☆コーク(R)・グラスをもらっちゃおう!!☆
今日から、“マクドナルド×コカ・コーラ パーフェクトパートナー”
「Coke glassキャンペーン」がスタート!
これは、全国のマクドナルドにて、
LサイズのドリンクとLサイズのマックフライポテトを含むバリューセットを
購入した人に、オリジナル「Coke glass(コークグラス)」を
1個プレゼントしてもらえるキャンペーンです。
コークグラスの色は、
ライトブルー、パープル、グレーと3色ありますが、
何色がもらえるかは受け取ってみないとわからない!
コークグラスがなくなり次第終了とのことなので、急いでね!!
☆ミナミをゴミゼロにしよう!!☆
5月30日はゴミゼロの日です!!
ゴミの減量化と再資源化を啓発する目的で制定された「ゴミゼロの日」の5月30日には、
全国各地でゴミ拾い活動や環境啓発イベントが実施されます。
…ということで、今週末、5月30日(土)には、
難波、心斎橋周辺で100人を集めて
ゴミ拾いイベント「ゴミゼロの日!ワンワンごみひろい」が行われます。
参加者には、リリー・フランキーさんが監修する
「ShiBAブランド」デザインのゴミ袋「ShiBA GARBAGE BAG」を配布。
シバイヌの後姿がデザインされたカラフルなゴミ袋を手に、
1時間30分かけて複数のグループごとにゴミ拾いを行います。
参加した〜いという人は、当日のお昼1時に、
難波の高島屋とマルイの間の広場に集合してください。
雨天の場合中止となります。
みんなでゴミ拾いをして、自分の住んでいる街をキレイにしましょう!!
コチラ>>>
今日ご紹介するイケメンがいるお店は、大阪・本町にある
『D-bino』です。
![]()
町にあるかわいいイタリアン居酒屋です。
入り口には、テラスもあり、そして青々とした緑いっぱいのお店です。
会社帰りに、テラスで、ビ-ルをキュっと一杯。これからの季節気持ちいいでしょうね!
![]()
カウンターの上にある大きな黒板には、
お酒に合うメニューやシェフのきまぐれで決まるおすすめメニューがずらり。
![]()
ワインによくあうおまかせ前菜盛り合わせをいただきました!単品メニューとしてあります。
![]()
●もち豚の田舎風パテ(単品:380円)
●ベーコンときのこたっぷりのキッシュ(単品:380円)
●冷たいチーズフォンデュ(単品:380円)
●ピクルス<手作り>
![]()
●にんにくとオレガノのパリパリピッツァ(680円)
しかも!!!タバスコまでが手作り!
イタリアンのメニューがありながら、
その他にも、海鮮ニラチヂミ(580円)、ソーセージの鉄板焼き(580円)など、
居酒屋メニューも豊富に揃っています!
しかもリーズナブルです。1人でも気軽に立ち寄れるお店です。
お待ちかね!今日のイケメンは
![]()
D-binoの(左)兄・大輔さんと(右)弟・大樹さん
↓イケメンファイルはこちら↓
![]()
『D-bino』
住所:大阪府大阪市中央区本町4丁目6-25
営業時間:ランチ/11:30~14:00
ディナー/18:00〜翌1:00
定休日:日祝
電話番号:06-6261-5355
アクセス方法:地下鉄御堂筋線「本町駅」の2番出口をでて、
御堂筋を北に向かってください。「備後町3丁目」の交差点を西に入って、まっすぐ行ったところにあります。(「北御堂」の西側。ビルの1階に木がたくさんあるのが目印)
水曜日の今日は「美味しく、そして美しく!」をテーマに、
「キレイ」と「おいしい」を両方楽しめるお店をご紹介しています。
今日は・・五感で自然を感じる人気のカフェ、ご紹介しました!
![]()
大阪市、本町のオフィス街にあるおしゃれなカフェ「ベジブル・キッチン」。
ブロッコリーのキャラクターが目印のかわいいお店です。
こちらのランチタイムの1番人気は 「10種の低カロリー野菜カリー」。
![]()
きのこ、長ねぎ、たけのこ、ジャガイモなど、10種類の野菜を、かつおと
昆布のだしで、和風に仕上げてあります。
もちろん、ルーにも、野菜の味がしっかりとしみていて、懐かしいような、
暖かい味がします!
さらに付け合わせとは思えない程、しっかりとしたボリュームのサラダも付いて、
カレーの辛さも選べます。
そしてプラス50円でご飯を玄米に変える事もできるのですが、
ぜひ、50円プラスして、玄米で試していただきたい!
この玄米の歯ごたえがいいんですよね!
また、今日はカレー・・という気分じゃない!という方には、
「玄米おにぎりセット」もオススメですよ!
![]()
玄米のおにぎりに、おかずとスープがついた食べごたえ十分のセット、
もちろん、野菜もたっぷりです!
ほかにも、野菜たっぷりのスープやフレッシュな野菜ジュースやフルーツジュース、
こだわり オーガニックの「生カカオ」を使った「生トリュフ」、米粉を使った
しっとりやわらかな「ロールケーキ」などなど、軽い食事からカフェタイム、
そして夜のディナー&バータイムまで、身体に優しい食事やドリンクが
楽しめる「ベジブルキッチン」、
ライフスタイルに合わせて、立ち寄る事が出来る便利なカフェです。
「ベジブル・キッチン」
![]()
住所:大阪市中央区備後町4-2-4
営業時間: 7:30〜23:00
定休日:土日祝
電話番号:06-4706-3939
アクセス方法:本町御堂筋から、北御堂の角を入って右手
☆お中元は早めがお得!☆
今年、社会人をスタートさせたばかり、
またはそろそろ大人の階段を一歩!昇ってみようかな、というあなた!
お中元デビューしてみませんか?
阪急うめだ本店では、6月30日火曜日までの期間、
7階お中元ギフトセンターで、ビールやハム、和・洋菓子をはじめ、
食べきれる量をパックにしたギフトなど、人気のお中元を集めた
「赤いギフトカタログ」ベストセレクト1000点の中から 選んで注文すると、
なんと!スーパー早期割引として商品に応じて、15、10、5%OFF!
