青春のうた~旅物語~

2014年07月26日

秋の「彩カナダ9日間」

今週のJTB旅物語からのお知らせは、秋の「彩(いろどり)カナダ9日間」です。

カナダの秋は、そのダイナミックな自然が最も美しく色づく瞬間(とき)。
カナダ東部ケベック州のローレンシャン高原、メープル街道は日本には無い雄大な紅葉のパノラマが圧巻です。また、「彩カナダ9日間」では、VIA(ヴィア)レイルの車窓から眺める紅葉や、1000以上もあると言われる小島と島に作られた別荘の間を縫いながら風景を楽しむサウザンド・アイランズ・クルーズなど、秋のカナダを楽しむアトラクションが満載です。

もちろん、ナイアガラの滝やカナディアンロッキーの観光も楽しみますから、カナダの大自然を堪能できますよ。
モントリオールに3連泊、ナイアガラにも2連泊なので、体もラクラクです。

JTB旅物語のエア・カナダで行く、秋の「彩カナダ9日間」
アルバータビーフ料理やサーモン料理、ケベックの郷土料理など全19回の食事がついてご旅行代金は大人お一人様278,000円から358,000円
「残席わずか」となってきておりますのでお急ぎください。

出発日、行程、旅行条件など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2014年07月26日

酷暑

日本では酷暑日(最高気温が35度以上の日を言います)が続き、熱中症で病院に運ばれる人も続出しているようです。気をつけましょう。ところで、南半球は今は冬ですが、今年の始め1月に全豪オープンテニスが行われていた頃のニュースではテニスができないほどの酷暑で、開催地のメルボルンでは44度を記録したというニュースもありました。日中の試合が中止されたテニスコートでは目玉焼きが作れたそうです。気温が44度ということは、地表温度は70度近くまで上昇するのだそうです。そら、玉子も焼けますわ。日本の気象庁では酷暑以上の表現は今のところないようですが、この調子だと近い将来最高気温40度超えの日の呼び名も新設されるかもしれませんね。言葉として激暑とか極暑というのもあるようです。
酷暑の7月26日オンエアーの曲です。


M1 ライド・オン・タイム / 山下達郎

1980年の山下達郎の大ヒットナンバーです。アルバム「RIDE ON TIME」にも収録されましたね。みんな聴いてましたね。吉田美奈子さんの詞が多かった中で、この曲Ride On Timeなど3曲が達郎さんの詞でした。この時代の夏を感じる永遠の名曲です。


M2 Listen To The Music / Doobie Brothers

ドゥービー・ブラザーズはイーグルスと肩を並べるウエストコーストの雄でした。何といっても1976年のベスト盤「Best Of The Doobies」は最高!みんな持ってましたね。針を落としたら流れてくるChina Grove、そして続くこの曲「Listen To The Music」だけで十分持つに値するアルバムでした。マイケルマクドナルドの加入により少し音楽性がソフトになるまでの期間のドゥービーならこの1枚で十分といった感もありました。


M3 にじいろ / 綾香

カナダの作家L.M.モンゴメリーの作品「Anne Of Green Gables」を「赤毛のアン」として日本語に翻訳したのが村岡花子。1952年の刊行です。この花子さんを描いたNHKの連続ドラマが放送中ですね。カナダにちなみこのドラマの主題歌をお送りしました。


M4 夜店のうた / 紙ふうせん

1974年の紙ふうせんのファーストアルバム「またふたりになったね」からの曲です。「ささぶね」「いかつり歌」「まつり」など紙ふうせんのもっとも紙ふうせんらしいアルバムでした。この歌もめったにラジオでかかることは少ないと思いますが名作ですね。もう一度聴きたいというメールもいただきました。

青春のうた~旅物語~

2014年07月21日

南東北ベストハイライト3日間

今週のJTB旅物語からのお知らせは、JRでゆく「南東北ベストハイライト3日間」です。

大阪からJRを利用して直江津へ。バスに乗り換え五色沼へご案内します。エメラルドグリーンやコバルトブルーに輝く水面はとても神秘的です。旅の初日は裏磐梯猫魔温泉での宿泊です。

翌日は会津若松・鶴ヶ城を見学、蔵王のお釜や山寺、立岩寺を巡り磐梯高原温泉郷へ。「美肌の湯」と呼ばれる温泉をお楽しみください。

旅の最終日は、ローカル列車・会津鉄道に乗車、車窓からの絶景を楽しみ「塔のへつり」へ。旧街道に残る宿場町・大内宿を観光し、直江津からJRを利用し大阪に帰ります。

JTB旅物語のJRでゆく「南東北ベストハイライト3日間
宿泊は2泊とも星野リゾートです。
ご旅行代金は、添乗員同行2名様1室利用で、お一人さま、39,990円から69,990円です

