E-Navi.

2015.11.01 E-Navi.

E-Navi.

 

▶全国古代体験フェスティバル2015

11月7日(土)兵庫県の播磨にある兵庫県立考古博物館で開催される
「全国古代体験フェスティバル2015」では、古代に思いを馳せ、体験までできてしまうんです!

会場には、全国各地の古代体験が一堂に会し、地元に古くから伝わるものづくりや、遺跡から出土したものを実際に再現するものまで、国内最大規模のイベントならではの、工夫をこらしたよりすぐりの古代体験メニューがたくさんあります。

たとえば、土偶や弓矢、ビニール紐で作る草履づくりといったものづくり体験。
土の絵の具で描く古代絵画教室や貝殻アート体験、オリジナルキャンドルづくりなどアートな体験のほか、古代人の狩猟と料理を再現するコーナーがあったりと、 いろんな形で古代や平安の時代を体験することができます。

数千年前の人たちの生活を体験することで、現代の文明のありがたさを感じてみませんか?
意外に昔の生活にハマっちゃう人も居るかもしれませんよ!

「全国古代体験フェスティバル2015」は、11月7日(土)兵庫県立考古博物館で開催されます。
体験メニューには有料のものと無料のものがあるので、事前にチェックする様にしてくださいね。

全国古代体験フェスティバル2015 offical HP
http://www.hyogo-koukohaku.jp


▶琳派400年記念祭 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~

400年前の安土桃山時代に生まれた日本の美の歴史と、現代的なアートが最新技術によって融合したものを楽しむことができるイベントがあります。

それは、12月14日(月)まで、京都市中京区の二条城で開催されている
「琳派400年記念祭 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 」です!

「アートアクアリウム」とは、生き物を泳がせた水槽にさまざまな色の光を当てるなどして、芸術性を持たせた水族館のこと。

イベントでは、400年以上の歴史を持つ二条城の中でも通常は入場できない夜の時間に、普段は一般非公開となっている厳かな空間で、日本の美の一つともいえる金魚や錦鯉を中心とした「和の世界のアートアクアリウム」と、着物など、京都が誇る日本の伝統工芸品を新たな形で昇華、アートとして甦らせた作品が展示されます。

また、今回の「アートアクアリウム城」では、京都初登場となる作品の展示や、 季節と金魚を表現し、京都の古くからの制作手法に忠実に則り制作された着物の展示があるほか、 舞台では毎晩『アートアクアリウム城特別公演 金魚の舞』が披露されたり、京都の地酒やお漬物をはじめ、お茶席では京都のお茶や老舗和菓子店の逸品を味わうことができる「夜祭BAR」が出現するなど、京都の美最新技術のコラボレーションを心ゆくまで味わうことができます。

各地で開催されているアートアクアリウムですが、二条城の会場は唯一の野外展示であり、最大級の規模を誇るので、ダイナミックに表現された日本の美に触れてみてください!

琳派400年記念祭 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ offical HP
http://artaquarium.jp/exhibition/kyoto2015.php


2015.10.24 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第24回ロハスフェスタ in 万博公園

この時期の「エコイベント」というと心当たりがある方もいるかもしれませんね。
そうです。この番組でも何度かご紹介している「ロハスフェスタ」です。

東京、広島のほか、今年から淡路島でも開催されるようになった「ロハスフェスタ」ですが、
今回は、10月31日(土)から11月3日(火・祝)までの4日間、
そして、11月7日(土)と8日(日)の合計6日間、
万博記念公園 東の広場で開催されます。

まず、「ロハスフェスタ」を簡単にご紹介しますと、「皆が身近な事から始められる健康で持続可能なエコへの取り組み」を目指して、2010年からスタート。
会場にあるブースやワークショップ、ライブを通じて、自分の身体や心に優しく、そして地球にも優しいことを楽しみながら学ぼうというイベントです。

今回も地球にも体にも優しい食べ物や飲み物、手作りやアンティークの雑貨のブースが多数出店されるほか、使用済み天ぷら油や牛乳パックをリサイクルするコーナーや、古着の交換会、昨年から実施されているダウン製品の回収で集まったものをリサイクルして製作された「ロハスフェスタオリジナル・ダウンベスト」の販売、マイボトルを持参した人は無料で、こだわりの冷たいほうじ茶をもらうことのできる「給茶スポット」など、おなじみのものから、バージョンアップしたものまで、沢山のコンテンツで、楽しみながらエコついて考える機会を持つことができます。

また、11月7日(土)の午後1時からは、
FM OSAKA「hug+」の公開録音「hug+music LOHAS LIVE」が実施され、
ゲストの関取花さんとShusuiさんのライブもあります。

行った人がみんな「楽しかった」という意見だけでなく、
「エコについての考え方が変わった」
「より深くエコについて考えるようになった」
という言葉も多く聞かれるロハスフェスタ。

まだ行ったことがないというアナタも、常連だよというアナタも、
自分に、そして地球に少し優しくなるために足を伸ばしてみてください。

「第24回ロハスフェスタin万博公園」は、
10月31日(土)から11月3日(火・祝)までの4日間と、
11月7日(土)・8日(日)の2日間、合わせて計6日間開催されます。

入場料は350円で、小学生以下は無料ですが、 別途万博記念公園の入園料が必要です。
なお、駐車場および周囲道路は混雑が予想されるため、公共交通機関でお越しください。

第24回ロハスフェスタ in 万博公園 offical HP
http://lohas24th.citylife-new.com


2015.10.18 E-Navi.

E-Navi.

 

▶HALLOWEEN ZOMBIES 2015

ここ数年、特に盛り上がりを見せているイベントと言えばハロウィンですよね。
子供たちにお菓子を配ったり、仮装をしてみたりといろいろな楽しみ方がありますが、
10月19日(月)から11月1日(日)まで、
グランフロント大阪北館6階 ウメキタフロアで開催される
「HALLOWEEN ZOMBIES 2015」で、大人なハロウィンを体験してみてはいかがですか?

この期間中、ハロウィン仕様に姿を変えたウメキタフロアにはゾンビたちが出現。
お客さんを巻き込んで一斉に踊りだすフラッシュモブや、パフォーマンスなどが披露されます。

もちろん、食事でもハロウィン気分が満喫できるように、
ウメキタフロアの全16店舗が競ってゾンビをイメージしたメニューを提供するほか、
「HALLOWEEN ZOMBIES」オフィシャルワインとして、「悪魔が宿る蔵」の異名を持つ
カッシェロ・デル・ディアブロのプレミアムライン「デビルズ・コレクション」を楽しむことができます。

また、メインパーティーとして10月30日(金)の18時からは「ハロウィンゾンビナイト」が開催され、
仮装して来た人は「デビルズコレクション」が特別にグラス1杯300円で味わうことができます。

恐ろしくも楽しい、そんなハロウィンを味わい尽くしてみませんか?

HALLOWEEN ZOMBIES 2015 offical HP
http://umekita-floor.jp/event_detail/event_detail_46.html


▶Brick or Treat~レゴ ハロウィン~

11月3日(火)まで、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪で開催されている
「Brick or Treat~レゴ ハロウィン~」です!