「あの人にはこれ!」「ついでに自分にも送っちゃえ!」など、お中元を
早めにCHECKしてみては?
☆おいしいネイルはいかが?☆
この夏ぴったりの カラフルなアイスクリームのようなネイルカラーが
エテュセから限定リリース!その名も「エテュセ バカンスネールカラー」!
全部で15色のポップでおいしそうなネイルは、見ているだけでも
「夏」を感じさせてくれますよ。
そして、この限定ネイルカラー、ちっちゃめサイズで一個231円!
この夏で使い切れるサイズとお手頃なお値段が嬉しいですよね!
何種類も揃えて、ネイルアートを楽しむのもいいかもしれません!
そして、このネイルを使った自慢のネイルアートのコンテストも
ネットで開催中ですのでぜひ、そちらも狙ってみて〜!!
火曜日のhappiness!!SPOONでは「旅を感じる食」を
いろいろなかたちでご紹介していきます。
今日は、「イングリッシュマフィン」を
家にある“ホットケーキミックス”と豆腐を使って作るレシピです!
材料 ホットケーキミックス150g、絹ごし豆腐100g、薄力粉(打ち粉用)少々、好みのジャム 適量
作り方 ①ボウルにホットケーキミックス、豆腐を入れ、ゴムベラでよく混ぜて1つにまとめます。
②表面に薄力粉少々をまぶしてフライパンに並べ軽く押しつぶし、ふたをして弱火にかけます。
③10分ほど焼いたら裏返し、さらに10分焼きます。
その際、生地が厚いので、手を添えると返しやすくなりますよ!
④器に盛り、お好みでジャムなどを添えたら完成です!
☆気軽にお手軽エステ!☆
急なデートの約束や、コンパのお誘いに、気軽に行けるエステを活用させてみては?
戎橋筋商店街「パワードラッグワンズなんば店」の2階にある
メディカルエステでは、1500円、15分からエステが受けられます!
こちらでうけられるエステの全部のコースで、
美容液成分を30分から100倍も深く、肌に浸透させる事が出来る「イオン導入」を
採用!即効性も実感出るとの事!
仕事終わりに、いかが??
☆平日はイーマでお得!☆
映画の半券、お買い物のレシート、捨てないでっ!
6月26日までの平日限定!イーマで買い物や食事をした際のレシート、
または梅田ブルグ7の座席指定券か映画の半券をイーマのカフェ・レストランへ
持っていくと、
平日限定!平日限定で、割引やデザートサービスなどお得な特典が受けられます!
土日にお買い物をした時のレシートや、映画の半券なども使用できます!
お買い物や映画の後も、イーマで美味しい時間を過ごしてみてはいかが?
どんなグルメサービスがあるかは、ぜひイーマのホームページをCHECK!
☆そごう 心斎橋 閉店ご愛顧感謝セール☆
「そごう心斎橋本店」は、今年の8月31日で閉店します。
現在、閉店ご愛顧感謝セールを開催中!!お買い得商品を各階に満載です!
ファッションから、インテリア、食品まで、全館あげて特別プライス商品が
目白押し!!(昨日、スタッフ行って来ましたが、夕方5時からタイムセールで
ミュール、パンプスなど、一部婦人シューズが、「2100円」でした。
そして2足ゲットしてしまいました)
更に、レストランやカフェでも、1000円〜2000円で
お店の自慢の味が堪能できるスペシャルメニューもあります。
13階レストラン街にある「饂飩の四国」では、
いなり寿司付き「焼きナスの生醤油うどん」が1000円!一日限定30食限定!!
閉店ご愛顧感謝セール<第一弾>は、6月1日まで開催されています!
☆マラソン好き集まれ〜〜〜!☆
京都・嵐山にジョグカフェ「musubi(むすび)カフェ」というお店が
今年の4月1日にオープンしました。
桂川のすぐそばにあるこのお店では、ジョギングを始め、
ウォーキングやサイクリングなどの利用者向けに、
ロッカーとシャワー室を完備しています。
お店のコンセプトは、
「ココロとカラダをむすぶ。人と人をむすぶ。自然と人をむすぶ。
ワクワクとあなたをむすぶ」という事で、店内の壁の一部に黒板を設置して、
利用客がメンバー募集のお知らせや、イベント告知などを、
自由に書き込むことができるそうです。
最近は若い女性のジョガーがとても増えてきてるので、
こういうお店で、経験のない人もいろいろな情報を知って、
そして、ジョギングに参加するというのもいいですね〜。
今後、フリースペースも設け、ヨガ教室やエステ、英会話など、
さまざまなイベントも予定されているとの事。
緑いっぱいの嵐山でジョギング、気持ち良さそ〜〜ですね〜。
今日ご紹介したイケメンがいるお店は
難波にある「辛いもんや ラピチュ」です。
横に並んだカウンター席には毎晩自然とお客さんが集まってきて、
店内はいつもアットホームな雰囲気に包まれています。
「辛いもんや」というからには激辛メニューが名を連ねているのかと思いきや、
実はそういうわけではございません。
店主曰く、「辛いだけでおいしくなくては意味がない、
あくまでもお客さんにはおいしいものを食べてもらうのが基本!」だそうで
辛さは普通、味は絶品のメニューに
辛いもの好きのお客さんには自分で七味やハバネロ、ヤンニンジャンなど
お好みの薬味を使って辛さをプラスしてもらうというスタイルになっています。
そして、ここの一番のおススメはなんと言っても「ラピチュ鍋」
● ラピチュ鍋 1200円 (てっちゃんor豚が選べます。)
さらに、ぜひ味わってもらいたいのがこだわり白ご飯!ぬかの臭みを抜いて、
均一においしいごはんが炊けるように、なんと仕込みに3時間もかけているそうです。
さてさて〜、みなさんお待ちかねのイケメンスタッフはこの人!
