青春のうた~旅物語~

2015年02月22日

善光寺御開帳と草津温泉・桜街道2日間

今週のJTB旅物語からのご案内は「善光寺御開帳と草津温泉・桜街道2日間」です。

約1400年の歴史を誇る信州の「善光寺」、この善光寺で七年に一度行われる盛儀が善光寺御開帳です。期間中は、秘仏である御本尊「一光三尊阿弥陀如来」の身代わりとして造られた「前立本尊」様を本堂にお迎えして特別に拝むことができます。
このツアーでは「善光寺御開帳」を参拝するとともに、3月14日開業で話題の「北陸新幹線」にもご乗車いただけます。

1日目は新大阪から出発。4月の出発では南信州の高遠城址公園の「天下第一の桜」、5月の出発では富士芝桜公園で80万株の芝桜をお楽しみいただきます。お泊りは日本の三名泉のひとつ草津温泉です。
2日目は「善光寺」参拝の後、富山へ。北陸新幹線で富山、金沢の旅をお楽しみいただきます。金沢からはサンダーバードで大阪へ帰着。
今注目の観光スポットを2日間で巡る魅力の旅はいかがでしょうか。

JTB旅物語の「善光寺御開帳と草津温泉・桜街道2日間」
4月、5月出発で、旅行代金は大人お一人様2名から4名1室利用で29,980円から34,980円。
出発日や旅行条件など詳しくはJTB旅物語のWEBサイトをご覧下さい。
漢字で「旅物語」と検索してくださいね

OA楽曲情報

2015年02月22日

ギブソンのトロフィー

またまた錦織選手です。メンフィスオープン3連覇!素晴らしい!かっこいい!と思いますが、それよりも優勝トロフィーがあまりにもかっこ良すぎます。昨年まではギターをかたどったトロフィーだったのですが、今年は何と!本物のギブソンのセミアコでした。ギターを抱く錦織君がかっこ良すぎましたね。メンフィスオープンは大会ロゴがギターのピックをあしらったもので、大会関係者の、ブルースや音楽に対する誇り高さを感じました。アメリカの悲しい歴史ですが、テネシー州など黒人の虐げられた環境から生まれたブルース。これが、英国でロックという音楽を生むことになり、アメリカに逆輸入されて花開き、世界的に今日のロックというジャンルが定着しました。エルビスプレスリーはメンフィス出身、ギブソンの本社はナッシュビルですが、工場がメンフィスにもあるそうです。なるほど・・・。  これと同じことを大阪マラソンのトロフィーに置き換えたら、たこ焼き型のトロフィーとなるのでしょうかね?あんまりかっこ良くないなぁ~。
2月21日オンエアーの曲です。


M1 ユー・メイ・ドリーム / シーナ&ロケッツ

バレンタインデーの2月14日、シーナ&ロケッツのシーナさんの訃報が届きました。61歳はなんぼなんでも早すぎますよね。日本のメンフィス、福岡で結成されたサン・ハウスは、ブルースを得意とするスーパーバンドでした。そのサン・ハウスに在籍した鮎川誠が奥さんのシーナさんをフィーチャーして1978年にデビューしてからずっと日本のロックシーンを支えたと言ってもいいと思います。1979年にリリースされ、日本航空のCMにも使われたのがこの曲「ユー・メイ・ドリーム」でした。シーナさんを偲んでお送りしました。合掌。


M2 出発の歌 / 上条恒彦と六文銭

出発を辞書で引いてみると「しゅっぱつ」としか書かれていません。英語ならstart、departure、leaveなどの単語になります。しかしこの歌のように、音楽や文学の世界では「たびだち」と読むことが多いと思われます。一方、「旅立ち」に該当すると思われる英単語はjourneyでしょうか・・?いずれにしてもこのタイトルは「しゅっぱつのうた」とするよりも「たびだちのうた」とする方が深みが増しますよね。1971年、六文銭との共演でヒットした上条恒彦さんの代表曲です。


M3 ささやかなこの人生 / 風

22才の別れ、あの唄はもう唄わないのですか、に続く風の3枚目のシングルで1976年のリリースでした。イントロのギターリフがかっこいいですが、結構簡単にまねできます。


M4 シンプル / Mr. Children

1999年のミスチル7枚目のアルバム「DISCOVERY」から、タイトル通りのシンプルなサウンドでありながら歌詞は相変わらずシンプルではありません。ついでに、このアルバムの装丁もシンプルではありませんでした。ちなみにバックコーラスの女性は鈴木祥子さんです。

