2013.2.28「ボートレース×あまゆーず」
2013年02月28日
ゲスト
♪今週のMCは水上のショパンこと和田兼輔選手!
先日平和島で行われた「新鋭リーグ第11戦」、シリーズ中好調を維持し、
26日の優勝戦では1号艇で見事な逃げを披露!
13回目の優勝戦出場にして、初優勝を果たしました!
ただ、本人はまだまだ満足していません。
リーグチャンピオンとして新鋭王座決定戦の出場も決まりましたし、
ここから怒涛の活躍を魅せてもらいましょう!
♪ゲストは月①レギュラー、尼崎の元保育士デュオ、あまゆーず!
今回は「尼崎の女子力UP=尼女(アマージョ)」をリサーチしてもらいました。
あーやんセレクトは・・・尼崎の日本茶店の店主が開発した、いびき防止グッズ『静五善』
ゆーみんセレクトは・・・尼崎ボートのすぐ近くの銭湯『蓬莱湯』
いびきに悩んでいて温泉も好きなショパンにはぴったりな尼女でした。
ショパンの鼻輪ではなく「静五善」です。
♪番組後半は「Mashup Dictionary!」。
毎週ひとつのボートレース用語をピックアップし、
その意味や使い方をリスナーの皆さんに考えてもらいます。
そしてMCが選んだ答えが「マッシュアップ辞典」にまとめられます!
第48回のお題は『ネトロン』
そして「マッシュアップ辞典」に掲載されるのはこちらの答え!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★考案者・・・【神戸市】の【お~い】さん
★意味・・・『ボートレース尼崎を守る正義の味方、アマガーブルーことショパン。
彼が師匠の敵をついに見つける。10年の歳月をかけ追い詰めた敵、ネトロン。
「だめ、ブルー行かないで」「だめだもりゆう、君の願いでもこればかりは」
「だめ、まってー」と、可愛いもりゆうの手を振りほどき、
ネトロンを倒すために決戦の場に向かうショパン。
対決の結果は、次週に続く・・・』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲正しい「ネトロン」の意味は・・・『ターンマークから伸びている、
棒状の消波装置のこと』