2012/06/10
今週は、愛媛県のイベント情報をお届けします。
来月7月1日(日)西予市城川町の三嶋神社において『どろんこ祭り』が開催されます。奥伊予の奇祭としてしられているこの「どろんこ祭り」は、歴史も古く、明治時代から行われていて、田植えが終わった喜びを感謝し、五穀豊穣、無病息災を祈る素朴でユーモラスなお祭りです。当日は、機械化の進んだ今日では見られなくなった牛による勇壮な『代かき』や、田んぼの畦に大豆を植える作業をおもしろおかしく表現する『畦豆植え』、菅笠にゆかた姿のかわいらしい早乙女たちによる『手踊り』など、午前11時から午後15時頃まで行事が盛りだくさんですよ。詳しくは、西予市観光協会城川支部【電話0894-82-1111】まで、お問合せ下さい。アクセスは、松山自動車道の大洲ICから約40分です。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
NEXCO西日本では、今年が古事記編纂1300年であることから、西日本各地に存在する古事記や古代ゆかりの地を訪れ、古事記・古代の知識を深めつつ、プレゼントが当たるドライブラリー『やまとごころ周遊記』を実施しています。詳しくは、NEXCO西日本のWEBサイトをご覧ください。