イベント期間中、レゴブロックで作られたハロウィンの飾りでデコレーションされた
レゴハロウィン パーティハウスには、1万ピースで作られた巨大なかぼちゃがあり、
大きく開いた口に入って写真撮影をすることができたり、
100万個以上のレゴブロックで作られたミニチュア「ミニランド」の中から
ハロウィン仕様のミニフィグ5体を探すハロウィンハントなど、
レゴの世界のハロウィンを思う存分、楽しむことができます。

また、レゴブロックで作ったパンプキンを自宅から持っていけば、
スタンプラリーやクロスワードパズル、
迷路などが楽しめるアクティビティパックと交換してもらえるほか、
パンプキンポーチを持ったスタッフに「Brick or Treat!」と話しかければお菓子がもらえたり、
カフェでは限定パンプキンプリンが登場したりと、うれしい特典もたくさんあります。

今年のハロウィンは「Trick or Treat!!」ではなく
「Brick or Treat!!」と叫んでみてはいかがですか?

Brick or Treat~レゴ ハロウィン~ offical HP
https://www.legolanddiscoverycenter.jp/osaka/


2015.10.11 E-Navi.

E-Navi.

 

▶秋の六甲山アウトドア・フェスタ

最近はぐっと涼しくなって、行楽やちょっと体を動かすには絶好のシーズンに突入しましたね。
いろいろやってみたい気持ちはあるけど、何をしていいかわからない!
なんていう人は、六甲山カンツリーハウスとその周辺で、
11月8日(日)までの土曜と日曜、そして祝日に開催されている
「秋の六甲山アウトドア・フェスタ」に行ってみてはいかがですか?

この時期の六甲山では、子供向けのプログラムとして
足で地面を蹴って進むランニングバイク「ストライダー」や、
簡単に木に登ることができる「ロープクライミング」、
突起を伝って壁を登る「ボルダリング」の体験などがあるほか、
大人も参加できるものとしては、オシャレで楽しい歩く女子会「山ガールハイキング」、
細いロープの上を”綱渡り”のように歩く「スラックライン」、
地図とコンパスを使ってチェックポイントをまわる「ロゲイニング」などといったアクティビティ、
さらに!ダッチオーブンの使い方や飯ごう炊さんの体験、ハンモックの体験など
アウトドア初心者でも楽しめるプログラムがたくさんあります。

秋の六甲山を丸ごと楽しんでくださいね!


秋の六甲山アウトドア・フェスタ offical HP
http://www.rokkosan.com/country/event/20150902_8590/


▶第3回 泉南マルシェ

みなさんは、自分の住んでる地域の特産物はご存知ですか?
なかなか知っているという人は少ないかと思いますが、
泉南地域では、地元の特産物を知り、地産地消しようというイベントが、
10月18日(日)に泉南市りんくう体育館で開催されます。その名も「第3回 泉南マルシェ」です!

このイベントは、泉南市・阪南市・岬町・熊取町・忠岡町から約50の事業所が揃い
泉南地域の美味しいもの・お得なものが購入出来る「泉南まるごと物産展」や、
漁港で水揚げされた海産物の競り市などが行われます。

また、その昔、泉南市にたこ壺の一大産地があったことから、
今回の泉南マルシェのテーマが「タコ」になっていて、タコ供養に始まり、タコ料理の試食会、
古代のタコ壺の展示、タコや魚を実際に触れるプールのほか、
ちりめんじゃこの中に紛れたいろんな生き物を探す「ちりめんモンスターを探せ」など、
タコを中心としたいろんな海産物を楽しめる内容になっています。

会場では泉州名物の「お客さん来る来るくるみ餅」の配布もあったりと、
泉南地域のことを知っていた人も、知らなかったという人も楽しめる内容になっていますよ!
この機会に泉南地域の魅力に触れてみてください!


第3回 泉南マルシェ offical HP
http://sennan-sci.or.jp


2015.10.04 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第30回 道具屋筋まつり

大阪は昔から「天下の台所」などと呼ばれてきましたが、
そんな大阪の食文化を100年以上も支えてきた千日前道具屋筋商店街で
来週10月10日(土)、11日(日)の二日間「第30回 道具屋筋まつり」が開催されます。

商店街の約60店舗の前では、食べ歩きのほか、包丁研ぎ体験、食品サンプルの製作体験、
業務用きゃべつ千切り体験、ピザの試食など大人から子供まで楽しめるイベントだけでなく、
2013年にギネスワールドレコードに認定された、長さ1m以上、重さ12kgもある『巨大たい焼き』を
4匹焼いて二日間で約320人に無料で振る舞われます。

今年は黒門市場の「黒門 秋の味覚市」と同時開催ということもあり、
道具屋筋と黒門市場を結ぶサウスロードでは、人力車が走ったり、
道具屋筋でフライパンを購入すると、黒門市場で季節の野菜を乗せ放題にできるコラボ企画があったりと、
ウラなんば界隈がアツく盛り上がること間違い無しです!

道具屋筋は端から端まで歩いても150メートルなので、
楽しみながら何度も往復してお気に入りの商品を見つけてください!

第30回 道具屋筋まつり offical HP
http://www.doguyasuji.or.jp/archives/1921


▶第42回式年遷宮奉祝事業 京都パンフェスティバルin上賀茂神社

今年の10月、京都の上賀茂神社は21年に一度の式年遷宮が執り行われるのはご存知でしたか?
そんな上賀茂神社では10月17日(土)と18日(日)に、
「第42回式年遷宮奉祝事業 京都パンフェスティバルin上賀茂神社」が開催されます。

ん?なんで京都でパンなの?と思う人も多いでしょう。
実は、京都はパンが好きな人の多い町で、パンの消費量が多い都市、バターの消費金額、牛乳の購入量、コーヒーの購入金額、いずれのランキングでもトップは京都市なんです。

そんな京都市はもちろん、府内各地のホテルやベーカリーが、2日間で約20社が出展し、
元祖ジャンボめろんぱん、塩レモンクリームパン、京キャラメル巻、抹茶あずきデニッシュ、
八つ橋アイスの入ったあんこクロワッサンなどなど、各社自慢のパンが勢揃いします。

会場では景品の当たる射的などのイベントが行われる以外に、
18日には境内で、横綱による奉納土俵入りや、馬に乗って的を射る笠懸神事なども行われるので、
楽しい雰囲気も厳かな雰囲気も両方感じることができます。

京都最古の神社である上賀茂神社で、京都人が愛するパンを心ゆくまで堪能しましょう!


第42回式年遷宮奉祝事業 京都パンフェスティバルin上賀茂神社 offical HP
http://www.kamigamojinja.jp/


2015.09.27 E-Navi.

E-Navi.

 

▶BINCAN FES.2015 in 大阪~クラフトビールと缶詰の食の祭典~

以前もこのコーナーで紹介しました、クラフトビールと缶詰フードによる食のイベント
「BINCAN FES.2015 in 大阪~クラフトビールと缶詰の食の祭典~」の開催が
いよいよ来週に近づいてきましたよ〜!

「BINCANフェス」は、日本各地から選りすぐられたクラフトビールと、普段使いの美味しいものからあまり見慣れない珍しいものまで、様々な缶詰が用意されるイベント。
美味しくて楽しくて嬉しいひとときを過ごす事ができますよ!
また当日は、アイドルグループやよしもと芸人によるライブステージもあり、イベントを更に盛り上げてくれます!

さらに!会場には、自分で描いたイラストがその場で缶バッジになるなど、
子どもたちが楽しめるワークショップや、お土産コーナーのほか、
お客さん同士の出会いの場となるようなBINCANエリアが設置されたりと、
美味しいものや楽しいことに敏感なアナタもきっと満足できるイベントです♫

美味しい食事にビール、ワークショップ、ステージ。
全てを敏感に楽しんでくださいね!

