青春のうた~旅物語~

2013年04月28日

旅の前に学んで、旅を楽しく、「旅まなぶ」講座

今週のJTB旅物語からのお知らせは、
旅の前に学んで、旅を楽しく、「旅まなぶ」講座のご案内です。
「旅まなぶ」講座は旅を一層楽しく、また深く味わうために、あるいは新しい何かを見つけるためのオリジナル講座です。
今週はウォーキングアドバイザーの亀田智実さんによる「正しい姿勢とウォーキングの効果」のご紹介。
姿勢はその人の印象を決定づける大きな要素。
姿勢が正しければ、それだけで美しく好印象を与えることができます。
また正しい姿勢、歩き方は手軽にできる健康で美しい身体づくりの第一歩。
そんな基本動作を亀田先生が明るく楽しくレクチャーしていただきます。
さあ、正しい歩き方を身につけたら、ウォーキングツアーに出かけて見ませんか?

JTB旅物語の「旅まなぶ」、「正しい姿勢とウォーキングの効果」は5月27日月曜日午後2時から3時半
地下鉄四つ橋線肥後橋のJTB旅物語の説明会場で実施します。
講座代金は2,000円

お申込み方法など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2013年04月28日

春の叙勲

この春の叙勲では、松任谷由実さんが紫綬褒章の表彰をされました。最近の褒章では身近な人の名前が挙がってきますね。みんなそれなりの歴史と実績を積んできたということと、それなりの年になったということでしょうね。ちなみに、紫綬褒章というのは、学術、芸術、スポーツの分野での功労者に贈られるものです。青春のうたものがたり的なアーティストでいいますと、2008年に森山良子さん、2009年に中島みゆきさんが受賞されています。先日亡くなられたばたやんこと田端義男さんは受賞されていません。安部首相がEXILEのコンサートに行ったりユーミンの褒章など、音楽関係というと行政の目の敵にされてきた関係ももう昔のことになったような気がします。
4月27日オンエアーの曲です。


M1 青春の影 / チューリップ

1974年リリースのチューリップ6枚目のシングル曲です。それまでの姫野達也さんがボーカルで、少しアイドルバンドぽかったチューリップでしたが、この曲から財津さんがボーカルをとりイメージが変わりました。後に、ドラマ一つ屋根の下の主題歌に使われてリバイバルヒットしましたね。


M2 花嫁 / はしだのりひことクライマックス

1978年リリース。オリコン1位を獲得し、今も多くの人に愛されるエバーグリーンナンバーとなりました。ボーカルの藤沢ミエさんは、この曲の後3曲レコーディングして脱退されました。その後についてははっきり知りません。この頃、この藤沢エミさん、ペドロ&カプリシャスの初代ボーカル前野陽子さん、2代目の高橋真梨子さんの3人はなんだかとてもキャラが似ています。ぽっちゃり顔と低めの声が流行りだったのでしょうかね?


M3 忘れていた朝 /赤い鳥

1971年の赤い鳥の曲です。翼をください、竹田の子守唄に次ぐ、赤い鳥の代表曲といってもいい曲ですね。


M4 Puff, The Magic Dragon / Peter & Bethany Yarrow

PPMのPeter Yarrowさんの活動について平山さんが語りました。PPMだけでなく1960年代から70年代にかけてのフォークソングの多くは、反戦や人種差別といった社会性を帯びたものでした。枕でも書きましたが、そんなところから音楽関係、特にフォークやロックは反社会的分子として行政から敵視された時代も最近までありました。ピーターヤーロウさんは50年以上にわたり音楽を通じて平和と平等な社会訴えて来られ、現在は校内暴力や差別をなくすためのNPO、Operation Respectを立ち上げ、子供たちのための活動を続けられています。
74歳。まさに人生を平和のために捧げておられる方です。

文:とらのすけ

青春のうた~旅物語~

2013年04月21日

富士・箱根・江ノ島・湘南・鎌倉ゴールデンルート2日間

JTB旅物語からの今週のお知らせは
往復・JR新幹線利用 「富士・箱根・江ノ島・湘南・鎌倉ゴールデンルート2日間」のご案内です。

「富士・箱根・江ノ島・湘南・鎌倉ゴールデンルート2日間」では5つの乗り物、「箱根海賊船」、「箱根ロープウエイ」、「箱根登山ケーブルカー」、「箱根登山電車」、「江ノ島電鉄」から富士山や海など爽快な風景が満喫でき、箱根大涌谷の観光や鎌倉大仏見学、江ノ島の散策なども楽しみです。
宿泊は、眼下に広がる海と木立を抜ける潮風に四季を感じるシーサイドリゾート大磯プリンスホテルです。

