを使って、押入れの床と壁に空間を作ると、
空気が流れてカビ臭さも防ぐ事が出来ます!
そして、何よりこの季節頭をかかえてしまうのが・・・洗濯です!
洗濯物を室内に干すことは、家の中の湿度が急激に上がり、
カビ発生の原因になるので厳禁です!!衣類乾燥機を使うと便利です。
どうしても干さなければならない場合は、浴室に引っ張り棒などを設置して、
必ず換気扇を回しながら干すように。
雨が長びいている場合は、浴室暖房乾燥機、“ホットドライ”がオススメです。
ホットドライがあれば、浴室を洗濯物の乾燥室にする事が出来ます。
ハンガーに吊るしたまま干せるので、
シワにならず、生地の痛みも少なくてすみます!
梅雨の季節はこれからです。
チョットした心がけで湿気を防ぐ事が出来ます!
快適生活の為に是非実践してみて下さい!