青春のうた~旅物語~

2013年03月30日

3月30日 カタール航空で行く 最高イタリア10日間
フィレツェ.jpg
ベネチア_ゴンドラ.jpg
フィレンツェ
ベネチア

アマルフィ海岸.jpg
アマルフィ海岸

JTB旅物語からの今週のご案内は、「カタール航空で行く 最高イタリア10日間」です。

イタリア人気の5大都市、ミラノ・ベネチア・フィレンツェ・ローマ・ナポリはもちろんご案内。
ミラノでの自由散策、ベネチアングラスの作りの実演見学、ゴンドラ遊覧、「ビーナスの誕生」で有名なウフィッツィ美術館、ポンペイ遺跡の観光など見どころたっぷりです。
また、地中海の宝石カプリ島・幻想的に光輝く青に誰もが感動する、青の洞窟。切り立った岸壁とエメラルド色の海が複雑に入り組み、世界一の美しさといわれる世界遺産アマルフィ海岸。
ヨーロッパ最後の秘境といわれる世界遺産ドロミテ渓谷なども観光します。

イカ墨パスタ、カプリ風ラビオリ、サルティンボッカ、カプレーゼなどイタリア名物料理を含む合計21回の食事つき。ベネチア、ローマ、ナポリはそれぞれ2連泊でゆったり。

「カタール航空で行く 最高イタリア10日間」
添乗員同行、空の五つ星カタール航空を利用、
最少催行人員20名様、2名様1室で大人お一人様20万円から

詳しくはJTB旅物語のHPをごらんください。

OA楽曲情報

2013年03月30日

オズの魔法使い

今週のモーニングサービスでお送りした「虹のかなたへ」という曲は、1939年にアメリカで公開されたミュージカル映画「オズの魔法使い」の中で、主役のジュディー・ガーランド(当時17歳)が歌った曲です。当時のMGMの映像技術の粋を集めた素晴らしい演出は、今観ても新鮮さを失っていません。この年は第2次世界大戦が始まった年。したがって日本では外国映画は禁制であったため、この映画が日本で公開されたのは15年も後、1954年のことなんですね。ちなみに日本映画では、黒澤明監督の「七人の侍」が作られた年です。戦争に突入する暗い時代に、アメリカではあのような素晴らしいファンタジー映画を制作していたということに、今さらながらびっくりしたような次第です。
3月30日オンエアーの曲です。


M1 Take It Easy / Eagles

1972年、イーグルスのデビュー曲です。デビュー曲という言い方もちょっと違和感があるほど超メジャーな曲ですね。グレン・フライとジャクソン・ブラウンの共作です。翌年、ジャクソンブラウンも、アルバム「For Everyman」で歌っています。このアルバムには、イーグルスのグレン・フライやドン・ヘンリーも参加しています。あの頃のAsylum Recordは我々の世代の青春そのものですなぁ~。


M2 アメリカン・フィーリング / サーカス

1979年のサーカスのヒット曲です。サーカスとしては、Mr.SummerTimeに次ぐヒットとなり、兄弟で構成された4声のコーラスグループの人気は不動のものとなりました。この年の、日本航空アメリカキャンペーンに使われました。サーカスは、今も叶正子さんを中心に活動を続けています。


M3 浪漫飛行 / 米米CLUB

1987年の曲ですが、1990年にこれまた日本航空のCMに使われました。確か沖縄キャンペーンだったと記憶しています。この年にシングルカットされ、ミリオンセラーとなる大ヒットとなりました。1980年代後半から1990年台にかけてのバブリーな時代のJ-POPを代表するような曲ですよね。


M4 Over The Rainbow (虹のかなたに) / Judy Garland

もうスタンダードナンバーでもあるこの曲ですが、たくさんの人が歌っています。面白いのは、ジャズボーカリストだけでなく、ロックミュージシャンも多く歌っているのが特徴です。主なところでは、エリック・クラプトン、レオン・ラッセル、ジミ・ヘンドリックス、ガンズ&ローゼズなどです。平山さんはエリック・クラプトンのバージョンがお好きだそうな。

(文・とらのすけ)

