2010/06/06
今週は、滋賀県のイベント情報をお届けします。
今年も、米原市では、6月13日(日)までの間、「天の川ほたるまつり」が開催されています。関西最大級のほたる祭りなんだそうで、豊かな清流に恵まれた天の川の川辺では、至るところで、蛍の光による美しい幻想的な世界が出現するとのこと。また、天の川で見られる蛍は、日本に棲息するといわれる約50種類の蛍の中で、一番発光の大きなゲンジ蛍だそうで、国の天然記念物にも指定されていて必見です。鑑賞できるのもわずかな期間しかありませんよ。この機会に、お出かけしてみてはいかがですか。6月12日(土)、13日(日)には、臨時駐車場の設置やシャトルバスの運行などもあるそうです。詳しくは、米原市のホームページでご確認ください。アクセスは、北陸自動車道の米原ICが便利です。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
高速道路でお出かけの際には、携帯電話による交通情報サービス「アイハイウェイ」が便利です。全国の高速道路の通行止めなどの最新情報が図形マップで簡単に確認できるんです。情報提供料は無料です。是非、ご活用ください。アドレスは、8152.jpです。