番組からのお知らせ

九州・沖縄地区

2012/06/10

今週は、大分県杵築市で6月16日(土)に、開催されるイベント「きもの感謝祭」をご紹介します。
杵築市は杵築城を中心に南北に武家屋敷が並び、その谷あいに商人の町が並んで挟んでいる城下町として古くから栄えました。また、杵築市は平成21年にNPO法人「きものを着る習慣をつける協議会」から、全国初の「きものが似合う歴史的町並み」に認定されました。杵築市では、たくさんの方々に気軽に着物を着て、町並みを散策していただこうという思いから、毎月第三土曜日に「きもの感謝祭」を行っています。きものを着て、城下町を散策すると、プロカメラマンによる無料撮影に写真のプレゼント、杵築城をはじめ、観光施設7カ所が無料で入館できたり、杵築市観光協会加盟の協賛店30店舗でお土産やお食事品の割引がうけられるなどお得なことが満載です。着物のレンタルもありますので、事前に予約していくとスムーズです。特に男性の方は数に限りがあります。ご注意ください。詳しくは、杵築市観光協会のWEBサイト、または、杵築市観光協会【電話0978-63-0100】でご確認下さい。アクセスは、大分空港道路の杵築ICが便利です。

最後に、NEXCO西日本からのお願いです。
高速道路を運転中に眠気を感じたら、無理をせずに最寄りの休憩施設で休憩を取っていただきますようお願いします。また、長距離を運転される際は、2時間おきに休憩をとり、安全運転でご走行いただきますようお願いいたします。

 

このページを閉じる