青春のうた~旅物語~

2015年02月15日

北海道「三大岬めぐり 地平線ロマンの旅 5日間」

今週のJTB旅物語からのご案内は、北海道「三大岬めぐり 地平線ロマンの旅 5日間」です。

車窓から広がる雄大な景色。一度は観ておきたい北海道の風景。
えりも岬、納沙布岬、宗谷岬と3つの岬を巡るツアーです。

1日目は、伊丹空港又は関西空港から新千歳空港へ。
その後、北海道を代表する名湯、登別温泉でご宿泊いただきます。

2日目からは絶景ローカル列車の旅のスタートです。
JR日高本線で太平洋の大海原を車窓に、長大な日高山脈の突端にあたるえりも岬に向かいます
その日のお泊りは釧路市内で。

3日目はJR花咲線で根室の美しい海岸を車窓に納沙布岬へ。
世界遺産知床五湖を観光いただいた後、網走湖を一望出来る網走温泉にお泊りいただきます。

4日目は日本最北端の岬、宗谷岬へ。
晴れた日には遠くサハリンを望むことができます。
稚内温泉にお泊りいただいた後、最終日は日本海オロロンラインを走り、新千歳空港から帰路につきます。

旅行中は、北海道の味覚満載のグルメを堪能。
ズワイガ二、カキ、羅臼産ホッケ、いくら丼、オホーツク産毛ガニ、たこしゃぶ、宗谷黒牛のバター焼きなど地産の自慢料理をお召し上がりいただきます。

JTB旅物語の北海道「三大岬めぐり 地平線ロマンの旅 5日間」
4月~7月の出発で、旅行代金は大人お一人さま、2名~4名1室利用で79,800円~99,800円。
出発日や旅行条件など詳しくはJTB旅物語のWEBサイトをご覧下さい。漢字で「旅物語」と検索してくださいね。

OA楽曲情報

2015年02月15日

がんばれ宇良君!

関学相撲部の宇良和輝君が木瀬部屋に入門というニュースが大きく報じられていますね。小柄ながらアクロバットのような多彩な技で会場を沸かせる、往年の舞の海関を思わせるような力士です。関学相撲部からは初めての角界入りだそうです。学生相撲ではやはり日大や近大が強く、出身力士も多いですが、関学にはあまり相撲とか格闘技のイメージがありません。私の場合は同じゼミに相撲部の奴がいたので、それなりに相撲部の活躍は知っていましたが、多くの学生は相撲部があることすら知らなかったかもしれません。いずれにせよ、母校出身の選手が活躍するのはうれしい限りです。頑張って欲しいです。いつか、逸ノ城や遠藤を華麗な技で投げ飛ばしてくれる日を楽しみにするとしましょう。
2月14日オンエアーの曲です。


M1 I’ll Be There / Jackson 5

1970年のジャクソン5の全米No.1ヒットでした。ジャクソン5の中でも名曲中の名曲。最高のラブソングですよね。この時のマイケルは12歳。とても可愛い声ですが、12歳にしては少し子供っぽすぎるような気もします。ヴァレンタインデーに愛をこめてお送りしました。


M2 初恋の人に似ている / トワ・エ・モア

トワ・エ・モアとしては、「ある日突然」、「空よ」に続くヒットとなった1970年の曲です。こうしてみると、1970年という年には本当にたくさんの名曲が生まれたんだなぁと思います。


M3 襟裳岬 / 吉田拓郎

作詞、岡本おさみ、作曲、吉田拓郎。1974年に森進一のために作られた曲です。演歌歌手がフォークソングを歌うという当時ではありえないような組み合わせが功を奏し、この年の日本レコード大賞受賞という快挙に至りました。今回、旅物語の岬めぐりのお知らせに続く曲として、「襟裳の春は何もない春です・・」という歌詞はちょっとなぁ~と思いましたが、当時も襟裳の人達からは同様の反感もあったといいます。


M4 赤いハイヒール / 太田裕美

1976年、太田裕美の6枚目のシングルで「木綿のハンカチーフ」に次ぐヒット曲でした。作詞は松本隆、作曲は筒美京平です。当時は穢れのないお嬢様的なキャラだった裕美さんですが、結構マニアックなミュージシャンとの交流もあったり、今は伊勢正三、大野真澄とともに「なごみ~ず」なんてフォークグループで歌ったりされてます。素顔の彼女はとっても気さくで楽しい方です。

青春のうた~旅物語~

2015年02月08日

みちのく桜街道 3日間

今朝のJTB旅物語からのご案内は、「みちのく桜街道 3日間」です。

春の訪れが近づいてきましたね。春の桜の中でも人気が高く、さくら名所100選にも選ばれている東北三大桜「弘前城」「北上展勝地」「角館」の桜を鑑賞いただくツアーです。

