番組からのお知らせ

四国地区

2010/07/04

今週は、高知県の話題をお届けします。

土佐清水市では、7月17日(土)18日(日)の2日間、『ジョン万・海の元気まつり』が開催されるそうです。漁船で行く『海上遊覧』に『ホエール&イルカウオッチング』、シーカヤック、海上に浮かぶ不安定な発砲スチロールの上を走り抜けるゲームや、1対1での水上綱引きなど様々なイベントが盛りだくさん。18日(日)には、400名限定で、海上保安庁の巡視船『とさ』による体験航海が出来るとのこと。会場は、海の駅あしずりです。詳しくは、土佐清水市観光協会のHPをご覧いただくか、電話0880-82-3155までお問合せ下さい。アクセスは、高知自動車道・須崎東ICから、およそ2時間半です。

最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。高知自動車道の高知IC~須崎東IC間、松山自動車道の松山IC~大洲IC、及び、大洲北只IC~西予宇和ICは、現在、無料化社会実験中です。無料化社会実験区間を走行される場合も、これまで同様に、ETC車はETCカードを挿入し、ETCレーンをご通行下さい。また、ETC以外のご通行の方も、入口料金所では通行券を受取り、出口料金所で係員に通行券をお渡しいただくなど、料金所では一旦停止が必要です。ご注意ください。詳しくは、NEXCO西日本のホームページをご覧ください。

 

このページを閉じる