![]()
↓正面写真とイケメンファイルはこちら↓
![]()
『辛いもんや ラピチュ』
住所 大阪市中央区難波4-8-3
営業時間 18:00〜翌5:00
定休日 なし
06-6631-8890
アクセス方法 千日前通りを、御堂筋との交差点から西に進んで
2本目の通りを入ってすぐのところ。唐辛子の絵の丸い看板が目印です。
今日のイケメンスタッフ ガスさんに会えるお店は、
難波にある「辛いもんや ラピチュ」です。
千日前通りを、御堂筋との交差点から西に進んで
2本目の通りを入ってすぐのところ。唐辛子の絵の丸い看板が目印です。
今日ご紹介したイケメンがいるお店は東心斎橋にある
『炭火焼鳥 権兵衛 東心斎橋店』です。
心斎橋筋商店街から大丸とそごうの間の通りを堺筋方面に進み、
南小学校の向かいにお店はあります。
![]()
カップルや女性のお客さんもよく来られるというこのお店は、
古い民家を改造されたもので、店内に一歩足を踏み入れると
まるで田舎の家に帰ったようなほっこりとした感覚になれます。
上土佐備長炭を使った本格炭火焼鳥が専門で
焼き鳥は1本120円からいただけます。
もちろん焼鳥が自慢のお店なんですが、今回特にお勧めなのは炙り焼き!
焼酎をはじめ、お酒の品揃えも豊富で、ボトルキープも2ヶ月まで頼めます。
さてさて、みなさんお待ちかね
『炭火焼鳥 権兵衛 東心斎橋店』のイケメンスタッフは〜〜〜
ケンチャン!
![]()
↓正面写真とイケメンファイルはこちら↓
![]()
『炭火焼鳥 権兵衛 東心斎橋店』
![]()
住所 大阪市中央区東心斎橋1-8-15
営業時間 17:00〜翌2:00
定休日 年始
06-6245-2401
アクセス方法 心斎橋筋商店街から大丸とそごうの間の通りを堺筋方面に進んで左手、
南小学校の向かい
FM OSAKA 5月号のタイムテーブルをお店にもって行くと、
ジェラートをサービスしてもらえます!
☆今日からスタート水着の下取り!☆
難波、神戸など、全国のマルイ各店などで、
今日から、不要になった女性用水着を下取るキャンペーンがスタートします。
女性の「水着を捨てにくい」との声に応えるとともに、
環境保全に役立てようと企画されたものです。
毎年流行の水着を買ってたら、増えていくばかり!
うれしいサービスですよね〜〜〜。
不要になった水着を店頭に持参すれば、
水着1着につきマルイ各店で使える1000円割引のクーポン券を1枚もらえます。
クーポン券は1人上限5枚までで、
丸井グループのデパートなどの水着売り場で、
女性水着や水着関連雑貨を買う時に利用できます。
ただし!メンズ、子供用水着は下取り対象外ですので注意してください!
回収した水着はリサイクル工場で固形燃料化し、
製紙会社で化石燃料の代わりに使われるということで,,,
お宅に眠っているもう着なくなった水着をリサイクルして、
新しい水着を買っちゃいましょう♪
☆半期に一度の大提供 デパ得フェスティバ〜〜〜ル!☆
昨日から大丸・梅田店では
「半期に一度の大提供 デパ得」を開催しています。
上品ワンピやチュニックをはじめ、選んで楽しい夏の暮らしアイテムまで、
お得なアイテムが多彩にラインナップされています。
ここで、このデパ得注目情報をピックアップしました!!!
26日(火)まで、婦人・紳士くつ下取りキャンペーンが行われています。
履かなくなった靴を持って行くと、
一足につき「1000円値引き券」に引き換えてもらえます!
同じく26日(火)まで、地下食料品売り場では、
「増床工事ごめんなさいセール」が行われています。
注目なのが、詰め放題特集!!
昨日・今日・明日の3日間限りなのは「スコーン詰め合わせ」1袋500円!
明日金曜日、23日(土)、24日(日)の3日間限り、
グレープフルーツ、オレンジなど「バケツ入れ放題」1杯1000円!
どれだけ詰め込めるんでしょうか...。
最後にもうひとつ!
女の子たちのネイルお得情報!!
大丸 梅田店の5階にある「ネイルバー」では、
6月2日(火)までの平日夕方5時までに来店した人限定の特別コースがあります。
爪の長さ整えと、カラーリング、お好きなアート2本で...3150円
6月2日までの限定コースなのでお早めに!!
水曜日の今日は「美味しく、そして美しく!」をテーマに、
「キレイ」と「おいしい」を両方楽しめるお店をご紹介しています。
今日は・・身体に優しいメニューが人気のカフェ、ご紹介しました!
梅田LOFTの新御堂を挟んだ向かい側にある 「玄米カフェ実身美(サンミ)」。
ランチタイムともなると、近くのOLさんで行列が出来る程の人気の
お店です。
![]()
ランチタイムの日替わり定食「玄米定食」970円は、一日200食もでる
人気のメニュー。
日替わりでメニューが変わることから、毎日通っても食べ飽きない美味しさです。
健康と美容の為には、毎日美味しく バランスの取れた食事を取る事が
大切ですからね。
特にこのカフェの名前にもなっている玄米は 美肌効果抜群!
さらに料理は手作りにこだわり、ドレッシングも市販品を使いません!
お味噌汁も天然のだしをとって作っていらっしゃいます。
![]()
そして嬉しいのはランチタイムも忙しい人の為に、
11時から午後3時まで、ランチメニューを食べる事が出来ます。
また、カフェタイム、夜でも、しっかりとしたご飯が食べる事もできます。
カフェメニューも充実!季節限定の「苺のミルクレープ」・・こちらは、
豆乳カスタードを苺と合わせて作られています!
ジャスミンゼリー、アロエ、ナタデココ、カスピ海ヨーグルト、フルーツが
入ったヘルシーな「美肌パフェ」も人気。
そして、その中でも一番人気のスイーツは「豆乳プリン」で、
とても優しい美味しさです!
ドリンク、チャイも健康志向!