「BINCAN FES.2015 in 大阪」は、
来週10月3日(土)・4日(日)湊町リバープレイス2階のプラザ3で開催。
500円チケットが6枚セットになったお得な前売りチケットが2,800円で発売中です。

BINCAN FES.2015 in 大阪~クラフトビールと缶詰の食の祭典~ offical HP
http://www.bincan-fes.jp


2015.09.20 E-Navi.

E-Navi.

 

▶上本町宇宙人

『地球にはすでにたくさんの宇宙人が生活している。
 彼らは地球人たちにばれないように、 あらゆる手段を尽くして自分たちの姿を隠し生活しているのだ』

そんな導入から始まる少し変わったリアル謎解きイベントがあります。
それは、9月21日(月・祝)と22日(火・祝)の二日間、
上本町のハイハイタウンで開催される「上本町宇宙人」です。

この謎解きイベントにはストーリーがあり、その内容というのが・・・

「地球に住んでいる宇宙人を管理している秘密組織のメンバーになったあなたは、
 今度は上本町ハイハイタウンの調査することに。
 どうやら多くの宇宙人が地球人に紛れ込んで生活しているらしいんですが、
 その中には少し危険なやつも潜んでいるとか。
 宇宙人を発見できるシステム”エイリアンラリー”を使い、上本町ハイハイタウンを調査せよ!」

というもので、参加者はQRコードが読み取れるスマホを手に、散りばめられた暗号やパズルを解く以外に、少し変わったギミックが用意されているので、謎解き初心者はもちろん、謎解きを趣味にしている人でも
驚くような仕掛けがあるそうですよ
今年の連休は宇宙人探しに出発!そんな、なかなかできない体験をしてみませんか?

「上本町宇宙人」は、明日9月21日(月・祝)と22日(火・祝)の二日間、
上本町のハイハイタウンで開催されます。
参加にはチケットが必要です。チケットはe+で、前売り1500円、当日2000円です。

上本町宇宙人 offical HP
http://www.blackcats-cube.com


▶宙フェス

来週日曜 9月27日は中秋の名月。
月が綺麗に見えるこの時期に、思わず空を見上げてみたくなるイベントがありますよ。
それは、9月26日(土)に嵐山にある法輪寺で開催される「宙フェス」です。

今年で2回目となるこの「宙フェス」には、
星や宇宙をモチーフとした雑貨や書籍、グッズが揃う「宙×クラフト」エリア、
宙ネイルやアロマワークショップなどが楽しめる「宙×ガール」エリア、
星や宇宙を楽しむサイエンス体験が充実の「宙×サイエンス」エリア、
小さな子供連れで遊べる「宙×キッズ」エリア、
美味しい星空メニューを提供する「宙×カフェ」エリアがあり、
様々な形で星空を楽しめるほか、夜には星のスペシャリストがご案内する天体観測会も実施されます。

また、宙ガールとしても有名な篠原ともえさんがメインMCを務める「宙トーク」には、作家・脚本家の大宮エリーさんが登場し、星空をテーマとした詩の朗読などが行われ、 「宙×クラフト」エリアには、『宇宙兄弟』でおなじみの漫画家・小山宙哉のオフィシャルショップが関西で初出店されるなど、宇宙にまつわる全てがここに集結!と言わんばかりの内容になっています。

星空を見上げるにはちょうどいいこの季節、みんなで上を向いて遊ぼう!

宙フェス offical HP
http://sorafes.com


2015.09.12 E-Navi.

E-Navi.

 

▶クレパス画名作展

小さい頃、クレパスを使って絵を描いたことがあるという人も多いと思うんですが、クレパスが誕生してから今年で90年になることを記念して、9月16日(水)から28日(月)まで、大阪高島屋の7階グランドホールで「クレパス画名作展」が開催されます。

クレパスは、クレヨンとパステルの特性を兼ね備えた描画材料として日本で開発され、着色性が良く、しかも伸展性が優れているので、色を混ぜたり、重ねたりと、いろいろな表現方法ができる魅力的な画材なんです。

そんなクレパスは多くのアーティストたちにも愛され、この展覧会ではクレパスの開発と普及に関わった山本鼎のほか、岡本太郎、山下清、小磯良平、猪熊弦一郎など、巨匠から現在も第一線で活躍中のアーティストたちの新作もあわせて約150点が紹介されます。

会期中、「大人のためのクレパス画教室」や「親子でおえかき クレパスでぬりえを楽しもう!」などの
イベントも開催され、大人も子供もクレパスの魅力を再確認できますよ。

「クレパス画名作展」は、
9月16日(水)〜28日(月)まで、大阪高島屋7階グランドホールで開催されます。


クレパス画名作展 offical HP
http://www.takashimaya.co.jp/osaka/coupon/150901/ticket01.html


▶なら国際映画祭2016プレイベント 〜 星空上映会 in 奈良公園 〜

シルバーウィークの予定はもう決まってますか?
まだまだこれからという人は、夏の終わりに変わったシチュエーションで映画を楽しめる「なら国際映画祭2016プレイベント 〜 星空上映会 in 奈良公園 〜」はかがでしょうか?

9月20日(日)から22日(火・祝)まで、奈良公園の春日野園地で開催されるこのイベントは、星空の下、芝生の上で座ったり寝転んだりしながら映画鑑賞ができる野外上映会です。

上映ラインナップは、1日目が星空の下で観るのにふさわしいアニメ映画「銀河鉄道999」
2日目は、笑いあり感動ありのインド版ロードムービー「デリーに行こう!」
3日目は、一夜にして世界的オペラ歌手となったポール・ポッツの半生を映画化した「ワン チャンス」など、幅広いジャンルで子供から大人まで楽しめる内容になっています。

各日、上映される映画に合わせたイベントとして、松本零士さんのトークショーや吹奏楽グループによるアニメソングの演奏、ボリウッドダンスの体験会、全国高校ダンス選手権で準優勝した奈良の高校によるダンスのパフォーマンスが行われるほか、カフェや飲食、雑貨などのブースや、輪投げ、射的、スーパーボールすくいなどのミニ縁日も出店され、ゆったりと楽しむもよし、お祭り気分で楽しむもよしと、それぞれのスタイルで映画を楽しむことができます。

夕日を見送ったあとに一番星を探しながら映画を楽しむ。
ぜひ家族やカップルで出かけてみてください。


なら国際映画祭2016プレイベント 〜 星空上映会 in 奈良公園 〜 offical HP
http://nara-iff.jp/events/hoshizora2015.html


2015.09.06 E-Navi.

E-Navi.

 

▶六甲ミーツ・アート 芸術散歩2015

今年の秋は何の秋にしようかな?なんて考えてるそこのアナタ!
運動の秋と芸術の秋を一気に楽しめる一石二鳥なイベントがありますよ。
それは、9月12日(土)から11月23日(月・祝)まで、
六甲山にある全11会場で開催される「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2015」です。

今年で6回目を迎えるこの六甲ミーツ・アート 芸術散歩は、六甲山上に展示された数々の現代アート作品を、ピクニック気分で周遊しながら楽しめる展覧会です。
六甲山ならではの土地柄や景観を生かした作品、会場となる施設の特性を生かした作品など、約30組のアーティストの作品を鑑賞することができます。
トークイベントや、ライブパフォーマンスなども日にち限定で開催されます。

会場エリアは一日で回ることもできますが、ゆっくり作品や六甲山を楽しみたいという方には、その日に入場出来なかった施設へ、会期中であれば日を改めて行くことができる「鑑賞チケット」がおススメです。
会期の前半と後半では周りの景色もずいぶん変わるので、季節の変化を感じに日程を分けて巡るのも良いかもしれませんよ。

大阪や神戸からもアクセスのしやすい六甲山で、アートに触れて感性を磨きませんか?


