happiness!!SPOON
2009年07月21日
今日は、今、旬の食材「イカ」とバジルを使った「イカのバジルソテー」
のレシピです!2人分の材料です。
ゆーみん作(左奥がイカのバジルソテーで、手前がグリーンペーストを和えたパスタです)
材料 イカ 200g 、 にんにく 大1かけ、
オリーブオイル、白ワイン、塩、バジルの葉 それぞれ適量。
作り方 ①まず、イカのワタを丁寧に取り除いて、胴と足に分けて、食べやすい大きさに
切っておきます。
②薄切りにしたニンニクをオリーブオイルで炒め、
ニンニクに色が付いてきたらイカを加えて炒めます。
その際、イカは火を通しすぎないように。堅くなっちゃいますよ。
③イカの表面が白っぽくなったら 白ワインを加えて 一煮立ちさせ
アルコールを飛ばし、イカを皿に盛ります。ニンニクは取り除いておきましょう。
④残った煮汁を少し煮詰め、塩で味を整えます。そして、バジルの葉を入れて火を止め、
イカにかけます。そして、仕上げに飾りように、バジルの葉を乗せて出来上がり!
それでも、使いきれないバジルは…
グリーンペーストにして保存しちゃいましょう。
バジルの葉20枚をみじん切りにしたものに、オリーブオイル50ミリリットル、
にんにくのすりおろし1かけ分、パルジャミーノのすりおろしを大さじ1杯を、
ペースト状になるまで混ぜ合わせるだけ。
パスタとあえたり、肉や魚のソテーにかけたり、
かりかりに焼いたバケットに乗せたりするだけで、
ワインやビールのおつまみにもぴったり!
このペーストにしておくと、冷蔵庫で2週間程保存が利きます!