来ていらっしゃるお客さんも美人が多いのが答えかもしれませんね。
「玄米カフェ実身美(サンミ)」
![]()
住所:大阪市北区鶴野町3-10
営業時間: 11:00〜21:00
定休日:日曜・ 第一・第三月曜(祝日を除く)
電話番号:06-6375-3531
アクセス方法:梅田のLOFTの新御堂を挟んだちょうど向かい側
☆ミスドに大革命がおこる!☆
今日からミスドの商品が大幅リニューアル!
注目は、ミスタードーナツの人気シリーズ「ポン・デ・リング」の
和風な新商品!その名も「ポン・デ・豆腐きな粉」!
生地には豆腐、きな粉、黒ごまが練り込まれていて、
外はサクッ、中はもっちりした食感が楽しめます!
他にも新商品やリニューアルの商品がドドーンと登場!
ショーケースを覗くだけでもウキウキわくわくのミスドの新商品、
ぜひ試してみて!
☆もう日焼け対策、ばっちりですか??☆
加藤あいさんのCMでおなじみの日焼け止めブランド
「カネボウ アリー」では、
世界一周旅行、ハワイ旅行、グアムで友達誘ってゴルフ、
プライベートビーチで過ごすニューカレドニア!、5万円分の旅行券など、
アリィーをお供に楽しめる旅行が合計154名にあたるキャンペーン
「試した人だけいいことアリィー!フェスタ」を行っています!
応募の締め切りは、5月31日!キャンペーンオフィシャルサイトで、
簡単なクイズに答えて応募するだけ!
今すぐ、カネボウ アリィーのホームページをクリック!
火曜日のhappiness!!SPOONでは「旅を感じる食」を
いろいろなかたちでご紹介していきます。
今日は、「ベトナム風あんかけ麺」を
家にある“チキンラーメン”を使って作るレシピです!
材料 チキンラーメン1袋、あさり100g、豚ロース薄切り50g、干しえび 大さじ1、もやし1/4袋、
レモングラス1本、バジルの葉1茎、レモンスライス2枚、生姜みじん切り小さじ1/2、
にんにくみじん切り小さじ1/2、ニョクマム大さじ1、白ワイン大さじ2
作り方 ①乾麺は手でほぐし、もやしと合わせてお皿に広げます。
②あらかじめあさりは塩水に入れ砂をはかせておきます。
赤ピーマンは薄切りに、レモングラスは小口切りにします。
いんげんは5cmの長さに、豚肉は2cm幅に切っておきます。
③フライパンにごま油をひき、にんにく、生姜を入れて火をつけます。
④香りが出たら豚肉を入れて、8割火が通ったら干しえび、レモングラス、あさりを
いれます。
⑤豚肉に火が通ったところで白ワイン、レモンスライス、バジル、水(100〜150cc)
を入れる。
⑥あさりが開いたらニョクマム、米酢を入れ、塩、こしょうを振る。
⑦玉ねぎと赤ピーマンを入れ、水溶き片栗粉をまわし入れる。
とろみがついたらインゲンを入れて軽く炒めたら①にかけて完成!
☆夏BODYへのスタートは、フィットネス無料キャンペーンから!☆
夏は目の前!身体のラインも気になるこのごろ・・
そんな時、手軽に始められる30分コースのフィットネスを、
まずは無料で体験してみませんか?
短時間で効果があがるサーキットトレーニングや、
リラックス効果のあるゲルマニウム温浴、そしてランニングなど、
充実した内容がいっぱいの、女性専用のフィットネス「ボディーズ」では、
5月31日まで、スプリングキャンペーンとして入会金6300円が無料の上、
サーキットトレーニングとゲルマニウム温浴のお試しレッスン60分1500円が無料!
時間がないという方、運動が苦手な方でも続けられるお手軽フィットネス、
このチャンスにぜひスタートさせてみて!
☆フラメンコでスペイン旅行をゲット!☆
志摩スペイン村パルケエスパーニャで、
9月から行われる「第10回フィエスタ・デ・フラメンコ記念大会」に
出演するダンスグループを募集しています!
フラメンコの基本とされる、簡単なリズムの踊り「セビリャーナス」、
これを一番情熱的に楽しく踊ったチーム1組に、なんとスペイン旅行をプレゼント。
「でも〜ぜんぜんフラメンコなんて踊ったことないしぃ〜・・」という方でも大丈夫!
出場資格はアマチュアグループのみ!ということで、
あなたにもチャンスはあります!
応募締め切りは7月10日まで!ホームページから応募できますよ!
今日ご紹介したイケメンがいるお店は
梅田にあるライブハウス“シャングリラ”の2階にある「マンボカフェ」です。
![]()
マンボカフェに入る階段は一面、目の覚めるような真っ赤な壁。
さらに、階段を上がると正面の大きな絵がとても印象的です。
店内には熱帯を感じさせるような植物も置かれていたりして、
南国リゾートのような雰囲気のリラックススペースです。
メニューには中南米の味を取り入れつつ、パスタやリゾットなどもあり、
幅広いジャンルのお料理がいただけます。
ジャークチキン (プレート)1000円
ドリンクはアルコールも含めてたくさんの種類があり、
中でもこだわりの中国茶やハーブティーは社長さん自ら中国に
直接買い付けに行っているそうです。
ちなみに今月のマンボカフェオススメフードメニューは「茄子meetペンネ」
肉のミートと「会う」のミートが掛けられてます。
そして、このカフェはただのカフェだけではありません!
スクリーンやターンテーブルなどの設備が整っているので、
貸し切りパーティーはもちろん、ライブやイベントも多く開催されています!
