happiness!!SPOON

2011年11月01日

11/2 happiness!! SPOON cook&learn

毎週水曜日のhappiness!!SPOONは“作って学ぼう”をテーマに
チーズに関する情報やレシピなどおいしく、楽しくご紹介していきます。


今週はチーズについてちょっとお勉強!
六甲山牧場にあります六甲山QBBチーズ館で勉強してきたことをご紹介しました。

DSC02111.JPG DSC02117.JPG

ところでみなさん、世界にチーズが誕生したのは、どれぐらい昔のことか
知っていますか?

DSC02098.JPG


チーズの発祥は、古代アラビア時代にまでさかのぼります。
古代アラビアの商人が羊の胃袋でできた水筒に乳を入れて砂漠を旅行中、
途中で乳を飲もうとしてびっくり!中には白いかたまりと水のようなものができていて、
食べてみると何とも言えないおいしさだったとか!
…これがチーズの原型だったといわれています!
紀元前3500年ごろに誕生したチーズは“世界最古の食品のひとつ”とも
言われています。

DSC02108.jpg

西アジア周辺で誕生したチーズは、さらに西へヨーロッパ各地へ広がり、
また一方では、シルクロードに沿ってパキスタン、インド、モンゴル、中国へと
伝わったとされています。
日本へ初めてチーズが伝わったのは、今からおよそ1400年前の飛鳥時代。
中国から仏教と一緒に牛乳を加工した「蘇(そ)」と呼ばれる食品が日本最古のチーズ
と言われています。

DSC02107.JPG

世界中に伝わったチーズは、原料や製法、国、風土の違いにより、
少しずつ形を変えていきました。
現在、ナチュラルチーズ(菌のちからで毎日変化する、生きているチーズ)は
世界中に1000種類以上あると言われています。
そのタイプは、フレッシュタイプや白カビタイプ、青カビタイプ、ハードタイプなど
7種類に分類できます。

DSC02103.JPG DSC02101.JPG
みなさんがよく食べているチーズって黄色いですよね?
ではどうしてチーズが黄色いか知っていますか?
…それは、チーズの原料の牛乳をつくる、牛が食べたものが由来しています。
牛が食べた牧草に含まれているベータカロテンの色だったんです!
チーズにもベータカロテンが取り入れられているので、色にも影響しています。

その他には、世界ではチーズは何と呼ばれているか、
世界にはどんなチーズ料理があるかなど、形をかえながらも世界中でチーズが
愛されているのがよくわかりました。

チーズは普段から食べているという方も、
さらにもっとチーズのことを知れば、日々の食生活にもっとチーズを取り入れたくなりますよ!
ぜひ「六甲山QBBチーズ館」へも足を運んでみてください。

「六甲山QBBチーズ館」のある六甲山牧場へは、
六甲ケーブル山上駅、摩耶ビューライン星の駅よりスカイシャトルバスのほか、
11月までの土日祝日は阪急六甲駅より阪急直行バスもあります。

六甲山牧場のホームページコチラ>>>

毎週プレゼントのQBBの新商品はこちら!
DSC02182.jpg
(上段左→右)
●「ふぉんじゅ亭 もちもち感がおいしい チーズフォンデュ」
●「ふぉんじゅ亭 チーズフォンデュ」
●「ふぉんじゅ亭 チーズフォンデュ レンジ用」
(下段左→右)
●「徳用キャンディーチーズ カマンベール入り」
●「こどもチーズ ミルクカルシウム入り」
●「激辛スモークチーズ」
●「スモークチーズWブラックペッパー」
●「スモークチーズ」

これらは、9月より好評発売中です。
みなさんもお近くのスーパーでみかけたら、ぜひお試しくださいね。


これらの新商品&リニューアルされた商品を全部セットにして
毎週2名様にプレゼントです!

エントリーはコチラ>>>


QBBホームページコチラ>>>


« 今日のhappiness!!BOX 11月1日(火) | トップページ | 今日のhappiness!!BOX 11月2日(水) »

  ABOUT PROGRAM

ON AIR:MON-THU AM11:30-13:00


DJ:赤松悠実

サークル851から飛び出したプログラム!
女性リスナーのためのプロジェクト〜fm ○(サークル) 851

  << 番組トップページ

Copyright© 1996- FM OSAKA All Rights Reserved.
プライバシーポリシー | お問い合わせ | fmosaka.net