JTB旅物語の往復・JR新幹線利用「富士・箱根・江ノ島・湘南・鎌倉ゴールデンルート2日間」
添乗員同行で朝1回、夜1回の夕食つき、最少催行人員25名様で
2名様1室利用で大人お一人様29,800円から

出発日・行程など詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2013年04月21日

手紙

4月20日は郵政記念日だそうです。明治4年4月20日に初めて郵便の制度がスタートしたことを記念して制定されています。最近はパソコンや携帯電話でのメールという非常に便利なものがありますので、手紙やハガキ、FAXさえも機会が減ってしまいましたね。これはこれで時代の流れ、ラジオ番組に来るリクエストもほとんどメールです。便利ではありますが、やはり手書き文字でのリクエストは送る人のキャラクターや思いが伝わってきます。青春のうたものがたりは、聴いてくださる方の平均年齢が高いせいか、ごくたまにですがハガキも頂くことがあります。そんなときは懐かしくうれしいものです。昔は番組ごとにはがきのBOXがあり、その厚みで番組の人気度が一目でわかりました。担当者は、いつもBOXを気にしていたものです。そんな春の日、たまには手紙でも書いてみるのもいいかもしれませんね。
4月20日オンエアーの曲です。


M1 Please Mr. Postman / Carpenters

「ちょっとちょっと、郵便屋さん。僕への手紙はないの?彼女からの手紙をずっと待ってるんだけど・・」っていうこの歌は、1961年にマーヴェレッツが歌ったのが最初です、その後、ビートルズがカバーしましたが、世界的なヒットとなったのは1975年のこのカーペンターズのバージョンです。軽快でコミカルなアレンジと、カレンの軽やかな歌声が素晴らしく、いつ聴いてもハッピーな気分になりますね。


M2 もう一度 / 竹内まりや

1984年にリリースされてヒットしたアルバム「Variety」は全曲竹内まりや作詞作曲、アレンジ山下達郎です。この曲はアルバムに先行してシングルが出されました。ちょうど結婚された後で、お子さんが生まれた年のことです。この頃は休業中でもあり、コンポーザー竹内まりやの魅力満載のアルバムになっています。


M3 旅人よ / 加山雄三

いわゆる湘南サウンドといわれたのが、加山雄三さんやワイルドワンズのこの時代の曲たち。ベンチャーズっぽいテケテケギターとアップテンポな曲が多い中、この曲はスロー、マイナーコード、さらにバックはワイルドワンズではなくランチャーズです。この季節の鎌倉や湘南っていいでしょうねぇ。なんか、関西にはない場所のような気がします。


M4 風はやさしく / 紙ふうせん

1978年のアルバム「再会」に収録された曲です。作詞作曲平山泰代であります。こういう作品を聴くと、我らが泰代ねえさんの歌のクオリティーの凄さに感嘆します。本格的なオペラとか聴いてみたいなんて思ってしまいます。

文:とらのすけ

青春のうた~旅物語~

2013年04月14日

ゴールデンウイークど真ん中!台北3日間
台北_中正紀念堂.jpg
台北_龍山寺.jpg
中正紀念堂
龍山寺

台北の街並み.jpg
台北の街並み

今週はJTB旅物語の旅のバーゲンサイト「旅バー」から、「ゴールデンウイークど真ん中!台北3日間」
ご旅行代金なんと27,800円!のご案内です。
出発日は4月30日、関西空港からジェットスターアジア航空を利用して約3時間で台北へ。
到着後は免税店へご案内しホテルへチェックインした後は自由行動です。
2日目午前は台北市内観光にご案内、昼食は飲茶をお楽しみいただきます。
午後は自由行動、オプショナルツアーも別途ご用意。
最終日は早朝台北を出発し関西空港には午前中の帰国予定です。
JTB旅物語の旅のバーゲンサイト、「旅バー」の
ジェットスターアジア航空でいく「ゴールデンウイークど真ん中!台北3日間」。
出発日は4月30日。スーペリアクラスのホテルを利用し、最少催行人員は2名様から。
朝食と昼食それぞれ1回ついて、ご旅行代金は2名1室利用でお一人様27,800円です。