出発日、行程、旅行条件など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2014年07月21日

梅雨明け2014

夏休みに入って最初の連休の最終日(ややこしい言い方ですね)に梅雨が明けました。平年(過去30年の平均を言います)と同じ7月21日です。梅雨の晴れ間と梅雨明けの夏空とは明確に違うような気がします。雲の形や空に浮かぶ様に夏らしい軽やかさを感じます。大好きな季節、夏が始まりました。さあ、今年はどんな夏にしますか?
7月19日オンエアーの曲です。


M1 見つめ合う恋(There’s a Kind of Hush)/Herman’s Hermits

1960年代にビートルズと肩を並べるか?と期待された英国のバンドハーマンズ・ハーミッツはポップでキャッチーな曲で大ブレイクしました。ミセスブラウンのお嬢さんやヘンリー8世などのヒット曲で日本での人気も上々でしたね。この時代のタイトルには邦題が付くのが当たり前でした。このタイトル「見つめ合う恋」は、原題からのインスピレーションとしてはなかなかのものですね。静寂の中の恋・・とでも言いましょうか。日本では後にカーペンターズがカバーしたバーションがより有名です、


M2 わかれうた/中島みゆき

1977年にヒットした中島みゆきの代表曲の一つですね。当時ラジオでも良く流れました。このシングルのB面だった「ホームにて」という曲は今でも大好きというみゆきファンが多いようですね。いや、しかし、みゆきさんの表現力にはいつも感動してしまいますね。


M3 地球はメリーゴーランド/GARO

1972年に出されたGAROの2枚目のシングル曲でした。メリーゴーランドとは回転木馬のこと。英語ではカルーセルとも表現されます。日本ではいろんな遊園地に昔からあるようですが、最古のものは東京の豊島園の回転木馬だそうです。


M4 翼をください / 徳永英明

女性ボーカルの曲ばかりを徳永英明がカバーしたアルバムに収録されています。こうやって聴くと誰が歌っても名曲は名曲ですねぇ。

青春のうた~旅物語~

2014年07月13日

「きよら」シリーズ アドリア海の楽園 クロアチア11日間

今週のJTB旅物語からのお知らせは、旅物語のワンランク上の旅、「きよら」のご案内です。

「きよら」シリーズは、ゆったりと行き届いた心配りを実感できる「22名様限定」、ゆとりのビジネスクラス、航空会社指定、連泊や食事へのこだわりなど、ワンランク上の設定にご好評をいただいております。

「アドリア海の楽園 クロアチア11日間」では、ゆとりの日程でアドリア海の見どころを巡ります。
世界遺産ドブロブニクではデラックスグレードのホテルに3連泊、アドリア海随一のリゾート地コルチュラ島や世界遺産スプリットを観光します。 またプリトビチェ湖群国立公園内に2連泊しての散策や、中世の雰囲気が漂うイストラ半島も巡ります。

JTB旅物語の上質な旅「きよら」
添乗員同行、最少催行人員10名様、朝9回・昼8回・夕食7回ついて
2名様1室利用で大人お一人様528,000円~658,000円

出発日や行程、旅行条件など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2014年07月13日

お菓子のこと

ヤメラレナイお菓子の話でスタジオが盛り上がりました。お菓子といっても和菓子やケーキといったデザート的な高級なものではなく、いわゆるジャンクなお菓子たちの話です。世界中のいろんな国のお菓子事情を知っているわけではありませんが、お菓子の種類の多さやそのネーミング、味のバリエーションなど、多分日本のお菓子文化は世界一ではないかと思われます。アメリカや英国にもこんなん食べていたらそら太るわ・・というようなジャンクなフィーリングのキャンディーやチョコがありますが、「子供が喜びそうな」という感覚がなんとなく大人目線のような気がします。日本のお菓子は完全に子供目線。これは子供がおばちゃんのいる店にお小遣いを持って買いに行くという日本の地理的な特性(近所に駄菓子屋がある)、駄菓子屋という独特の文化のせいではないかと思います。今はどうか知りませんが、僕が子供の頃にはいわゆる「あてもん」という5円で買えるクジのついた駄菓子がたくさんありました。いもあめなんてなつかしいですね。安物のアイスの棒にも当たりクジがついてたりしました。そんな楽しい日本のお菓子文化。日本人で良かったと思います。
7月12日オンエアーの曲です。


M1 パープルタウン / 八神純子

今また元気な活動が話題の八神純子さんは1958年生まれで僕と同い年です。ポプコン出身の彼女がプロデビューしたのが20歳の時の「思い出は美しすぎて」でした。その後「水色の雨」そしてこの曲「パープルタウン」など、スピード感が特徴のキャッチーな曲でブレイクしました。まだまだ頑張ってほしいですね。


