2012/05/20
今週は、徳島県のイベント情報をお届けします。
皆さんご存知のゲンジボタルですが、東日本と西日本で光る間隔が違うことをご存じですか?東日本は約4秒に一度、西日本は約2秒に一度光り、メスに合図を送るそうです。今週はそんなホタルの話題です。
吉野川市美郷の川田川周辺では、6月2日(土)~6月17日(日)「美郷ほたる祭」が開催されます。
吉野川美郷地区は、地区全域が、美郷のホタル、及び、その発生地として国の天然記念物に指定されています。ホタルが飛ぶ流域面積、数、期間とも全国有数の地域なんですよ。美郷で成虫のホタルが見られるのは、5月下旬~6月下旬頃まで、とくに、6月上旬はたくさん飛ぶそうです。他にも、まつり期間中は獅子舞や模擬店出店、ホタル観察ツアーもあるようですよ。ぜひ、ご家族やお友達と一緒に、お出かけしてみてはいかがでしょうか。詳しくは、美郷ほたる館【電話0883ー43—2888】までお問い合せ下さい。アクセスは、徳島自動車道の脇町ICから約20分です。
最後に、NEXCO西日本から夜間通行止めに関するお知らせです。
徳島自動車道の徳島ICから脇町IC間の上下線が路面補修等の工事により、6月4日(月)の夜から8日(金)の朝にかけて、毎日夜8時から翌朝6時まで夜間通行止めを行います。工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。詳しくは、NEXCO西日本のWEBサイトをご覧ください。