六甲ミーツ・アート 芸術散歩2015 offical HP
http://www.rokkosan.com/art2015/


▶BINCAN FES.2015 in 大阪~クラフトビールと缶詰の食の祭典~

ここ最近クラフトビールが人気ですが、
「どうせお酒を飲むならやっぱり美味しいフードも食べたい」
なんて言う、ちょっとワガママなアナタにぜひオススメのイベントがあります!

それは、10月3日(土)と4日(日)、湊町リバープレイスで開催される
「BINCAN FES.2015 in 大阪~クラフトビールと缶詰の食の祭典~」
というクラフトビールと缶詰フードによる食のイベントです。

このイベントは、日本各地から選りすぐられた約20種類のクラフトビールが、一番美味しい状態で味わえるビールサーバーで提供されます。
そして気になるフードは、普段使いの美味しいものからあまり見慣れない珍しいものまで、様々な缶詰が用意され、そのままつまんだり、ちょっと手を加えた缶詰料理として提供されたりします。

他にも、トークショーやライブステージ、子供も楽しめる缶をテーマにしたワークショップ、来場者同士のフリーコミュニケーションエリア、名付けて、BINCAN(敏感)エリアを設置するなど、味わうだけでなく、楽しむこともできるイベントになっています。

ちなみにイベントタイトルのBINCANはビールの瓶と缶詰の缶にかかってますよ。
って、言わなくてもわかりますよね。
すぐに気付いたよという敏感なアナタも気付かなかったアナタもぜひ!

現在、500円チケットが6枚セットになった前売チケットは2,800円で発売中です!

BINCAN FES.2015 in 大阪~クラフトビールと缶詰の食の祭典~ offical HP
http://www.bincan-fes.jp


2015.08.30 E-Navi.

E-Navi.

 

▶the 150th anniversaryアリス イン サイエンスワールド

1865年に出版され、150年経った今でも
世界中で愛されている作品「不思議の国のアリス」。
このアリスの世界を最先端の技術で再現し、体験できるイベント
「the 150th anniversaryアリス イン サイエンスワールド」が、
9月7日(月)まで、大丸心斎橋店 北館14階のイベントホールで開催されています。

このイベントでは、プロジェクションマッピングや3DCG、3Dアートなどで「不思議の国」を再現し、まるで自分たちが本の世界に迷い込んだかのような感覚が味わえるので、「自分もアリスのような体験がしたい」という女の子たちから特に大好評を得ています。

さらに、物語をモチーフとしたグッズが売られているショップが期間限定で出店されているので、
お家でも不思議体験の余韻に浸ることができますよ。

写真撮影が可能なのでカメラやスマホを手に、
友達同士や家族連れで現代版 不思議の世界へ迷い込んでみませんか?


the 150th anniversaryアリス イン サイエンスワールド offical HP
http://www.daimaru.co.jp/museum/shinsaibashi/alice_science/


▶大阪クラシック

8月ももう終わり。
気候的にも気持ち的にも秋を感じ始めたなんて人も増えてきたんではないでしょうか?

そんな秋の始まりを告げるような芸術的なイベントが開催されます。
9月6日(日)から9月12日(土)までの一週間、
御堂筋・中之島界隈では、大阪がクラシック一色に染まる「大阪クラシック」が開催されます。

このイベントは、大阪市中央公会堂やフェスティバルホールなどでの本格的なオーケストラ演奏だけでなく、駅やホテル、カフェ、ビルの一角といったスペースでソロやアンサンブルを楽しめるというもの。

全81公演のうち、そのほとんどを無料で楽しめるので、クラシックはちょっと敷居が高いなという人や、
興味はあるんだけどまだ生で見たことがないという人にも、気軽にクラシックを楽しんでもらえます。

演奏される曲も交響曲のほかに、ジャズやお子さんも楽しめるジブリやディズニーの曲などもあるので、
家族で街へ出かけて、ふと流れてくる音色に耳を傾ける。そんな優雅な時間を過ごしてみるのも良いんじゃないでしょうか?

大阪クラシック offical HP
http://www.osaka-phil.com/oc2015/


2015.08.22 E-Navi.

E-Navi.

 

▶星空スタンド

8月26日(水)から30日(日)までの5日間、
なんばパークスとなんばCITY南館の間のなんばカーニバルモールでは、
「星空スタンド」が開催されます。

このイベントは、ウラなんば や なんばパークスの個性あふれる店舗のほか、
なんばCITYと、なんばCITYの飲食ゾーン「なんばこめじるし」、
南海難波駅から今宮戎駅の間のEKIKANなどにある、難波で人気の36店舗の味が、
なんばカーニバルモールに日替わりで登場するというものです。

ホットドッグや唐揚げ、フィッシュ&チップスのような手軽に食べられるものや、
カレー、やきそば、ラーメンといったがっつりメニュー、カフェのキッシュやレモネードなど、
様々なメニューを、会場で開催されているストリートライブと共に楽しむことができます。

平日は夕方5時から、土日はお昼2時からスタート!
各店舗の出店スケジュールは、なんばCITYのサイトにてチェックできますので、
お気に入りのお店、行ってみたかったあのお店のスケジュールをチェックして
なんばカーニバルモールへ繰り出しませんか?


星空スタンド offical HP
http://www.nambacity.com/event/1508_stsk.html


▶Shape beach Osaka beach football stadium

9月6日(日)まで、JR桜ノ宮駅から徒歩5分のところにある大阪ふれあいの水辺では、
「Shape beach Osaka beach football stadium」が開催されています。

このイベントは、大川沿いにビーチサッカーのコートを作り、誰でも無料で利用することができるというもの。プレー人数が揃っていなくてもスタッフの方が入ってくれたり、1時間単位での貸し出しもしてくれます。

また、会場には気軽にグルメやドリンクを楽しめるスペースが設置されているほか、
夕方5時30分からはキャンドルナイトビーチビアガーデンとして、
軽食やアルコールを楽しむことができるビアガーデンがオープンしたりと、
都会の真ん中でビーチ気分を思う存分、楽しむことができます。

思いきり遊んで、夕日を見ながら飲んで食べる。
そんなビーチの思い出を作ることができますよ。

Shape beach Osaka beach football stadium offical HP
http://www.shapebeach.com


2015.08.16 E-Navi.

E-Navi.

 

▶堺 広場 楽 8.29 ~食と遊びの夏送り~

8月29日(土)堺東駅から徒歩5分の堺市役所前と堺地方合同庁舎前では、
「堺 広場 楽 8.29 ~食と遊びの夏送り~」が開催されます。

このイベントは、ゴーヤで作られたグリーンアーチの下で、堺の名店の料理やクラフトビアを味わい、
堺の新しい魅力を発見しようというものです。

食のブースでは、「堺東まちなか”逸品バル”」通称”ガシバル”と連携されたバルメニューが提供され、クラフトビアは、関西で作られたものを中心に全国から様々な種類のビールが集結します。

また、堺で生産されたものを中心とした新鮮な野菜や加工品のグリーンマルシェのほか、スプリンクラーの噴水やおもちゃの体験コーナーのある水の広場もあるので、お父さんお母さんだけじゃなく、お子様も一緒に楽しむことができます。

夏休みの終わりに家族で楽しんで思い出を増やしませんか?