さて、みなさんお待ちかねのイケメンスタッフは
「マンボカフェ」の「木寺さん!!」
![]()
↓正面写真とイケメンファイルはこちら↓
「マンボカフェ」
住所 大阪市北区大淀南1-1-14-2F
営業時間 11:30〜24:00(Food L.O 23:00/Drink L.O 23:30)
定休日 なし
06-6343-8602
アクセス方法 JR大阪駅から梅田スカイビルへ行く地下道を通り抜け、
新梅田シティ前の交差点を左折して、
ちょっと進むと左手に見えるやしの木が目印。
ライブハウス“シャングリラ”の2階にあります。
☆京橋はお祭り騒ぎ!!☆
京橋に「もっともっと多くの人が足を運んで京橋の街を楽しんで欲しい!」という思いを込めて、
関西ウォーカーと京橋周辺の商業施設、飲食店がコラボして「GO!GO!京橋祭り」が、
5月25日(月)まで開催されています。
期間中、京阪百貨店、京阪モール、kiki京橋といった百貨店や商業施設、
京橋駅周辺の飲食店などで、デパ地下グルメが半額になったり、
飲食店で15 円メニューが登場するなど、超お得なサービス盛りだくさん!!
たとえば、京阪百貨店では、生鮮売場直営の寿司店「とれとれ寿司」のにぎり盛り合わせ
一折通常980円が半額の490円!!
京橋駅近くにある居酒屋「こいさん 京橋店」では、
新鮮魚介のなかでも人気のアワビ(小)1個通常2520円が15円の破格値で注文できるなど、
超お得な割引サービスが受けられます!
祭りの参加方法は超カンタン。
現在発売されている関西ウォーカー11号の、p8〜11「GO!GO!GO!京橋祭り」のページに
掲載されているクーポンを該当店に持って行くだけでOK。
約40店舗で使えるクーポンを掲載しているので、関西ウォーカー一冊購入して、
いろいろなお店でクーポンを利用すれば十分元がとれるはずです。
オトクな京橋へ行こう!
☆大いに歌い、そして叫ぶがよい!ルーム料金半額!☆
ジャンカラ♪でおなじみ、ジャンボカラオケ広場では、
今日から、5月31日(日)まで、ルーム料金が半額です!
しかも通常通りのソフトドリンク飲み放題もついてます!
(ちなみに、ジャンカラなんば本店の基本料金、30分で190円〈開店〜夜7時〉)
そして、なんと!!フリータイムにも適用されちゃう!!
(ちなみに、ジャンカラなんば本店のお昼のフリータイム〈開店〜夜7時〉)
深夜フリータイム〈23:00〜閉店〉は、日〜木・祝1580円。金・土・祝前1780円)
ジャンカラ全店で行われています。
店舗により、ルーム料金、フリータイム料金が違いますので注意してくださいね!!
今日ご紹介したイケメンがいるお店は
京都は先斗町にあります
『和中創作料理 天下一品 先斗町 味がさね』です。
![]()
築170年の歴史ある元お茶屋の風情が残された佇まいの店内。
鴨川が一望できるお座敷や、掘りごたつ式カウンターがあり、
今日の風情を十二分に感じられて、そして、
安らげる大人の空間です。
5月1日から、川床が始まっています。
料理は、京都らしい和の旬の食材を使ったお料理が十分に堪能できます。
やっぱり~この時期の京都のお料理と言えば・・・鱧ですね〜〜〜。
「鱧」やから・・・高いんでしょ!!と思うかもしれませんが、2800円からという
とってもお得、リーズナブルなランチ会席があります!
そして、私が今回いただいたのは・・・
季節の素材を堪能できる人気のコース「彩会席」・・・6500円
![]()
◆和中折衷 夏の素材を使ったオードブル盛り合わせ
◆特選お造り盛り合わせ
◆生け鱧おとし 〜梅肉、酢味噌〜
◆和牛バラ肉と煮卵柔らか煮金山寺味噌添え
◆和・中揚げ物盛り合わせ
◆ひろうすと夏野菜の含め煮 冷やし鉢
◆すずきと小海老の野菜たっぷりトマトソース
◆焼き鱧のお粥 京漬け物
◆本日のお楽しみデザート
川床ランチは5月と9月のみです。
鱧を存分に楽しみたいという方は、
夜の会席コース鱧しゃぶ鍋がついている豪華なプラン「錦会席」をお勧めします!
こちらのお値段は、9000円です。
鴨川の床で、気持ちいい、心地いい風を感じながらいただくお料理。
最高です!!
そして、みなさんお待ちかね!!!
「天下一品 先斗町 味がさね」のイケメンスタッフは〜〜〜
岸田さん!
![]()
↓正面写真とイケメンファイルはこちら↓
『和中創作料理 天下一品 先斗町 味がさね』
![]()
住所 京都市中京区先斗町三条下ル二丁目若松町141-4
営業時間 17:00〜23:00(L.O 22:00)
昼の川床営業(5/1〜5/31、9/1〜9/30)12:00〜15:00(L.O 14:00)
定休日 月曜日
075-256-1777
アクセス方法 阪急京都線河原町駅「木屋町北出入口」から出て、
先斗町通りに入って、北に向かい、公園を過ぎてすぐ。
☆スイーツに囲まれたい人集合!!☆
大阪・南港にある天保山マーケットプレースでは、現在、
『天保山スイーツアイランド』を開催しています!
このイベントは、関西で有名なスイーツショップなど10店舗、
約100種類のスイーツが登場!!
20種類のロールケーキやオリジナルパフェなどの特製スイーツが楽しめます。
スイーツの種類は、期間によって異なるので、何度でも足を運んでください!
ちなみに、明日まで販売しているスイーツは、
料理研究家・上田悦子さんが経営する神戸にある洋菓子店「ティータイム」の
『モンシューシュー(260円)〈シュークリームです〉』や、
天保山スイーツアイランド限定店舗「パティスリーヨシミ」がプロデュースする
最高級のチョコレートを使ったオリジナルパフェ(500円)などがあります。
16日(土)からは、堂島スウィーツの「堂島プリン」や、
モンブランKOBEの「モンブラン(473円)」が販売されます。
も〜〜〜〜たくさんありすぎて、どれにしようか迷っちゃいますが・・・
でも、ひとつの場所で、いろいろなお店のスイーツが買えるのはうれしいですよね!!
『天保山スイーツアイランド』は、5月24日までです!
お急ぎください!!!!
