2012.4.26「ボートレース×あまゆーず」
2012年04月26日
ゲスト
♪MCはトミーGこと冨好和幸支部長。
支部長は先日、新プロペラ制度の先行レースを走ってきましたが、
感想は「ショックだった」とのこと。
これまで自分でプロペラを加工してスピードが出やすいようにしていたものが、
全選手共通のプロペラを使うことになったので、
抽選で決まるエンジンの質が大きく関わってくるようです。
また、体重が軽い選手のほうがエンジンへの負担が減るので、速くなるそうですよ。
♪ゲストは月①レギュラーの、あまゆーず!
あまゆーずが番組から出されたお題を徹底的にリサーチし、
生放送で発表する新コーナー『あまたん』が今回からスタート。
初回のテーマは「ボートレース尼崎の新スタンド席をリサーチせよ」でした。
座席は座りやすいソファ仕様になり、これまで机に埋め込まれていたモニターは、
大きくリニューアルされ、タッチパネルで操作も簡単になりました。
また、新スタンド以外のプチ情報として、第1マーク側の美味しいうどん屋を紹介!
支部長も知らなかった隠れた名店に皆さんもぜひお越しください。
♪番組後半は「Mashup Dictionary!」。
毎週ひとつのボートレース用語をピックアップし、
その意味や使い方をリスナーの皆さんに考えてもらいます。
そしてMCが選んだ答えが「マッシュアップ辞典」にまとめられます!
第4回のお題は『フライング休み』。
そして「マッシュアップ辞典」に掲載されるのはこちらの答え!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★考案者・・・【京都市西京区】の【浜旦那】さん
★意味・・・『ジャガイモにあんこをMIXしたボートレース尼崎限定スイーツ』
☆「あまたん」の中で、あまゆーずから「ジャガポタは知ってますか?」と
聞かれた支部長が、“ポタ”を“ボタ”と聞き間違え、
“ジャガイモとあんこを混ぜたもの”と答えたのを、
浜旦那さんがすかさず拾ってくれました。
生放送を聴いてなかったら意味不明ですが、これもまたMashup!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※正しい「フライング休み」の意味は『レースでフライングした選手が
30日間休まなければいけないこと』。
ちなみに支部長は現在「フライング休み」中です。