堺 広場 楽 8.29 ~食と遊びの夏送り~ offical HP
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/hiroba/hiroba_event/hiroba_enloy.html



▶大阪大発見!祭りだ!祭りだ!水都村ビッグ盆

来週8月21日(金)・22日(土)・23日(日)の3日間、
大阪市中央卸売市場の川向かいにある中之島GATEでは、
「大阪大発見!祭りだ!祭りだ!水都村ビッグ盆」が開催されます。

このイベントは、「水都 大阪」の魅力がぎゅっと詰まった「水都村」が中之島GATEに出現し、様々な水辺のアトラクションや大阪各地のお祭り、大阪グルメや新鮮な海産物、謎解きゲームなど、とにかく楽しいことが集結した盛大な祭りイベントです。

また、定番の音頭だけでなく水都村のオリジナル盆踊り「水都音頭」の盆踊り大会が毎晩開かれたり、光るうちわや船が作れるワークショップ、紙芝居や人形劇などのパフォーマンスが突然行われたりと、大人も子供も楽しめる内容が盛りだくさんです。

食べて、遊んで、踊って、大阪の夏を満喫しましょう!

大阪大発見!祭りだ!祭りだ!水都村ビッグ盆 offical HP
http://daihakken.com


2015.08.08 E-Navi.

E-Navi.

 

▶天王寺動物園「ナイトZOO」

8月16日(日)まで、天王寺動物園では「ナイトZOO」が開催されています。

このイベントは、天王寺動物園 開園100周年を記念して初めて行われるもので、普段は見ることのできない動物たちの夜の姿を楽しむことができます。

ホッキョクグマの親子やレッサーパンダ、トラ、ライオンなどの夜の生態や、カバやシカが食事をする様子を観察できるほか、獣医さんが動物の夜行性について教えてくれたり、動物クイズがあったりと曜日や日によって様々なプログラムが用意されています。

この機会に昼間とは違う動物たちの行動を見てみてください

天王寺動物園
http://www.jazga.or.jp/tennoji/



▶特別展『須魔怪奇水族園 -古今東西!水辺の妖怪』

11月8日(日)まで、神戸市立須磨海浜水族園では、
特別展『須魔怪奇水族園 -古今東西!水辺の妖怪』が開催されています。

このイベントは、水にまつわる妖怪などを、生きもの・標本・歴史資料・模型といった様々な資料を使ってまじめに紹介するというもので、妖怪や怪物とそれに関連するとされる生物の生体もしくは標本とをあわせて展示されています。

河童は、かつてスッポンやカワウソに似た目撃例があることから、江戸時代に描かれた図や模型とともに、ニホンスッポンの生体や標本を展示していたり、船乗りをおびやかす海坊主とウミガメ、半魚人とエイ、ユニコーンとイッカクのように対比された展示で妖怪や生物についてはもちろん、人間と自然との関わりについても学ぶことができます。

また、一部の妖怪の解説を載せたパンフレットにスタンプ帳が合体した妖怪御朱印帳や、オリジナル妖怪グッズ、妖怪にちなんだ新しい商品や食事メニューが登場するほか、妖怪メイク体験など、妖怪や生物についての理解を楽しく深める企画もたくさんあります。

夏の風物詩である怖い話を別の視点から楽しんでみませんか?

神戸市立須磨海浜水族園
http://sumasui.jp


2015.08.02 E-Navi.

E-Navi.

 

▶南の島の夏物語―地球の不思議にであったキャプテン・クックの航海記―

9月27日(日)まで、兵庫県立 淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館では、「南の島の夏物語―地球の不思議にであったキャプテン・クックの航海記―」が開催されています。

こちらのイベントは、イギリスの海洋探検家キャプテン・クックが航海した美しい南太平洋の島々の暮らしを体感できるというもの。館内には、食虫植物、コケ、シダを使った壁面緑化のほか、過去に存在したといわれる超大陸”ゴンドワナ大陸”をイメージした庭「ゴンドワナガーデン」は、ハイビスカス、アンスリウム、ラン、プルメリア、ジャスミンなどの鮮やかな色彩で訪れる人を楽しませてくれます。

また、南国の花に囲まれてのフラダンスショーやタヒチアンダンス、ベリーダンスなどの上演や体験教室、展望テラスで開催中の「海洋堂展」の中から恐竜の頭骨レプリカやボックスジオラマの出張展示もあります。

そして、8月16日(日)まで、「トロピカルフルーツガーデンーバルコニー」では、ミズレンブ、ゲッカビジン、ジャボチカバなど、ユニークなトロピカルフルーツが大集合!
さらにはマンゴー、パパイヤ、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、マレーアップル、バナナなどの南国のフルーツをその場で収穫し、食べるイベントも開催されています。

束の間の南国気分を味わいに、淡路島まで足を伸ばしてみませんか?

南の島の夏物語―地球の不思議にであったキャプテン・クックの航海記―
http://www.kisekinohoshi.jp



▶マンダイプレゼンツ 巨大昆虫ワールド

8月31日(月)まで、大阪南港にあるATCホールでは、
「マンダイプレゼンツ 巨大昆虫ワールド」が開催されています。

このイベントは、従来の昆虫展示とは少し違っていて、
昆虫たちの見る世界を昆虫達の目線で体験するというもの。

映画の美術製作スタッフの作る6mの巨大カマキリや、4mのバッタ、5mのスズメバチなど、大迫力の巨大昆虫ロボットのほか、巨大な鉛筆のトンネル、牛乳パックの迷路などがあり、見て、触れて、遊んで、学ぶ、などなど様々な要素がぎっしりと詰まっています。

また、世界最大種の蝶やカブトムシの標本展示、ヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタなどに実際に触れることのできる広場、昆虫トリックアートや、昆虫の販売コーナーなどもあり、昆虫の世界をめいっぱい楽しむことができます。

今年のお子さんの夏休みの自由研究のテーマに「昆虫の世界」はいかがですか?

マンダイプレゼンツ 巨大昆虫ワールド
http://www.tv-osaka.co.jp/konchu/


2015.07.25 E-Navi.

E-Navi.

 

▶天野喜孝展-想像を超えた世界-

現在、HAT神戸にある兵庫県立美術館では、
8月30日(日)まで、「天野喜孝展-想像を超えた世界-」が開催されています。

天野喜孝さんといえば!そう!10代でタツノコプロに入社し、「ガッチャマン」や「タイムボカン」などの人気アニメのキャラクターデザインを手がけ、独立後はゲーム「ファイナルファンタジー」のキャラクターデザインなどで有名なイラストレーター。

最近では、L’Arc-en-Cielのhydeとのコラボ展や、昨年の24時間テレビのオリジナルTシャツのデザインなどでも手がけました。
その他にもファインアートの作家として多くの作品を描き 、フランス、アメリカ、ドイツ等で個展を開催し、画家として幾つかの賞を受賞するなど、芸術家として高い評価を得ている一面もあります。

この展覧会では、そんな天野喜孝さんのこれまでに手掛けたイラストや小説の装幀画などを始め、世界で評価を受けた作品の凱旋展的位置づけで、天野氏の新たな魅力と本質的な世界が紹介されています。

また会場では、飾るだけでなく、使えるオリジナルグッズなど多数販売されています。
こちらも是非チェックして下さいね。

1度、目にすると強く印象に残るその独特なタッチが生み出す世界感を堪能してみませんか?