青春のうた~旅物語~

2013年03月24日

3月23日 カナダベストハイライト8日間

カナダ_ナイアガラの滝.jpg
カナダ_モレーンレイク.jpg
ナイアガラの滝
モレーンレイク
カナダ_シャトーレイクルイーズ.jpg
カナダ_バンクーバー.jpg
シャトーレイクルイーズ
バンクーバー

今週のJTB旅物語からのご案内は「カナダベストハイライト8日間」です。

カナダはロシアに次いで世界第2位の国土。ナイアガラの滝で有名な五大湖の面積はなんと日本の本州より大きいそうです。万年雪と空の青とのコントラストが美しいカナディアンロッキーの3000メートル級の山々、またエメラルドグリーンに輝く湖など、日本では味わえないダイナミックな自然が魅力です。

JTB旅物語の「カナダベストハイライト8日間」はJTB旅物語のロングセラー。8日間でカナダの魅力をたっぷり楽しめます。

航空機は往復、日本・カナダ間直行の、エア・カナダ利用。
ナイアガラでは「霧の乙女号」に乗船して滝つぼ間近まで大接近。ホテルは滝が見えるお部屋を利用します。カナディアンロッキーではコロンビア大氷原を巨大タイヤの雪上車に乗って観光したりモレーンレイクやペイトーレイクなど美しい湖の風景も楽しみます。
ロッキーのお泊りはカナダを代表するホテル、シャトーレイクルイーズに2連泊です。
また花が咲き誇るビクトリアのブッチャートガーデンや港町のバンクーバーの観光も満喫します。

JTB旅物語の「カナダベストハイライト8日間、旅行代金は268,000円から
日程や出発日、旅行条件など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2013年03月24日

春めき度

東京などでは平年より10日も早く桜が咲いたところもあるようですね。予定よりこれだけ早いと、お花見スポット周辺の飲食店や屋台、お弁当屋さんなどでは大慌てだったそうです。近畿地方では、まだ満開というところはないようですが、来週末にはお花見ができそうだそうです。
気象協会のホームページを見ていて、春メーターなるものを見つけました。各地の春めき度をグラフにして表したものです。これによりますと、九州や四国ではほぼ100%。近畿や東海では80%くらいの春めき度のようです。この調子だと、今年も早く夏が来そうですね。
3月23日オンエアーの曲です。


M1 卒業写真 / 荒井由実

1975年のアルバム「コバルトアワー」に収録されました。ユーミンの代表曲ですね。単純なメロディーですが、編曲が素晴らしくカッコイイですよね。スローな16ビートで、難しいコードを使ったギターのリフは、なかなかまねできません。バックはティンパンアレーです。このギターを弾いているのは鈴木茂さん。この時代のサウンドを代表するような素晴らしいバッキングだと思います。


M2 春の風が吹いていたら / 吉田拓郎&よしだけいこ

1973年のアルバム「伽草子」から、当時の奥様であった四角佳子さんとのデュエット曲です。
おけいさんは六文銭で歌っておられましたが、拓郎さんと結婚を機に引退されました。とてもスタイルがよくかっこいいお姉さんでした。現在は、六文銭09のメンバーとして、また、ソロでも活躍されているようです。最近、ブレッド&バターの岩沢二弓さんと「おけいとふゆみ」というユニットでライブなどされているようですね。お写真を拝見しますと、今も変わらず清楚で美しいおけいさん。素敵ですぅ。


M3 オレンジ村から春へ / リリィ

1976年の3月20日リリースのシングル「家へおいでよ」のB面だった曲です。「私は泣いています」「ベッドでたばこを吸わないで」など、ハスキーな声と女心を歌う少し暗めの美人シンガーというイメージだったリリィさんですが、このあたりの曲の暖かさはどういうことでしょう?
なんだかウキウキしてくるような曲ですよね。リリィさんは現在、斎藤洋士さんと一緒に「リリィ&ヨージ」として活動されています。今、ツアー中です。大阪は4月3,4,5と3日間予定されています。


M4 My Favorite Things / Julie Andrews

1965年のミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」から有名なナンバーです。ジャズの世界ではスタンダードとして多くのアーティストがプレイしています。一番知られているのは多分コルトレーンのバージョンでしょうね。サラ・ヴォーンのバージョンも美しいです。ディズニーの作品からの曲は、その多くがジャズのスタンダードになっています。さすがのクォリティーですね。