旅行条件など詳しくはJTB旅物語のHPから旅バーをご覧ください。

OA楽曲情報

2013年04月14日

ルールとフェアプレイ

今年も米国ジョージア州オーガスタではゴルフ界最高峰の試合、マスターズが開催されています。トッププロたちの異次元のプレイに、我々ヘボゴルファーはただただ見入るばかりです。
ところが、考えさせられるプレイもありました。2日目の15番ホール。タイガーウッズが打ったアプローチはピンに当たって池に・・・。打ち直しはスーパーアプローチでしたね。ところが、打ち直しのボールを1打目の場所より2ヤード後ろにドロップしたということが発覚し、本人も認めたため終了後に2打罰を課すという異例の判定となりました。このニュースを知って、うん?て思いました。本人が認めている?ということは、タイガーはルール違反を知ってそこにドロップしたということではないのか?だとすれば、過少申告で失格ということではないのか?
というよりも、プレイの結果は本人の申告によって決まるゴルフというスポーツは、マナーとルールの熟知に基づいた厳格なフェアプレイをプレイヤーに要求しています。うっかりミスは誰にでもあるもの。しかし、それを許さないのがまたゴルフの潔いところでもあると思います。このまま、タイガーが優勝しても何か引っかかるものが残るし、もし仮に、彼がミスを認め自分から失格を申し出たとすれば、例え2日目にその姿が消えたとしても、その潔い態度は永遠に語り継がれたのかも知れないと考えてしまいました。素人ヘボゴルファーの呟きでした。
4月13日オンエアーの曲です。


M1 花はどこへ行った / PPM

1952年ピート・シーガーによって歌われたこの曲は、平和を願う反戦歌として世界中で歌われています。有名なところでは、ブラザーズフォーやこのPPMのバージョンですね。日本でも多くのシンガーが歌います。面白いところでは、忌野清志郎さんの詩がなかなかいいなと思います。なんだか、ミサイルがどうだこうだというような物騒なことになっています。こういう歌を堂々と歌って反戦の声を上げることができる国に生まれて本当に良かったと思います。


M2 遠い世界に / 5つの赤い風船

1967年に結成した5つの赤い風船。日本のフォークソングの原点のようなグループでした。活動期間が短かったため(最初の解散まで)、よく知られた曲はこの曲だけですが、分かりやすく誰でも歌えるメロディーと、特に僕が好きなのは、2番の最後の歌詞「だけど僕たち若者がいる」というフレーズです。


M3 君の瞳は10000ボルト / 堀内孝雄

作詞:谷村新司、作曲:堀内孝雄です。歌は堀内孝雄ソロでリリースされました。1978年の曲です。化粧品のCMソングに使われたこともあって大ヒットしました。堀内孝雄ソロの中では、もっとも初期のアリスの雰囲気が感じられる曲だと思います。


M4 若者たち /ブロードサイド・フォー

1966年のテレビドラマ「若者たち」の主題歌に使われた曲です。もともとは違うタイトルだったのですが、ドラマのヒットとともに曲名も「若者たち」となったのだそうです。
僕の世代だと、この時代はまだ小学生で、このドラマの詳細はよく覚えていませんが、田中邦衛さんと山本圭さん、佐藤オリエさんは覚えています。たしか、タイトルバックが海と夕焼けで、出演者がシルエットになっていたところに、この曲が流れていたように記憶しています。

文:とらのすけ

青春のうた~旅物語~

2013年04月07日

4月6日 神秘の北欧4カ国感動の旅11日間
20 トロルスティーゲン1/Terje Rakke_Nordic Life AS_Fjord Norway.jpg
15 ゲイランゲルフィヨルドFjord-Norway-Photo-Per-Eide.jpg
トロルスティーゲン
ゲイランゲルフィヨルド
(Terje Rakke Nordic Life AS Fjord Norway)
(Fjord-Norway-Photo-Per-Eide)