「天野喜孝展-想像を超えた世界-」は、
8月30日(日)まで、兵庫県立美術館で開催されます。
観覧料は、一般1,200円、大学生1,000円、高校生と65歳以上600円、中学生以下は無料です。

天野喜孝展-想像を超えた世界-
http://amano-exhibition.jp



▶ガンダムワールド2015 in 大阪

現在、大阪南港ATCのITM棟2階にある特設会場では、
8月31日(月)まで、「ガンダムワールド2015 in 大阪」が開催されています。

この展覧会では、モビルスーツの迫力ある立体展示や、各シリーズの貴重な資料の展示をはじめ、イベント限定ガンプラをゲットできるショップなどがあり、1979年の放送35年以上を経て、いまなお進化し続けるガンダムの世界を体験・体感することができます。

立体展示では、ガンダムの実物大コクピットやシャア専用ザクの頭部といったファンにはおなじみのものや、デギン公王の椅子といったマニアックな展示のほか、1/10のサイズのモビルスーツの立像、歴代ガンダムシリーズの人気パイロットが、オリジナル声優の声で出題する超難関三択クイズなど、様々なコンテンツでガンダムの世界を楽しむことができます。

10月からはテレビアニメの新シリーズが放送されるガンダムの歴史を、ここで一気に復習しましょう!

「ガンダムワールド2015 in 大阪」は、
8月31日(月)まで、大阪南港ATCの特設会場で開催されています。

入場料は、中学生以上が900円、3歳から小学生は600円です。

ガンダムワールド2015 in 大阪
http://www.atc-co.com/event/gundam.php


2015.07.18 E-Navi.

E-Navi.

 

▶プールサイドダイニング THE TERRACE

9月22日(火・祝)まで、大阪ビジネスパークにあるホテルニューオオタニ大阪では、
「プールサイドダイニング THE TERRACE」が開催されています。

「THE TERRACE」は、ホテルニューオータニ大阪のブティックプール「THE POOL」の
プールサイドで行われるビアガーデンで、
肉の旨さを最大限引き出すために、肉質を柔らかく調理したローストなどの肉ビュッフェや、
チーズ、玉子、フォアグラなどのスモーク料理を楽しむことができます。

また、曜日によって関西で活躍するDJがリゾート空間に合わせたDJサウンドを演出したり、
フラ・タヒチアンダンスショー、ドラァグクイーンショーなどが開催されます。

さらには、9月20日(日)までの日曜と水曜は実際にプール入ることができる
「THE WATER TERRACE NIGHT POOL」を開催!
DJの創りだすラウンジ系の音楽に身をまかせながら、泳いだり、デッキチェアに寝そべったりと、
大人の夜の夏遊びを満喫することができます。

高層ビル群の中に現れるワンランク上の上質な空間で、お酒と大人な空気に酔いしれてみませんか?


プールサイドダイニング THE TERRACE
http://newotani-osaka.bizart.co.jp/recommend/event/2014/pool/terrace.html



▶生誕100周年 トーベ・ヤンソン展〜ムーミンと生きる〜

7月25日(土)から9月27日(日)まで、あべのハルカス16階にある あべのハルカス美術館では、
「生誕100周年 トーベ・ヤンソン展〜ムーミンと生きる〜」が開催されます。

この展覧会は、世界中で愛され続ける「ムーミン」シリーズを生んだ
フィンランドの作家「トーベ・ヤンソン」の生誕100周年を記念し、
フィンランドの国立美術館で開催された展覧会を、再構成したもので、
なんと、この大阪が国内の最終会場!!これは見逃すことはできません!

代表作であるムーミンの物語の原画を中心としたムーミン関連作品約280点のほか、
生涯を通じ情熱をもって取り組んだ油絵や、活動初期の風刺画、
児童文学の挿絵などを含むおよそ400点の作品でトーベの芸術家としての全貌を窺うことができます。

そのほか、ムーミン関連の書籍をそろえた読書コーナーや、
ムーミン谷の住人になりきれるコスチュームでの撮影会、
講演会や演奏会など様々なイベントが開催され、
より深くムーミンの世界を体感することができます。

漫画やアニメなどで誰もが触れてきたムーミンの世界に、あなたも触れてみませんか?

「生誕100周年 トーベ・ヤンソン展〜ムーミンと生きる〜」は7月25日(土)から9月27日(日)まで、
あべのハルカス美術館で開催されます。
入館料は、前売りが一般1000円、大学・高校生600円、中学・小学生300円。
当日は、それぞれプラス200円になります。
また、展覧会オリジナルグッズの「木製マスコット」がセットになった前売り券は一般のみ1300円です。


生誕100周年 トーベ・ヤンソン展〜ムーミンと生きる〜
http://www.aham.jp/exhibition/future/tovejansson/


2015.07.12 E-Navi.

E-Navi.

 

▶~小粋な街あそび~梅田ゆかた祭2015

7月18日(土)と19日(日)の2日間、阪急茶屋町、グランフロント大阪、大阪ステーションシティ、ディアモール大阪の各会場では「~小粋な街あそび~梅田ゆかた祭2015」が開催されます。

このイベントは、「ゆかた」をメインテーマに、雨水などを再利用した「打ち水」の実施や、グランフロント大阪うめきた広場での盆踊りを通し、「環境と共に生きること」と「日本の伝統文化」を発信していくというもので、今年で4回目の開催になります。

打ち水や盆踊りの他に、各商業施設のインフォメーションやショップなどのスタッフがゆかた着用でおもてなしをしてくれたり、特設会場では出演者が浴衣姿でパフォーマンスをする音楽ライブや、ワークショップなどが開催されるなど、梅田がゆかた一色に染まります。

また、7月17日(金)の夕方4時からは前夜祭が開催され、ライブや盆踊り以外に、共催イベント「日本酒ロックフェスティバル」による振る舞い酒がなどもあり、本番直前の金曜日の夜から祭りを盛り上げます。

ゆかたを着てちょっとお出かけ。そんな夏ならではの楽しみを体感してください!

~小粋な街あそび~梅田ゆかた祭2015
http://umeda-connect.jp



▶シャークワールド ~ハンターたちの捕食に迫る!~

大阪天保山にある世界最大級の水族館「海遊館」では、7月17日(金)から「シャークワールド ~ハンターたちの捕食に迫る!~」が開催されます。

このイベントは、海遊館開業25周年を記念して開催される特別展示で、海の最強ハンターとして知られるサメの、驚きの能力「捕食行動」をテーマに、まるで海の中のサメの世界に紛れ込んだかのような展示室で、サメの捕食行動について学ぶことができます。

捕食と聞くと、とても壮絶なシーンを連想しがちですが、種類によってその方法が全く異なるので、知られざるサメの一面やギャップを学ぶことができます。
また、国内で数例しか発見されていない貴重なコギクザメの標本や、「生きる化石」とも言われる珍しい深海ザメ・ラブカの標本、さらには海遊館で誕生したサメの赤ちゃんの展示などもあり、サメの様々な生態を知ることができます。

サメだけに上手(JAWS)上手に獲物を捕らえる姿を学んでみてください

シャークワールド ~ハンターたちの捕食に迫る!~
http://www.kaiyukan.com/index.html


2015.07.05 E-Navi.

E-Navi.

