2012/06/24
今週は、高知県のイベント情報をお届けします。
吾川郡いの町にある「越裏門公民館」では、7月15日(日)午前11時から「第22回氷室祭り」が開催されます。このイベントは、四国百名山にも選定されている手箱山に貯蔵した氷を土佐藩に献上していた史実に基づいたイベントです。氷の切り出しから輸送までを再現します。切り出した氷は会場の皆さんに振る舞われますよ。また、氷の残量当てクイズや、丸太切り競争、宝探し、餅つきや餅投げ等、イベントが盛りだくさんです。当日、イベント会場では、シシ肉・牛肉のバーベキューに舌鼓を打つ事ができ、地元の特産品であるキジ汁や本じゃが、山菜などの販売もありますよ。詳しくは、いの町のホームページをご覧下さい。アクセスは、高知自動車道の伊野ICから約15分です。
続いて、NEXCO西日本からのお知らせです。
NEXCO西日本では、今年が、古事記編纂1300年であることから、西日本各地に存在する古事記や古代ゆかりの地を訪れ、古事記・古代の知識を深めつつプレゼントが当たるドライブラリー『やまとごころ周遊記』を実施しています。詳しくは、NEXCO西日本のWEBサイトをご覧ください。