2010/07/25
今週は、高知県のイベント情報をお届けします。
暑い夏がやってきました。お子様の夏休み、何処に行こうかと悩んでいらっしゃいませんか?7月31日(土)高岡郡越知町の宮の前公園では、「第28回 越知町によどかあにばる納涼花火大会」が開催されるそうです。昨年から、レーザー光線と花火・音楽のコラボレーションで、幻想的な空間が繰り広げられ、約1200発の花火が打ち上げられるとのこと。花火以外にもカラオケ大会などもあるそうですよ。この機会にご家族・お友達とお出かけしてみてはいかがですか。詳しくは、越知町観光協会のホームページをご覧ください。アクセスは、高知自動車道・伊野ICから約45分です。
最後に、NEXCO西日本からのお願いです。
高知自動車道の高知IC~須崎東IC間、松山自動車道の松山IC~大洲IC間、及び、大洲北只IC~西予宇和IC間は、現在、高速道路無料化社会実験中です。無料化社会実験区間を走行される場合も、これまで同様に、ETC車は、ETCカードを挿入し、ETCレーンをご通行下さい。また、ETC以外のご通行の方も、入口料金所では通行券を受取り、出口料金所で係員に通行券をお渡しいただくなど、料金所では一旦停止が必要です。ご注意ください。