 

▶ビアフェス大阪2015

7月17日(金)から19日(日)までの3日間、
マイドームおおさか1階「展示ホール」では、「ビアフェス大阪2015」が開催されます。

このイベントは、日本最大級で、最も歴史のあるビールイベントで、アジアでもっとも権威のあるビール鑑定会といわれる「アジア・ビアカップ」に入賞したビールなど、日本、及びアジアで生産されているビールを対象とした約50社のビール会社が提供する120種類以上の地ビールや海外ビール、発泡酒などを味わうことができます。

また、会場では、ビールの味だけでなく香りも楽しめる試飲グラス「ベストアロマグラス」が来場者全員に配られるほか、ビールとの相性を考えて選ばれたリーズナブルなおつまみが販売されるなど、ビールの種類も豊富なうえに、味も香りも思いっきり楽しめるとくれば、ビール好きは行くしかない!!!

あなた好みのビールを、是非見つけてくださーい!

「ビアフェス大阪2015」は、
7月17日(金)から19日(日)までの3日間、マイドームおおさかで開催されます。
開催時間や入場料など、各日ばらつきがありますので、
詳しくはイベントのホームページでご確認下さい。

ビアフェス大阪2015
http://www.beerfes.jp/index_beerfes_osa.html



▶爆音映画祭 in 神戸 2015

7月18日(土)から7月23日(木)まで、新開地にある神戸アートビレッジセンターでは、
「爆音映画祭 in 神戸 2015」が開催されます。

爆音映画祭とは、通常の映画用の音響セッティングではなく、
音楽ライブ用のセッティングをフルに使い、大音響の中で映画を見るというもの。
そこから放たれる爆音によって、映画そのものが違って見えたり、大音量でなければ聞こえてこない微かな音まで聞くという、大胆かつ繊細な試みです。

今回は・・・
・デヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット主演1995年の映画「セブン」
・シガニー・ウィーバー主演の「エイリアン」、「エイリアン2」
・ビョークの2013年のロンドン、アレキサンドラ・パレス公演の模様を収めたドキュメンタリー映画
・モハメド・アリとジョージ・フォアマンの世紀の一戦“キンシャサの奇跡”にさきがけて行われたジェームズ・ブラウンやB・B・キングが出演したブラック・ウッドストックとも呼ばれた歴史的ステージ“ザイール'74”のドキュメント映画

・・・などなど、この爆音映画祭でこその作品が揃っています。

映画好き、音楽好き、いや両方好きという方!そして爆音好きの方!
爆音映画祭で新しい映画の楽しみ方を体感して下さい!

「爆音映画祭 in 神戸 2015」。
7月18日(土)から7月23日(木)まで、神戸アートビレッジセンターで開催されます。
チケットは、前売り1300円でイープラスにて発売中。当日は1500円となっています。
なお、7月21日(火)は休映です。

爆音映画祭 in 神戸 2015
http://www.bakuon-bb.net/2015/kobe/


2015.06.27 E-Navi.

E-Navi.

 

▶平成OSAKA天の川伝説2015

7月7日(火)大川の天満橋から北浜周辺では、
「平成OSAKA天の川伝説2015」が開催されます。

天満橋周辺が、古来より星を祀る信仰が伝わる地域ということもあり、
このイベントでは、大川を天の川に見立て、
LEDを光源とする約5万個の光の球「いのり星」をいっせいに放流し、幻想的に彩ります。

この「いのり星」の放流に必要な「いのり星放流券」には、特製の短冊が付いていて、
この短冊に願いを書いてエリア内にある笹の葉に飾ると、
大阪天満宮や生國魂神社に奉納してもらうことができます。

また、会場では音楽ステージや、枚方市のキャラクター「ひこぼしくん」と
交野市のキャラクター「おりひめちゃん」の登場するイベントのほか、
周辺では、クルーズやバルイベントなどの関連イベントも開催されて大変な賑わいを見せます。

今年で7回目を迎える大阪の新しい夏の風物詩を体験してみませんか?

平成OSAKA天の川伝説2015
http://www.osaka-amanogawa.com



▶特別展「オルゴールで楽しむ"不思議の国のアリス"」

7月10日(金)から11月23日(月)まで、六甲山にある六甲オルゴールミュージアムでは、
特別展「オルゴールで楽しむ"不思議の国のアリス"」が開催されます。

このイベントは、『不思議の国のアリス』刊行150年を記念しておこなわれるもの。
『不思議の国のアリス』を題材に、現代のアーティストが制作した作品をスクリーンに投影し、
アンティーク・オルゴール等の音色を交えながら上演されるものを
視覚や聴覚を使って立体的に作品を鑑賞し、『不思議の国のアリス』の世界観を体感するというものです。

7月10日(金)から9月2日(水)までの前半は、「迷い込む絵本の世界」と題して
イラストレーターの吉田稔美さんが、このイベントの為にイラストを描き下ろすだけでなく、
そのイラストの等身大パネルを館内に設置し、
まるでアリスの世界に入り込んだような感覚を楽しむこが出来ます。

そして、9月4日(金)から11月23日(月・祝)までの後半は、
「切り絵で描くモノクロームの幻想」と題して、
切り絵作家の横山路漫さんの製作したこのイベントの為のモノクロームの切り絵作品で
アリスの世界を表現します。

人の心を掴んで離さないアリスの世界を、いつもと違う楽しみ方で再発見してみませんか?

特別展「オルゴールで楽しむ"不思議の国のアリス"」
http://www.rokkosan.com/museum/event/20150413_8054/


2015.06.21 E-Navi.

E-Navi.

 

▶大人のレゴナイト

毎月第一水曜日。
天保山マーケットプレースにあるレゴランド・ディスカバリー・センター大阪では、「大人のレゴナイト」が開催されているのをご存知でしょうか?

普段は、お子様と同伴でしか入ることのできない「レゴランド」ですが、月に一度、夜7時から9時までの間だけ18歳以上の大人限定で楽しむことができるというのが、この「大人のレゴナイト」なんです。

100万個以上のレゴブロックで作られた大阪のジオラマ「ミニランド」や、強力なライドに乗り込んで捕えられたプリンセスを救う「キングダムクエスト」、風・雨・雷・雪を体感できる「レゴスタジオ4Dシネマ」といったアトラクションだけでなく、毎月開催される様々なイベントも大人たちだけで楽しむことができます。

小さい頃から慣れ親しんだレゴを、童心に帰って楽しんでみませんか?

「大人のレゴナイト」は毎月第一水曜日の夜7時から9時まで、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪で開催されています。

入場にはチケット代2000円が必要で、夜7時30分までに入場するようにしてくださいね。

大人のレゴナイト
https://www.legolanddiscoverycenter.jp/osaka/



▶大正リバービレッジ

7月7日(火)まで、京セラドーム大阪の対岸にある尻無川河川広場では、
「大正リバービレッジ」が開催されています。

このイベントは、「川と海のまち・大正区に忽然と現れた、南国リゾートムードの秘密基地」をコンセプトに水都・大阪の新たなアミューズメント&インフォメーション拠点として、さまざまなグルメやクルージングなどの水辺アトラクションを楽しむことができます。

期間中、日本バーベキュー協会の監修によるスマートバーベキューやレストランカフェが毎日出店されるだけでなく、週末には、小型船によるクルージングや、立ったままパドルを漕ぐタイプのボードによる水上散歩などの水辺のアクティビティ、屋台グルメブースの出店や、音楽ライブなど様々なイベントが催されています。

都会の中に突然現れた南国で、リフレッシュしてみてはいかがですか?