☆毎年恒例のビッグイベントへ行こう!☆
明日から、17日(日)の3日間、神戸で毎年恒例のビッグイベント
『神戸まつり』が行われます。市民参加型のお祭りとして知られています。
15日(金)は、港の行事が行われ、
16日(土)には、神戸市各区のイベントが開催されます。
そして、17日(日)がメインフェスティバル!
リズミカルなダンスや阿波踊り、
よさこいなどを披露する「おまつりパフォーマンス」、バトン、マーチング、
ブラスバンドが行進する「おまつりパレード」、
ラテンのリズムで多くの見物客をくぎ付けにする賑やかな「サンバストリート」など、
多くの催しものが開かれます。
神戸市中央区、神戸市役所の南、
フラワーロードの西にある公園『東遊園地』には、
お子さんと一緒に、竹馬、竹とんぼや輪投げ、ケン玉など、
懐かしい昔遊びが体験できる「わくわくスクエア」というコーナーもあります。
週末は、神戸に行って、リズムに乗りながら神戸まつりを満喫しましょう♪
水曜日の今日は「美味しく、そして美しく!」をテーマに、
「キレイ」と「おいしい」を両方楽しめるお店をご紹介しています。
今日は・・「お豆さん」を使ったメニューが人気のカフェをご紹介しました!
大阪市福島にある、ちょっと大人の雰囲気を醸し出している
「DOJIMA CROSSWALK」の一階にある、落ち着いた雰囲気の
和風カフェ「マメゾー&カフェ」。
お店の名前からも解る通り、豆を使ったメニューを中心に提供している
カフェです。
丹波産の黒豆をメインに使った色々なスイーツは「豆」という概念を
覆される程の美味しさ!です。
特に、テイクアウト、イートインともに人気が高いのは、
その黒豆を使った「黒豆 豆乳プリン」!
黒豆の豆乳は、コクがあって、無調整でも飲みやすいので、
その豆乳を使ったプリンは、黒豆そのものの甘みの中にも
コクと香ばしさが感じられる一品です。
他にも、「豆だくさん」の塩だいふく、きな粉のシフォンケーキなども
人気の一品です。
またドリンクも充実しています!香ばしい黒豆茶や、豆乳ミックスジュースなど、
豆乳を使ったドリンクメニュー、スイーツもたくさん種類があるのですが、
どれも豆独特の青臭い ネガティブなイメージをを払拭してくれます。
豆が苦手な方でも、全然美味しく頂けると思いますよ。
・ 「わらび餅 フォンデュ」ワラビ餅を豆乳クリーム、黒蜜、抹茶蜜を付けて
それぞれの味を楽しんでみて〜 単品500円から
わらび餅にまぶしてあるきな粉も絶品!
身体に優しい「豆づくし」のメニューが楽しめる「マメゾー&カフェ」
女性同士、またはお父さんお母さんと、お出かけになってみてはいかが?
「マメゾー&カフェ」
住所:大阪市福島区福島1-1-48
DOJIMA CROSSWALK 1F
営業時間: 10:00〜:2100
定休日:無休
電話番号:06-6453-6877
アクセス方法:京阪中之島線 中之島駅徒歩3分
地下鉄四ツ橋線 西梅田駅徒歩11分
☆爽やかな香りに包まれた〜い!☆
これからの季節、暑かったり寒かったり雨が降ったりなどなど・・
そんなとき、香りだけでも 爽やかな気分に浸りませんか?
現在ロクシタンでは、
ウ゛ァーベナのスパイシーな香りが楽しめるシリーズ、
さくらんぼの香りの女子らしいチェリーブロッサムのシリーズ、
そして新商品のすがすがしいお茶の香りのグリーンティシリーズの
スペシャルキットをそれぞれ販売中!
さらに、6月3日までにロクシタンの商品を13650円以上購入すると、
フリルがかわいいオリジナルの日傘がもらえます!
ぜひ夏に向けてロクシタンでプロヴァンス〜!
☆食べるのがもったいないくらいのプレゼント!☆
北区中之島のリーガロイヤルホテルの一階にある
「ショコラブティック レクラ」では、
オープン2周年を記念して、こちらの商品、2000円以上お買い上げの方に、
非売品「佐藤錦のチェリーボンボン」をプレゼントしています。
じっくりブランデーにつけ込んだ山形のサクランボ「佐藤錦」を
ほろ苦いビターチョコレートで包み込んだ、大人の一粒!贅沢!
今月31日までの期間限定、かつ、期間中でも無くなり次第終了となる場合も
あるということですっ!
宝石のようなチョコレートは、一粒でもHappy!ぜひGETしてくださいね〜!
今週から火曜日のhappiness!!SPOONでは「旅を感じる食」を
いろいろなかたちでご紹介していきます。
今回はインドネシアのスイーツ「ピサン ゴレン」を
家にある“ホットケーキミックス”を使って作るレシピです。
材料 ホットケーキミックス 200g、卵1個、牛乳 適量、バナナ2本
作り方 ①ホットケーキミックス、卵、牛乳を混ぜます。牛乳を入れすぎると失敗するので、
ホットケーキのときの生地より固めでもったりするぐらいの量にしてください。
②バナナを1cmぐらいにスライスして①の生地をつけます。
③フライパンか小鍋に油を2cmぐらい入れて、
生地を入れると泡が出るぐらいの温度まで油が温まったら
②を入れて揚げます。
両面に焼き色が付いたら完成です!
みなさんも家庭でできるワールドワイドな料理のレシピや
「このエスニックな調味料、他にも使えないかな・・」など、
ちょっとした疑問があれば、ぜひ教えてくださいね!
お待ちしています!メッセージはコチラ>>>
☆ヘアカラーも軽やかにチェンジ!☆
梅雨の季節、そして夏ももうすぐ!ですね〜。そうなるとやっぱり、
髪の毛も「軽やか色」にシフトチェンジ!は、いかがですか?!
全国展開のヘアサロン「D-salon」の「心斎橋・梅田店」では、
今月、カラーリングのタイムセールを行っています!