青春のうた~旅物語~

2013年03月17日

武将(もののふ)達が愛でた桜を想ふ
dm03_201302_a6105_002信州5名城_松本城.jpg
dm03_201302_a6105_003信州5名城_高遠城址公園.jpg
松本城
高遠城址公園

JTB旅物語から今週のピックアップは先週に引き続き「桜」を愛でる旅です。
「武将(もののふ)達が愛でた桜を想ふ」と題して 日本百名城を彩る美しい桜を厳選した4つのコースをご案内します。

国宝・松本城など、城と桜と冠雪のアルプスのコントラストが美しい、「信州5名城桜の戦国絵巻2日間」

国宝・犬山城や掛川城など天下人とゆかりのある名城と名桜をめぐる、 「東海5名城桜の天下取り5日間」

高知城や松山城、宇和島城など四国9つの城を制覇。「四国9名城桜花の舞3日間」

岡山城、松江城など西国の名城をめぐる「山陰・山陽8名城桜花の候(そうろう)3日間」

全コース、バスガイドが日本100名城をご案内し、桜を楽しみます。

城ブームの昨今ですが、城を彩る桜を眺めれば、かつての武将たちの想いが浮かんできます。

満員の出発日も続出しているようです。
詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2013年03月17日

暑さ寒さも彼岸まで

まさしく春の到来、寒さも終わりといったお天気ですね。暑さ寒さも彼岸まで。これからだんだんと日が長くなっていきます。近所の野球場やサッカーグランドから子供たちの歓声が聴こえ、犬の散歩の時間も長くなって、周囲がにぎやかになっていくのを日々感じます。こういう季節は音楽も軽やかな曲を聴きたくなってきますね。そんなリクエストお待ちしています。
3月16日オンエアーの曲です。


M1 Feeling Groovy(59番街橋の歌) / Simon & Garfunkel

1966のアルバム”Parsley Sage Rosemary & Time”に収録された短くも楽しい曲です。59番街橋とは、ニューヨークのマンハッタンから東へクイーンズ通りに至る大きな橋です。ちょうど春に作られた曲です。Slow Down You Move Too Fastという歌詞の通り、ゆっくり行きましょうよ、こんなにいい天気なんだし。っていうような歌です。


M2 なごり雪 / かぐや姫

アルバム3階建の詩から、この季節定番の曲です。イルカが歌ってヒットしましたが、かぐや姫のオルジナルが好きです。伊勢正三としては、22歳の別れ、なごり雪、海岸通りの3曲が秀逸な出来ではないだろうかと思います。


M3 桜 / コブクロ

コブクロの二人がアマチュア時代から歌っていた曲です。2005年に新たな曲としてレコーディングされました。桜に関する曲はたくさんありますが、そんな中の1曲に挙げられるような曲になりましたね。


M4 今ありて / 谷村新司

1993年に選抜高校野球大会の大会歌として作られました。作詞は阿久悠さん、作曲は谷村新司さんです。夏の大会には「栄冠は君に輝く」という有名な曲があります。春の大会歌は過去にもあったらしいのですがあまり知りませんよね。ですが、この曲になってようやく知られるようになったようです。もうすぐ始まるセンバツ高校野球。春はセンバツからですね。

青春のうた~旅物語~

2013年03月09日

3月9日放送 みちのく桜街道3日間

今週は「みちのく桜街道3日間」のご案内です。

およそ2キロメートル続く桜並木のトンネルが圧巻の秋田「桧内川堤(ひのきないがわつつみ)の桜」
293ヘクタールの敷地に、ソメイヨシノやカスミザクラをはじめ150種の桜が約1万本咲き乱れる岩手の「北上展勝地(きたかみてんしょうち)の桜」、そして東北を代表する「青森弘前城の桜」は白壁と老松の緑があいまって見事な美しさ。1715年、津軽藩士が25本のカスミザクラなどを京都から取り寄せ、城内に植えたのが始まりだそうで、今ではおよそ2600本の桜が園内を埋めつくします。

