2010/04/04
今週は、宮崎県から旬な話題をお届けします。
春になると初かつおが旬をむかえますよね。「かつお」と言えば、高知県土佐市や鹿児島県枕崎市が有名ですが、近海かつお一本釣り漁獲量日本一は、宮崎県なんだそうです。ご存知でしたか。4月30日まで「宮崎初かつおフェア」が、県内一円の飲食店、鮮魚店、漁連漁協レストランなどで行われるとのこと。「宮崎 初かつおフェア」の書かれたのぼり旗が目印のお店で初かつおを購入、またはお食事をされた方は、官製はがきにレシートを貼り、必要事項をご記入のうえご応募いただくと、抽選で50名の方に水産物の加工品セットのプレゼントがあるそうです。詳しくは、宮崎初かつおフェア実行委員会(電話0985-28-6111)、または、インターネットで宮崎初かつおフェアと検索してみてください。4月から5月にかけて旬をむかえる初かつおは、脂がのってトロけるような食感なんだそうですよ。この機会に、宮崎にお出かけしてみてはいかがですか。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
山口から九州方面に向かう中国自動車道・王司PA(下り線)のガスステーションの営業時間が、24時間営業から朝7時~夜10時までの15時間営業に変更となりました。ご注意ください。ガスステーションの営業時間など、詳しくは、NEXCO西日本のホームページでご確認ください。