2011/06/26
今週は、香川県の話題をお届けします。
香川といえば「うどん」、「うどん」といえば香川といわれるぐらい「讃岐うどん」が有名ですが、うどん以外にも有名なのが「そうめん」なんです。意外と知られていませんが、生産量日本一なんですよ。7月10日(日)高松市にある栗林公園にて「讃岐そうめん祭りin栗林公園」が開催されます。当日は、11時から無料で1000食のそうめん流しが行われます。暑い日には冷たいそうめんの美味しさも飛び切りです。日本庭園を愛でながら、是非、ご賞味下さい。詳しくは、栗林公園のHPをご覧いただくか、香川県栗林公園観光事務所(電話:087-833-7411)までお問い合わせ下さい。アクセスは、高松自動車道・高松中央ICより約15分です。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
東日本大震災の復興財源として活用されるため、ETC休日特別割引の土・日・祝日地方部上限1,000円と、一部区間で行っておりました無料化社会実験は、6月19日(日)の24時をもって終了しました。高速道路をご利用される際は、ご注意下さい。また、地方部上限1,000円を除く、休日特別割引や深夜割引、通勤割引など、継続されるETC時間帯割引の情報については、NEXCO西日本のホームページでご確認ください。