オフィシャルホームページのクーポンをプリントアウトしていくと、
平日の午前11時から午後5時までの時間限定で、カラーとカットのセットが、
なんと!通常5250円が、3900円!シャンプー&ブローももちろんついてきます!
203色もあるカラーの中から、あなたにぴったりのアーリーサマーカラーが
見つかるはず!5月31日までの期間限定ですっ!
☆仕事帰りに、デパ地下のタイムセールへGO!☆
阪急百貨店阪急うめだ本店と、阪神百貨店梅田本店では、
デパ地下の食料品売り場で、午後5時からのパワーアップ企画が
スタートしています!
「夕食用」、「翌日の朝食用」などのテーマに合わせて、
2店舗合計700点の商品が「5時からお買い得」としてタイムセールを行っています。
少なめのお刺身盛り合わせや、食パンのハーフサイズ、あっさり系のスイーツなど、一人暮らしにぴったりの食材も お得になっています!
特に阪神百貨店の総菜売り場では「夕方5時から50個ワンコインセール」として、
「お買い得」な総菜を売り出していたり、今晩の晩酌用に100ミリリットルの
「ウイスキーの小分け瓶」を販売していたり、お買い得 盛りだくさん!
会社帰りは、デパ地下でお得をGET!
☆週末の渋滞はイヤ!!電車で帰る人にお得情報!!☆
5月8日から6月29日まで、期間限定で、
金・土・日・月の連続する2日間、または3日間
新幹線など電車が乗り放題になる「西日本パス」が発売になっています。
JR西日本・JR四国管内全線とJR九州の新幹線を含む一部の特急・急行・新幹線・快速を
含む普通列車の普通車自由席およびJR宮島航路が乗り降り自由!!
つまり、乗り放題なんです!!
お値段、2日間有効で…おとな一人「1万2千円」!!
九州が実家の人が地元まで帰るのに、新幹線で福岡まで
片道9160円、往復すると1万8320円かかるのに、この時点で、
6320円もお得!
しかも、この「西日本パス」を買えば、駅構内店舗、駅ビル、
ショッピングセンターなどで、割引サービスやうれしい特典が受けられちゃう!!
主な駅の「みどりの窓口」・主な旅行会社で買うことができます!
おとな一人2日間利用が1万2千円。3日間利用が、1万6千円。
2名以上が同一行程で旅行される場合に限り購入できます。
利用開始日の7日前までに買ってくださいね!!
☆外出前にチェック!!☆
資生堂の日焼け止め「アネッサ」は、
日本気象協会と手を組み各地の紫外線指数などを発信する携帯サイトを
立ち上げました。
このアネッサの携帯サイトでは商品情報のほか、
日々の紫外線指数、肌への使用方法などを教えてくれます。
5段階で教えてくれるんですが、
ちなみに今日は…3「HIGH」でした。アネッサでしっかり肌を守りましょう。
どんどん紫外線が強くなっていきます!紫外線からお肌を守ろう!!
5号館の「宴・もてなし館」でまず目に飛び込んで来たのは
ずらりと並んだ日本の伝統工芸のような花や動物の芸術作品!
実はこれ全部和菓子で作られているんです!
また領事夫人おもてなしの茶席では各国のおもてなしの席が再現されています。
こどもキッチンではちびっこたちが一生懸命ケーキを作っていました。
食博会場には1日で回りきれないぐらいブースがいっぱい!
おいしくて楽しい食博は10日(日)までです。今日・明日の平日は特に狙い目かも?!
'09 食博覧会・大阪
開催中〜5月10日まで
会場:インテックス大阪
時間:10:00〜18:00(最終日は〜17:00)
当日券は大人2000円、小中学生1000円です。
☆ハーゲンダッツが250円!☆
ハーゲンダッツのショップでは、5月10日(日)まで、
全国のハーゲンダッツショップにてシングルサイズを特別価格で販売!
1984年に東京・青山に1号店をオープンして、今年25周年!
好きなアイスクリームを1種類選ぶ『シングル』通常340円のところ、
25周年記念価格の250円で販売!90円お得!(んっ!?)
でも、ハーゲンダッツのアイスクリームが300円切るんですよ!!
お得です!!
5月10日までですよ〜〜〜!!
☆お母さんと一緒に!☆
5月10日(日)は、母の日です。
お母さんと一緒に行くと、オトクな情報をお届けします。
1つめは、「なんばパークス」5階にあるネイルサロン『ピュアネイル』というお店では、
「母の日フェアー」と題して、5月15日まで、お母さんと一緒にお店に行くと、
もれなく二人にハンドマッサージまたはアート2本分をサービス!
対象メニューは、4000円のネイルカラー、7350円からのバイオジェル、
7350円からのジェルチップのいずれかをする人に限ります。
必ず、予約する時に、「お母さんと一緒に行くんです〜」と伝えてください!
一緒にネイルアート!お揃いにするのもいいのではないでしょうか?
2つめ!
ヒルトン大阪にあるレストラン4店舗では、5月10日(日)の母の日に
「母の日メニュー」を利用すると、
無料でお母さんにカーネーションと、記念写真をプレゼント!
小さなお子様も楽しめる食べ放題のランチビュッフェから、
特別な時間が過ごせるディナーコースまで、メニューバラエティも豊富なので、
お母さんの好みや、家族のスタイルに合わせて選ぶことができますよ!
3つめ!
お母さんと本格的な写真を撮りませんか?
梅田・阪急17番街にある「カシャ by オプシス」では、
プロのヘアメークとカメラマンの手で“変身”し、
写真撮影をする母の日特別企画「素敵な母娘フォトキャンペーン」を、
31日まで実施しています。
このキャンペーンは、ヘアメークやスタイリング、上半身12カット撮影、
台紙付きのキャビネ1枚が含まれています。
母娘でツーショットなど女性2人で、2万3100円が、1万8900円に!
女性1人お母さんだけだと、1万4700円が1万1500円に!
そしてそして!無料でレンタルドレスできちゃう!
準備から撮影まで約2時間かかります。
女性の変身願望をかなえるこのキャンペーン、
お母さんと一緒にプリンセス気分を味わっちゃってください!