M2 雨のウェンズデー / 大滝詠一

アルバム「A Long Vacation」からです。「壊れかけたワーゲンのボンネットに腰かけて・・」という歌いだしの歌詞がこの時代を反映しています。このワーゲンというのはフォルクスワーゲンビートルのことだと思いますが、このフォルクスワーゲンというドイツ車は1938年から生産されている世界的な大衆車でした。空冷リアエンジンで独特のエンジン音とあの形がいいですね。これのスポーツバージョンはポルシェ911ということになります。兄弟なんですね。80年前後にはサーファーブームで、屋根にボードを積んだワーゲンが若者文化を象徴していました。


M3 You Raise Me Up / ケルティック・ウーマン

オリジナルはシークレット・ガーデン。2002年におリリースされました。その後、いろんなカバーが出ましたが、日本ではこのケルティック・ウーマンのバージョンが有名ですね。荒川静香さんがエキシビションの演技で使ったりもしました。ケルティック・ウーマンはアイルランドの女性5人組。アイルランドのトラッド音楽(ケルトなど)とポップス、クラシックが融合した素晴らしい歌声と演奏で、ファーストアルバムは大ヒットし、世界的アーティストとなりました。


M4 大きな栗の木の下で / 金城綾乃

キロロの金城綾乃さんのバージョンで、童謡をお聴きいただきました。綾乃ちゃんは沖縄のわらべ歌である「赤田首里殿内(アカタスンドゥンチ)」なんていうのもライブで歌ったりしていて、「キロロあやののあそびうた」という子供向けのCDもリリースしました。この曲はそのアルバムの1曲目に入っています。

青春のうた~旅物語~

2014年07月05日

信州星空ナイトツアー2日間

今週のJTB旅ものがたりからのお知らせはJTB貸切企画「信州星空ナイトツアー2日間」です。

長野県阿智村は環境省が認定する、「星が最も輝いて見える場所」第1位に選ばれたことがあり、富士見台高原の標高1,400メートルの地点からは街の 灯など余分な光が届かず星空鑑賞に適しています。

JTBでは9月27日にナイトツアーを貸切り、星空ガイドからの星や星座、宇宙についての解説を楽しみます。
また、翌日は宇宙飛行士・毛利衛さんの講演会、「宇宙からの贈りもの」がテーマのお話をお聞きします。
どうぞ「地球生命への俯瞰の旅」をお楽しみください。

JTB旅物語のJTB貸切企画、「信州星空ナイトツアー2日間」。
大阪からのバスツアーで、9月27日出発限定。
ご旅行代金は2名様1室利用で、大人お一人様29,800円。
小学生子供割引もございます。

行程や旅行条件など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2014年07月05日

青春のうたものがたりベスト10


今週のモーニングサービスでお約束しました通り、青春のうたものがたりリクエストベスト10をあげておきますね。平山さんの担当になってからのリクエストをすべて集計してみました。結果は!

1位:冬が来るまえに / 紙ふうせん
2位:なごり雪    / イルカ
3位:翼をください  / 赤い鳥
4位:ひこうき雲   / 荒井由実
5位:少年時代    / 井上陽水
6位:学生街の喫茶店 / GARO
7位:いちご白書をもう一度 / バンバン
8位:いい日旅立   / 山口百恵
9位:木綿のハンカチーフ / 太田裕美
10位:想い出の赤いヤッケ / 高石ともや

でした。これはあくまで曲別の集計ですので、歌手別に並べると少し違った集計になると思います。リスナーのみなさんのセンスが光る結果となりました。これからもリクエスト、メッセージお待ちしています。
7月5日オンエアーの曲です。


M1 つゆのあとさき / さだまさし

1977年にリリースされたアルバム「風見鶏」からの曲です。とてもさだまさしらしいアルバムでした。
ちなみに永井荷風のい小説に同じタイトルのものがありますが、どういう関係かはわかりません。


M2 Stay / Jackson Brown

70年代のジャクソンブラウンの曲の中でも、この曲が好きだという方が一番多いかもしれませんね。
アルバム「孤独なランナー」はライブアルバムでしたので、お客さんの気配や拍手が入っています。


M3 乙女座宮 / 山口百恵

1978年にリリースされた百恵ちゃん絶好調の頃の曲です。作詞はもちろん阿木耀子、作曲は宇崎竜童です。


M4 岬めぐり / 山本コータロー&ウィークエンド

青春のうたものがたりベスト11位にランクされた曲です。何千通もある中から11位ですからなかなかすごいことですね。