さらに芦野公園(あしのこうえん)、角館(かくのだて)の桜名所100選を鑑賞したり、桜のトンネルを走る「津軽鉄道・お花見列車」にも乗車します。また、八甲田山「雪の回廊」、十和田湖・奥入瀬渓流や世界遺産「平泉・中尊寺」も訪れます。

JTB旅物語の「みちのく桜街道3日間」は
往復伊丹空港利用、1泊目十和田湖畔温泉、2泊目八幡平温泉郷のご宿泊。
添乗員同行、朝食2回・お花見弁当の昼食1回、夕食2回がついて
大人2名様1室利用でご旅行代金はお一人様47,800円から

詳しくはJTB旅物語のHPをごらんください。

OA楽曲情報

2013年03月09日

贈る言葉

2010年10月に始まった青春のうたものがたりは、今週の放送で166回になります。これ以外に放送されなかった番組が1回だけあります。それは、2011年3月12日放送予定だった番組です。あの日・・・いつものように番組収録を終えた3月11日の午後、信じられないようなニュースが入ってきました。日本人のみんなが呆然となった日でした。翌日はテレビもラジオもすべて特別編成。76回目に放送されるははずだったこの番組も休止となりました。あれから2年、何ができただろうか?と、自分に問うてみても何もできてはいません。復興も遅々として進んでいません。それでも、政府や電力会社は原発の再開に向けて動き始めていたり、アベノミックスだかミックスジュースだか知りませんが、円安と株高に浮かれる経済だったり・・・あの日を忘れたかのような日々が過ぎていくような気がします。あの日放送されるはずだった曲の中に、「贈る言葉」がありました。言葉を贈るだけでは何の手助けにもならないことはわかっていますが、この曲を耳にするたびに、あの日を思い出し、忘れてはいけないのだと自分に言い聞かせる。そんな曲になりました。
3月9日オンエアーの曲です。


M1 あなたの心に / 中山千夏

何と言っても、ひょっこりひょうたん島の博士、じゃりんこチエの声で知られる中山千夏さん。現在も著作活動や、社会活動で頑張っておられるようです。1969年、歌手としてデビューしたのがこの曲「あなたの心に」でした。オリコン2位を記録するヒットになりました。ストレートなロングヘアーと同じような伸びやかな声は今聴いてもなんだか幸せな気分になります。


M2 Yesterday Once More / Carpenters

1973年にヒットした曲です。アルバム”Now and Then”に収録されました。この曲を卒業式に使ってくれるなんて素敵な思い出ですね。今でこそ、コブクロとかいきものがかりとか川島あいちゃんなんかの曲をかけたり、歌ったりするようですが、昔は「蛍の光」と「仰げば尊し」を歌って、卒業生退場はなんかよくわかんないクラシックだったような気がします。ちなみに、当時洋楽は全部歌詞の意味など理解せずに聴いていましたが、この曲”Yesterday Once More"は歌詞の意味を理解できた初めての曲だった思い出があります。


M3 緑のスタジアム / 須藤薫

先日須藤薫さんの訃報が流れました。58歳、若すぎますね。1980年代をある意味象徴するような方でした。ユーミンや杉真理さん、大瀧詠一さんなどと交流が深く、ポップスシンガーという言葉がぴったりでした。残念です。ご冥福をお祈りいたします。


M4 知床旅情 / 加藤登紀子

なるほど、歌いだしだけだと「早春賦」と同じですね。いままで気付きませんでした。アップダウンクイズは1963年から1985年まで続いたクイズ番組でした(長寿!)。司会は小池清さん、問題を出すのは佐々木美絵さん、どちらもMBSの曲アナでしたね。ちなみに、あの清楚な雰囲気で大人気だった佐々木さんを奥さんにしたのもMBSのアナウンサー斉藤努さんでしたね。って、今もご夫婦でいらっしゃいます。そんな話は置いといて、早春賦という美しい唱歌は、大正時代にできた歌で、長野県大町市から安曇野あたりの早春を歌ったと言われています。
これが最初に出てくるところなど、ジローさんらしいなって思います。

(文:とらのすけ)

