2012.10.11「ボートレース×アルゴ」
2012年10月11日
ゲスト
♪今週のMCは金龍さんこと金子龍介選手!
8月3日の「浴衣でお出かけ生放送」以来の登場です。
オープニングリクエストは、こちらも久しぶり、
Caravanの「You make me free」でした。
♪ゲストはワーナー・ブラザース映画の中島千恵さん!
一問一答では「来阪した俳優のビックリエピソード」を披露。
“ハリー・ポッター”シリーズに出演している俳優から、
『3食マクドがいい』と言われてビックリしたそうです。
そんな中島さんが紹介してくれた映画は10月26日(金)ロードショーの『アルゴ』。
題材はイランのテヘランで実際に起こったアメリカ大使館人質事件。
ベン・アフレック演じるCIAの凄腕エージェントが、
6人のアメリカ人を救出するために、壮大な仕掛けをするというサスペンスドラマ。
イランだけではなく、アメリカをも欺く救出方法とは??
ベン・アフレックは主演・製作・監督を務め、プロデューサーはジョージ・クルーニー。
脇を固めるベテラン俳優も素晴らしく、緊迫した展開に手に汗握るのは間違いなしです!
♪番組後半は「Mashup Dictionary!」。
毎週ひとつのボートレース用語をピックアップし、
その意味や使い方をリスナーの皆さんに考えてもらいます。
そしてMCが選んだ答えが「マッシュアップ辞典」にまとめられます!
第28回のお題は『しきがわ』。
そして「マッシュアップ辞典」に掲載されるのはこちらの答え!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★考案者・・・【大阪市阿倍野区】の【メカ沢】さん
★意味・・・『鎖骨骨折や半月版損傷に効果がある秘湯“しきがわ”』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※正しい「敷き革」の意味は・・・『プロペラを叩く際に使う革のこと』