2011/10/02
今週は、兵庫県のイベント情報をお届けします。
三木市にある大宮八幡宮では、10月8日(土)9日(日)に、播州三大祭りの一つに数えられる秋祭り(例大祭)が行われます。各地区の8台の屋台が町を練り歩き、大宮八幡宮に宮入・宮出するのですが、大宮八幡宮には85段の石段があり、1トン以上の屋台を4、50人ほどで担ぎ上げ、これを登っていくさまは勇壮で迫力があるそうです。詳しくは「播州三木大宮八幡宮」のホームページにてご確認下さい。大宮八幡宮へのアクセスは、山陽自動車道の三木小野IC、若しくは、三木東ICが便利です。
NEXCO西日本から、集中工事のお知らせです。
中国道の中国吹田ICから吉川ICまでの間、10月11日(火)午前0時から10月29日(土)午前6時まで、中国道集中工事による車線規制を行います。なお期間中の土・日は除きます。お出かけの際には渋滞・混雑が予測されますので、旅行日程計画の調整などをお願いします。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力を、よろしくお願いします。