番組からのお知らせ

中国・山陰地区

2011/05/29

今週は、島根県のお出かけ情報をお届けします。
水の都・島根県松江市。安土桃山時代からの武将・堀尾吉晴により、1611年に松江城と、その城下町が開かれて、今年400年を迎えます。これを記念し、松江市全域で、「松江開府400年記念博覧会」を開催中です。メインエリアの松江城では、甲冑姿のまつえ若武者隊、華やかないでたちの舞姫隊がおもてなし。また、3月にオープンしたばかりの松江歴史館では、畳敷きの館内でゆっくり歴史に浸ったり、枯山水式の日本庭園越しに松江城天守を眺めたりと、風情満点です。詳しくは、記念博覧会のホームページ、または、松江開府400年祭推進協議会までお問い合わせください。島根県松江市へのアクセスは、山陰自動車道から直結の、松江道路・松江中央ランプが便利です。

最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
皆さんは、みんなで交通事故ゼロを目指すプロジェクト「DRIVE&LOVE」をご存知ですか?ドライバーのみなさんはもちろんのこと、多くの方々とのコミュニケーションを通して運転への意識を変えていこうという新しいかたちの交通安全対策プロジェクトです。まずは「DRIVE&LOVE」のホームページをご覧ください。アドレスはdrive-love.jpです。みなさんも「愛する人を想いだしてから運転」をはじめませんか?

 

このページを閉じる