12 ラウマ鉄道1('11.12鉄道サイト・ 小西GLより).jpg
ラウマ鉄道

今週はJTB旅物語から夏のヨーロッパ旅行の人気コース「神秘の北欧4カ国感動の旅11日間」のご紹介です。
関西空港から北欧への旅行に便利なフィンランド航空を利用して、フィンランド、スウエーデン、ノルウエー、デンマークの4カ国を周遊します。
北欧の旅のハイライトといえばフィヨルド観光。ノルウエーを代表するソグネフィヨルドと世界遺産ゲイランゲルフィヨルドでは複雑に入り組んだ海岸線に1500メートルを超える山々、そこから流れ落ちる数多くの滝の景観などビッグスケールな自然の造形美を堪能します。また透明感溢れる北欧の雄大な自然を満喫できる山岳鉄道のフロム鉄道とベルゲン鉄道に乗車。さらにヨーロッパでもっとも素晴らしい鉄道ルートのひとつラウマ鉄道にも乗車します。北欧2大クルーズでは、海からの美しい風景と豪華客船での優雅なひと時も楽しめます。もちろん北欧人気の都市、コペンハーゲン、ストックホルム、オスロ、ヘルシンキの観光もついている充実の11日間です。

JTB旅物語のフィンランド航空でゆく「神秘の北欧4カ国感動の旅11日間」
ご旅行代金は大人2名1室利用でお一人様328,000円から
詳しくはJTB旅物語のHPをご覧ください。

OA楽曲情報

2013年04月07日

新年度

さて、4月に入りました。この番組も平山さんのパーソナリティーとなってから2年目に入りました。毎週ご愛聴いただきありがとうございます。やっぱり4月というと新たな出発という感じがしますね。これからも懐かしく、心地よい時間を演出できればと思っています。
ところで、4月4日は、昭和44年生まれの人が44歳になる日だったそうですね。4が並んで、なんとなく縁起がいいようです。昭和44年といいますと、FM大阪の開局が昭和45年ですから、ほぼ同世代ということになります。それぞれの世代のそれぞれの青春時代を彩った名曲の数々。そんなリクエストとメッセージをお待ちしております。
4月6日オンエアーの曲です。


M1 空よ / トワ・エ・モア

1970年3月リリースのトワエモアの代表曲です。この曲は当時NHKで放送されていた「あなたのメロディー」という、視聴者から募ったオリジナル曲を歌手が歌う番組から生まれました。確か日曜日の朝に放送されていたような記憶があります。この番組を「あなメロ」と略して話す人は50歳以上の方だと思います。この「空よ」という曲、とてもさわやかな名曲ですが、歌ってみると結構難しいです。


M2 街を走りぬけて / 紙ふうせん

1979年のアルバム「フレンズ」から、後藤悦治郎さんの作詞・作曲・歌であります。今聴くと、声が若い!紙ふうせんの中では比較的地味めな曲ですが、コンサートではいつも歌ってはります。ところで、紹介したメッセージにある、阪急電車と坂道がキーワードの大学はどこや?ってことで、スタジオで盛り上がりました。阪急沿線にはたくさんの大学がありますが、関学や神戸女学院、甲南など、神戸方面は大体通学路が坂道ですよね。なので、これは関学か女学院ではなかろうかということになりましたが、久しぶりに訪ねる母校というのはいいもんでしょうね。


M3 Dancing Queen / ABBA

1976年のABBAの大ヒット曲です。他にもヒットはたくさんありますが、少なくとも日本においてはこの曲が1番人気でしょうね。1983年の解散後も、いわゆるゴールドの名曲として多くのコンピレーションアルバムにも収録されています。ABBAの曲を使ったミュージカル「マンマ・ミーア」はロンドンの初演以降、ブロードウェイ、日本では劇団四季、また、映画にもなりました(メリルストリープがちょっと面白かった)。


M4 She / Elvis Costello

映画「ノッティングヒルの恋人」で使われた、コステロの美しい曲です。オリジナルは1974年、フランスの歌手、俳優でもあるシャルル・アズナブールが歌いました。この時の邦題は「忘れじの面影」。ノッティングヒルの恋人は、主演がジュリア・ロバーツとヒュー・グラント。本屋さんと有名女優という設定、最後の記者会見のシーンなど、ローマの休日に似た設定でした。
ヒュー・グラント扮するウィリアムが本屋さんだったので、本の話題にちなんでこの曲をお送りしました。

(文:とらのすけ)