青春のうた~旅物語~

2013年03月03日

3月2日放送 春・夏 ヨーロッパ・アフリカ大説明会

JTB旅物語から「春・夏 ヨーロッパ・アフリカ大説明会」開催のお知らせです。
今年の春から夏のJTB旅物語ヨーロッパツアーは、「満足の旅から感動の旅へ」がコンセプト。
お客様に感動いただける旅づくりを目指して、ディスティネーションスペシャリストの資格を持ったスタッフが、現地視察やお客様アンケート、添乗員の報告などを基にクオリティアップしてリニューアル。
新企画「ゆったり・バス2席利用出発日」を御用意したり、パンフレットも行程の「ゆったり度」に加え毎日の「歩く度」を表示するなど、旅の選びやすさを追及しました。
オリジナリティ溢れる全45コースで皆様のご参加をお待ちしております。

「JTB旅物語の春・夏ヨーロッパ・アフリカ大説明会」は
3月6日水曜日、JR大阪駅直結のホテルグランヴィア大阪20階にて開催。
ヨーロッパ・アフリカを13方面に分けて、大画面での映像などを利用して分かりやすく旅の選び方をご案内します。
旅行相談コーナーの他に、旅に便利な服やシューズやグッズの販売コーナーも御用意していますよ。
また、ご来場者プレゼントはもちろん、ご成約者には成約記念品の他にスーツケースなどが当たるご成約抽選会も楽しみです。
詳しくはJTB旅物語のHPで!

OA楽曲情報

2013年03月03日

さて桃の節句、ひな祭りですね。桃というと皆さん何を想像されますか。やっぱりあの果汁がたっぷりの甘~い桃の実でしょうかね。中華料理にある桃饅頭とか桃源郷とか桃娘とか、中国ではよく桃が出てくるような気がしますが、中国の人にとって桃は特別なものなのかもしれませんね。僕は、前に家にいた犬の名前が桃(もも)でした。子犬を見るために初めて横浜の知人宅を訪ねた折、踊り子号という特急電車から見た花がとてもきれいだったので、そのまま桃と名付けました。今思えばあれは桃の花ではなく梅の花だったと思いますが・・・。
女の子がいる家庭ではちらし寿司を作ったりしてらっしゃるんでしょうね。もう春ですねぇ。
そんな3月2日オンエアーの曲です。


M1 Sea Of Love / The Honey Drippers

レッド・ツェッペリン解散後、ロバートプラントが作ったスーパーバンドがハニー・ドリッパーズです。ジミー・ペイジやジェフ・ベックといったものすごいメンバーだったのですが、リリースしたアルバムは1枚で、それも50年代R&Bのカバーという、ちょっとなぁ~なバンドでした。
唯一のヒットがこの曲、Sea Of Loveです。オリジナルは1959年にヒットした、フィル・フィリップスの曲です。


M2 帰らざる日のために / いずみたくシンガーズ

1974年のドラマ「われら青春」の主題歌でした。中村雅俊主演で、学園ものとしてはシリーズ最後になったドラマです。いわゆるちょっと田舎の高校を舞台にした、根性あり、恋愛あり、友情ありなシリーズでした。夏木陽介に始まり、竜雷太、村野武範、浜畑賢吉・・・いやぁ懐かしいですなぁ。いずみたくシンガーズは総勢13名で、このうち今も活躍している人は・・・知りません。


M3 カナリヤ諸島にて / 大瀧詠一

1981年の曲です。アルバム「LONG VACATION」からシングルカットされました。目薬のCMに使われましたね。カナリヤ諸島はアフリカ大陸に近い大西洋上にあるスペイン領で、7つの島から成っています。知らなかったのですが、グランカナリア島(真ん中ら辺の丸い島)には、日本国憲法9条がスペイン語で書かれた碑があるんだそうです。・・・?


M4 春なのに / 中島みゆき

もう卒業式の季節ですね。別れと新しい出会い・・・。月並みですが涙の季節ですね。今でも制服のボタンを女の子が欲しがったりするんでしょうか?青春ですなぁ~。
1983年、中島みゆきさんが柏原芳恵ちゃんに提供してヒットしました。この時柏原芳恵ちゃんは17歳でした。後にアルバム「回帰線」でみゆきさんがセルフカバーしました。今週はみゆきさんバージョンをお送りしました。