番組からのお知らせ

近畿・北陸地区

2012/05/27

今週は、滋賀県のイベント情報をお届けします。
近江八幡市では、6月3日(日)に「あづち信長まつり」が開催されます。戦国武将織田信長公の命日6月2日に因み、毎年6月第一日曜日に安土城跡一帯で行われます。1番の見どころは、信長や秀吉、家康をはじめとする、戦国武将や姫に扮した総勢500名以上の武者行列で、本格的な衣装とメイクは時代劇さながらだそうです。その他、あづち楽市や鉄砲隊演舞など、戦国気分を盛り上げるイベントが開催されるそうです。詳しくは、「あづち信長まつり」のWEBサイト、または「あづち信長まつり実行委員会」【電話0748-46-2389】にてご確認下さい。会場へのアクセスは、名神高速道路の竜王ICが便利です。

続いて、NEXCO西日本から、第二神明道路・阪神高速道路3号神戸線の大規模補修工事のお知らせです。
5月29日(火)午前0時から、6月6日(水)午前6時までの間、第二神明道路の伊川谷~3号神戸線湊川間で、通行止めや車線規制を行います。工事期間中は、周辺道路の混雑が予想されます。お車のご利用はできる限りお控えください。規制情報など詳しくは、NEXCO西日本、又は、阪神高速のWEBサイトでご確認下さい。

 

このページを閉じる