今日番組でご紹介した、魚の風味が広がる「かま茶」。
かまぼこ茶漬けを朝食にして番組をお届けしました~

手軽に作れる、あっさり料理。
朝食にも、お夜食にも、簡単で便利ですよ~。
【 作り方 】
準備する材料は、蒲鉾と、熱々のご飯、熱いお茶。
「かま茶」の作り方は、かまぼこを2mm程度に切ります。
そして、あつあつのご飯の上に5、6切れほどかまぼこを乗せます。
お好みで、漬物や薬味を添えて、醤油をかけ、最後に熱いお茶をそそぎます。
かまぼこの魚の旨味が活きて、あっさり美味しくたべることができます。
家呑みで作るシメの料理にもいいかもしれませんね。
ぜひ一度、お試しください。