2010/09/12
今週は、兵庫県のイベント情報をお届けします。
神河町西部の千町ヶ峰の麓に広がる砥峰高原は、緩やかなアップダウンが連続する標高800~900mに位置する約90haの草原です。秋には、草原一面が銀色の絨毯となる日本有数のススキの大群生地で、ススキの他にも多彩な秋の植物に出会うことが出来るとのこと。9月23日の秋分の日には『砥峰観月会』というイベントが開催され、高原散策道の350本のたいまつ、見ごろを迎えるススキ、中秋の名月がとても幻想的に秋の高原を彩るんだそうです。その他にも、バザーやステージイベントの他、月見団子の無料サービスもあるそうですよ。ご家族で秋の風情を楽しんでみてはいかがでしょうか。詳しくは、神河町のHPをご確認下さい。『砥峰高原』へのアクセスは、播但連絡道路の神崎南ICが便利です。
NEXCO西日本からのお知らせです。
高速道路でお出かけの際には、携帯電話による交通情報サービス「アイハイウェイ」が便利です。全国の高速道路の渋滞情報などが図形マップで簡単に確認できます。アドレスは【 8152.jp 】です。