2012.9.23「もりゆう&正太と行く!初めてのボートレース尼崎!vol.10」
2012年09月23日
DJブログ
9月23日にボートレース尼崎で行ったのは、
『もりゆう&正太と行く!初めてのボートレース尼崎!vol.10』
会場にはレース前から選手を応援する横断幕が。
我らが支部長はど真ん中、左には「王者」松井選手、
右には尼崎デビューの新人、喜多須杏奈選手!
↑こちらは選手がスタートのタイミングを計っている大時計。
以前タカさんがMQで出題したことがありますが、
この大時計に雷が落ちて、レースが中止になったことも。
イベントのスタートは藤田智子先生の『初心者舟券講座』
出走表の見方を中心に分かりやすく解説してくれるので、
参加された皆さんも熱心に聴いています。
↑第5レースは全員で単勝1点を100円で買って試運転。
4号艇の支部長を差し置いて、参加者の1番人気は漫画「モンキーターン」の
主人公のモデルとしてお馴染みの6号艇の濱野谷選手。
しかし、1着になったのは3号艇の宇佐美選手!
初心者講座が終わると、『指定席でランチしながらVIP観戦』
前回は煮魚の種類が変わっていて、スタッフが残念がっていましたが、
今回は元の種類に戻っているではありませんか!
参加者の皆さんからも大変好評を頂いているこのお弁当、
ボートレース尼崎内のレストラン『水明』さんで作ってもらっています。
↑お弁当を食べながら目の前のタッチパネルでオッズなどをチェック!
↑DJ2人も真剣に悩み中。
↑7レースで見事な差しから1着を奪った4号艇の渡邉選手!
指定席からは目の前で迫力のモンキーターンが見られます。
↑9レースでは3艇が絡む事故が起こり救助艇の出動。
レースにアクシデントは付き物ですが、
改めて危険と隣り合わせだということを実感。
10レースの「マッシュアップカップ」は参加者全員で予想バトル!
払戻金が一番多かった方に『ホテルニューアワジのペア宿泊券』
が当たるということで、みんな予想に必死です。
そんな参加者に智子選手からプチ情報が!
智子先生:1号艇の安田選手はチャーリー・ブラウンに似ている!!
さて、見事10レースを制したのは、“チャーリー”こと安田選手!
智子先生のプチ情報を参考にしたのかは定かではないですが、
『ホテルニューアワジのペア宿泊券』をゲットした女性は
笑顔で正太さんのインタビューに答えてくれました。
↑この日の最終レース直前、緊張感溢れるピット前。
4号艇の王者、松井繁選手が6レースに続いて見事に1着フィニッシュ。
初日は調子が悪かった松井選手ですが、やはり“王者”。
この人を中心に最終日まで進みそうです。
↑レース終了後にはペアボートの試乗会が行われました。
今回のイベント参加者は乗ることが出来ませんでしたが、
プロのレーサーが後ろに乗って運転し、前にお客さんが乗るスタイル。
直線のスピードやターンの遠心力を実際に体験できます。
水面というより、板の上をバリバリと走る感覚はたまりません!
今回残念ながら参加できなかった皆さん、
次回の「初めてのボートレース尼崎」をお楽しみに!