2011/01/30
今週は、佐賀県のイベント情報をお届けします。
嬉野市では、1月29日(土)から2月20日(日)までの3週間、「第11回 うれしの あったかまつり」が開催されるそうです。嬉野温泉商店街界隈に高さ2メートルを超える華灯籠(はなとうろう)が100基設置され、夜の商店街を優しく灯し、昼間とは異なる光景を目にすることができるとのこと。また、豊玉姫神社でも、和紙と竹で作られた小灯籠が飾られ、「竹と灯りのオブジェ」が幻想的な空間を演出してくれるそうです。これ以外の場所でも、灯りを用いたイベントや、あったかい食べ物が堪能できるイベントなどがあります。この機会に、ご家族・お友達とお出かけしてみてはいかがでしょうか?詳しくは、嬉野温泉観光協会のホームページをご覧ください。アクセスは、長崎自動車道・嬉野ICが便利です。
最後にNEXCO西日本からのお知らせです。
2月19日(土)15時に、九州自動車道・若宮IC~八幡ICの間に「鞍手IC」が開通します。鞍手ICが完成することで、鞍手町のアクセスがとっても便利になりますね。詳しくは、NEXCO西日本のホームページをご覧下さい。