今日はゆーみんが'09 食博覧会・大阪が開催されているインテックス大阪から
食博レポートをお届けしました!
今日レポートでご紹介したのは3号館の美味ふれあい館と2号館の世界ときめき館です。
美味ふれあい館には世界の粉モン料理が1個100円で楽しめるコナモン五大陸フードコートがあります。
世界ときめき館のマレーシア政府観光局ブースでは、マレーシアのチャイを
アクロバティックに入れてくれるパフォーマンスも見せてくれました!
![]()
そしてそして!今日も見つけました!イケメン!
![]()
世界ときめき館ヨーロッパ村にある株式会社パスティーナのブースからフェデリコさん!
![]()
株式会社パスティーナのブースでは焼きたてピザとフライドニョッキがおすすめです!
'09 食博覧会・大阪
開催中〜5月10日まで
会場:インテックス大阪
時間:10:00〜18:00(最終日は〜17:00)
当日券は大人2000円、小中学生1000円です。
☆食べても太らないケーキがあればいいなぁ〜☆
って、あるかも!?ですっ!
スイスホテル南海大阪で今、低カロリーの半球状のケーキ「ドーム」が
登場しています!
チョコレートスポンジケーキやバニラスポンジケーキ、
新鮮な果物をピューレ状のまま凍らせて使った「パッションフルーツドーム」
「アプリコットドーム」など全10種類、一個440円!
カロリーは、一般のショートケーキ1カットの4分の1から
4分の3程度におさえてあります!
果物が持つビタミンを最大限に生かしながら、砂糖を極力使わず、
脂肪分の少ない生クリームを使うなど、工夫してある、見た目もかわいく、
おいしい低カロリーケーキ!ついつい食べ過ぎちゃわないように注意!
☆おしゃれなタンブラーで節約&エコ!☆
大丸梅田店では今日まで、「チャリティコラボタンブラー」を販売しています。
これはレディス、メンズ、子供など 68のファッションブランドと、
大丸梅田店がコラボレーションしたオリジナルタンブラーで、
お洒落でカラフル!全て揃えてしまいたくなるほど!
ちなみにこのタンブラーの売り上げ金は、
アジアの安全な水のための井戸建設にあてられるということです。
一個1575円!
販売は、今日までですよ、急いで!
☆お菓子の食べ比べでG.W!!☆
神戸元町の大丸神戸店では現在、「2009 洋菓子フェスタ in Kobe」が
行われています!
おいしい洋菓子店の激戦区、神戸・阪神間にある人気パティスリー
およそ20店が集結しての「洋菓子フェスタ!」
イートインスペースでは、およそ100種類ものケーキから
お好きなケーキ2個とドリンクが1000円で楽しめるということもあって、
行列が出来る程の人気なんだそうですよ!
さらに今回のこのフェスタのこだわりは、なんといっても「ドーナツ」!
普段、ドーナツを取り扱っていないパティスリーからも限定ドーナツが
登場しています!
ふんわり、しっとり・・焼き菓子のような食感が楽しめるドーナツが
並んでいるそう!
一歩足を踏み入れただけで笑顔になってしまうスイーツの競演!は、
大丸神戸店で、明日5月6日 午後4時まで行われています!
☆イケアに行くと、プレゼントが当たる!☆
イケア鶴浜では、現在「ウェル“カー”ム」キャンペーンを行っています!
大阪府以外から 車で来られた方に、ウエルカムギフトがもらえるという、
このキャンペーン、「イケアファミリー」メンバーのみということですが、
会費無料で何かとお得な特典が受けられるイケアファミリー、当日入会も可能!と
いうことなので、この機会に入られてみてはいかが?
そして、イケアポートアイランドでは、今日、
10歳以下のお子さんに風船をプレゼントしています!子供の日ですからねー。
なくなり次第終了との事ですから、急いで〜!!
☆ワンコイン・パンツ!☆
「ガチャガチャで気軽にアートを買おう!」をテーマに、
クリエーターがデザインしたアートパンツを「ガチャガチャ」で販売する
「アートパンツプロジェクト」が4月27日より、大阪ミナミ周辺でスタートしてます!
このプロジェクトは5月10日(日)に開催される
「御堂筋アートグランプリ」のプレイベントとして企画されたもので、
ミナミの各所に「ガチャガチャで気軽にアートを買おう」をテーマに期間限定で設置し、
500円でアートパンツを販売しています。
どのアーティストのアートパンツが出るかは開けてみてのお楽しみなんですね〜。
参加アーティストは、リリー・フランキーさん、ミュージシャン・デザイナー・モデルとして
活躍するMEG、グラフィックデザイナー・映像作家の宇川直宏さん、
アーティストユニットのEnlightenment。
ガチャガチャマシンは、bleu(南堀江)、CAFE GARB(南船場)、
muse(南堀江)、なんばマルイ(難波)などに設置されています。
ミナミ周辺で、赤いガチャガチャマシーンを見つけたら、即買いするべし!!!
☆女の子はずっとキレイでいたいの〜〜!!☆
ニューコンセプトのDHC直営店『ガールズDHC』が、
「大阪なんばマルイ」にオープンしています!
DHC直営店といえば、ブルーを基調とした内装というイメージがありますが、
この大阪なんばマルイのお店では、
『キレイをもっと!ガールズDHCデビュー!』をキャッチコピーとし、
キュートなピンクの内装で、「入りやすい、見やすい、試しやすい」と感じられる
仕掛けをたくさん盛り込んでいるそうです。
店内には、女の子が理想とする自分のお店をイメージしたマイドレッサーで、
ミラーと照明にもこだわり、キラキラ感を演出。
ラグジュアリーな魅力が満載です。
そして、ずらりと並んだテスターは、自由に楽しめる!
キュートな店内におなじみの商品はもちろん、
「キレイ」と「元気」になれるアイテムがたくさんあります。
Copyright© 1996- FM OSAKA All Rights Reserved.
プライバシーポリシー | お問い合わせ | fmosaka.net