番組からのお知らせ

中国・山陰地区

2014/01/12

今週は、広島FMから、素敵なドライブ情報をお届けします!

2003年3月に廃校となった上田小学校を「心の拠り所を失いたくない」「市内唯一となった木造校舎を保存し役立てたい」という、多くの方からの声により、ふるさと体験スクール『ほしはら山のがっこう』がスタートしました。お米作りやキャンプスペース作りなど、様々なプロジェクトが企画されています。人と人が交流し、町民にとっても、都会の人にとっても、心のふるさととなるような場所に、おでかけしてみてはいかがですか?

「Drive Porter Radio」のfacebookにはドライブ情報が満載です。今回、ご紹介した情報も見ることができます。お出かけの参考にしてみて下さい。

続いて、NEXCO西日本からのお知らせです。
ETCレーンを通過する時、「開閉バー」は開いていますか?「開閉バー」が開かない時の主な原因は、ETCカードの差し忘れや不完全な挿入、ETCカード有効期限切れなどです。出発前のチェックは忘れずにお願いします。もしも、ETCバーが開かなかった時は、係員がまいりますので、開閉バーの手前で停車して、係員の指示に従って下さい。停車できず、うっかり通過してしまった時は、道路会社や料金所に連絡をお願いします。

 

このページを閉じる