1日目は、伊丹空港から仙台空港へ。その後、世界遺産中尊寺の金色堂にご案内いたします。初日の北上展勝地では約2キロも続く桜のトンネルをお楽しみいただきます。
2日目は十和田湖、奥入瀬渓流を観光の後、津軽鉄道お花見列車にご乗車いただき、のんびり車窓からのお花見。その後、弘前城を訪れます。弘前城は 石垣修理のため、今年の春が現在の位置で天守が見られる最後のチャンスです。天守の白壁と桜が見事に調和した東北屈指の情景をお楽しみ下さい。
1日目、2日目ともゆったりと温泉にお泊り。1泊目は十和田湖畔温泉、2泊目は八幡平温泉郷と二つの温泉でお寛ぎいただきます。
3日目は武家屋敷を彩る情緒あふれたシダレザクラが鑑賞できる角館、檜木内川堤を訪れた後、仙台空港から伊丹空港へ帰ります。

JTB旅物語の「みちのく桜街道 3日間」
4月~5月出発で、旅行代金は大人お一人さま 2~5名様1室利用の場合、49,900円~114,900円です。
出発日や旅行条件など詳しくは、JTB旅物語のWEBサイトをご覧下さい。「旅物語」と検索してくださいね。

OA楽曲情報

2015年02月08日

びっくりしました!!

台湾の飛行機事故、あの映像はすごいですね。びっくりしました。ちょうどCNNのニュースを観ていて突然あの映像が流れました。一瞬言葉を失いましたが、何度もみるとプロペラが止まっているのが分かります。離陸直後にエンジンが停止したのだと推測しましたし、実際そのようです。あの飛行機はATR-72-600というフランスとイタリアの合弁会社が製造しているプロペラ機で、日本では導入している会社はありません。ところで、飛行機というのはエンジンが止まっても、ある程度の速度で飛行していればすぐに落ちることはないのだそうです。特に、ジェット機に比べてプロペラ機は低速で弱い推力でも効率よく飛べるように揚力が大きく設計されているので、エンジンなしでの滑空能力は高いそうです。しかしそれは、上空で水平飛行している場合のこと。離陸および着陸時はジェット機であれプロペラ機であれ、エンジンが止まれば即落ちます。今回、ギリギリのところで道路や街中を避け、川に向かったのはパイロットの技術なのか偶然なのかわかりませんが、不幸中の幸いだったと思うしかありません。阪神高速空港線を走っていると、伊丹空港に着陸する飛行機が道路のすぐ上に迫ってくることがあり、怖いなぁ~って思いますが、今回の映像はまさにその悪夢が現実になったようで、他人ごとではないような気がしました。
2月7日オンエアーの曲です。


M1 しおさいの詩 / 小椋佳

1971年の小椋佳さんのデビューアルバム「青春~砂漠の少年」の1曲目に収録された曲です。もう45年も前なんですね。このアルバムの最後に入っていた「さらば青春」がやっぱり印象的でした。このアルバム以降毎年アルバムをリリースされた小椋さんですが、ジャケットはおろかその他のメディアにも一切顔は出さないことで有名でした。どんな方なのか知る由もありませんでしたが、初めてNHKホールでコンサートをされたのが1976年ですから、実にアルバム8枚リリース後にようやくお姿を拝見いたしました。このコンサートは生中継され、FMでも同時放送されましたのでエアーチェックしたのを思い出します。


M2 夢で逢えたら / 吉田美奈子

大滝詠一さんの作で、吉田美奈子版が1976年、シリアポール版1977年でした。間に入っているセリフがよく聞き取れないのは、わざとだとしか思えません。ちょっと恥ずかしいようなストレートなセリフになっていますからねぇ。セリフが一番良くわかり、ナイスなカバーは1978年のサーカスのバージョンです。聴いてみてください。


M3 桜 / コブクロ

2005年にリリースされた曲ですが、もともとデビュー前から歌っていたもので、二人にとってはとても思い入れが強い曲だったようです。初めて聴いたのはFM大阪開局35周年記念に万博公園東の広場で開催されたライブFOBでした。あれから10年、桜の季節の定番ソングの一つになりましたね。


M4 100万本のバラ / 加藤登紀子

Dāvāja Māriņaという原曲はラトビア語で、ダバヤ・マーラと発音し、意味は「マーラは与えた」というようです。英語で”Mara Has Presented”と書かれています。ラトビアという小国の悲しい運命を歌った曲です。その後、ロシア語で、情熱的なラブソングの歌詞に変えて歌われました。加藤登紀子さんの歌はこちらの方のカバーです。