大正リバービレッジ
http://taisho-rv.com


2015.06.14 E-Navi.

E-Navi.

 

▶ムジークフェストなら2015

6月28日(日)まで、奈良県内の各地では、「ムジークフェストなら2015」が開催されています。

このイベントは、「音楽で、奈良を元気に。」をキーワードに、クラシックだけでなく、国内外のさまざまな音楽にもスポットを当て、県内各地の“奈良らしい”会場で演奏が繰り広げられるというものです、今年で4回目の開催となります。

今年は、これまで異常に開催エリアを広げ、音楽ホールでのオペラやオーケストラのほか、昨年も好評だった奈良公園・春日野園地での野外コンサートを今年も開催。
そのほかにも、沖縄出身のアーティストや本場のエイサー、ジャズ、吹奏楽など盛りだくさんな内容になっています。
また、橿原神宮では、きゃりーぱみゅぱみゅも出演する、CAPSULEの中田ヤスタカ主宰のイベント「TAKENOKO!!!」が開催されるなど、幅広い年齢の方々が楽しめるようになっています。

さらに近鉄奈良、大和八木、JR奈良の各駅では駅前ウェルカムコンサートも開催されます。

古都・奈良に響き渡る様々な音楽を、町並みと共に楽しんでください!

ムジークフェストなら2015
http://www.naraken.com/musik/



▶ハーブマルシェ2015 – おいしく、楽しく、ガーデンタイム。–

7月5日(日)までの毎週土曜と日曜と祝日、神戸の北野にある神戸布引ハーブ園の展望プラザでは、「ハーブマルシェ2015 – おいしく、楽しく、ガーデンタイム。–」が開催されています。

このマルシェでは、ハーブ園のオリジナルハーブソーセージやハーブパン、イベリコ豚のグリルといった料理や、こだわりのドイツビール、ワインなどを、今が旬のバラやラベンダーに囲まれながら味わうことができます。

また、この期間中、布引ハーブ園ではナイター営業をしていて、ライトアップ企画「光の森 ~Forest of Illuminations~」が開催されているので、夜には美しくライトアップされた施設や、美しい神戸の夜景を眺めながら料理を楽しむこともできます。

今が見頃のハーブを見て、味わって、満喫しちゃいませんか?

ハーブマルシェ2015 – おいしく、楽しく、ガーデンタイム。–
http://www.kobeherb.com


2015.06.06 E-Navi.

E-Navi.

 

▶SAKAI NIGHT MUSEUM

6月21日(日)までの金曜、土曜、日曜日、大仙公園内にある堺市博物館では、
「SAKAI NIGHT MUSEUM」が開催されています。

このイベントは、堺市の歴史や文化の魅力を発信し、新たな博物館の楽しみ方を演出すること目的にプロジェクションマッピングとデジタルアートを融合させたもので、博物館の正面外壁に、堺の時空を旅する3Dプロジェクションマッピングが投影されます。

また、館内では、埴輪に自分の顔が“ハニワ化”され映し出されるフォトポイントや、資料をかざすと、壁に古墳群の立体的な絵が飛び出て、目の前に現れて動き出す展示、出口付近にセンサーを設置し、人を感知すると床がボコボコと開き、秘密の階段が現れるなど、普段の博物館とは一味違った体験をすることができます。

またイベント期間中は、大仙公園のレストハウスが午後9時まで営業するほか、日替わりで、クレープやケバブサンドなどのキッチンカーが出店されます。

正面外壁のプロジェクションマッピングは午後7時30分から午後9時までの間に5回、
館内のアートコンテンツは午後7時から午後9時まで開催されています。

古代のロマンと最新技術の融合で、新たな歴史の扉を開いてみませんか?

SAKAI NIGHT MUSEUM
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/citypromo/sakai_night_museum.html



▶バブルラン2015 in 大阪

8月29日(土)と30日(日)舞洲スポーツアイランドでは、
「バブルラン2015 in 大阪」が開催されます。

「バブルラン」とは、全長約3kmのコース上に泡を放出する"バブルマシーン"を設置し、大量の泡の中をランナーが泡まみれになりながら走るというもの。

今年の4月に日本で初開催された「バブルラン2015 in千葉」では、2日間で約2万人が参加し、参加者によるインスタグラムの投稿が6,000を超えたという、今 話題の「楽しみながら走る」ことを目的とした「ファンラン」イベントです。

また、ゴールした後には、アーティストや、ダンサー、DJなどによるパフォーマンスとバブルマシーンを組み合わせた野外パーティ「バブルパーティー」も開催され、泡まみれになって楽しむことができます。

参加には、公式サイトからのエントリーが必要となっており、
参加料は、6月11日(木)までの早割エントリーでは 6,500円、
6月12日(金)から30日(火)までの通常エントリー期間中は 7,200円です。

せっかく体を動かすなら、思いっきり楽しめるイベントで動かしたいと思いませんか?

バブルラン2015 in 大阪
http://www.sportsone.jp/bubblerun/


2015.05.30 E-Navi.

E-Navi.

 

▶梅酒BAR 2015~梅酒を楽しむ会~

6月7日(日)、和歌山県海南市の酒造・中野BC株式会社の酒蔵では、
「梅酒BAR 2015~梅酒を楽しむ会~」が開催されます。

このイベントは、梅酒グランプリで初代日本一に輝いた本格梅酒や、ローズヒップなどを加えたアロマ梅酒、ビールと梅シロップのビアカクテル「初恋ビール」に加え、ミカン・ゆず・イチゴなどの果汁を加えた“カクテル梅酒”など、35種類の梅酒を一杯100円で楽しめるというイベントです。

また、9年寝かせた"日本一の長期熟成梅酒"や、"ヴィンテージ梅酒"2種の飲み比べセットの提供のほか、梅酒ヌーボーの漬け込み体験イベントや、家庭でできる梅酒の漬け込み教室、子供やお酒を飲めない人でも楽しめる梅シロップの漬け込み教室も実施!

屋台ではソフトドリンクのほか、ハモカツ丼といった地元・海南のご当地グルメや焼き鳥、タコ焼き、チーズなどの販売や、ご当地ヒーローによるショーや音楽ライブなども開催されるので、お子様連れでも安心して楽しむことができます。

ウメの収穫の最盛期を迎えるこの時期にこそ、様々な梅の味わいを堪能してみませんか?

「梅酒BAR 2015~梅酒を楽しむ会~」は6月7日(日)
和歌山県海南市の酒造・中野BC株式会社の酒蔵で開催されます。

イベント当日はJR海南駅から無料の送迎バスが運行されるので安心してお出かけください。


梅酒BAR 2015~梅酒を楽しむ会~
http://www.nakano-group.co.jp



▶1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer

6月3日(水)梅田・茶屋町では、
「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer」が開催されます。

2005年にスタートしたキャンドルナイトも今年で10周年。
毎年、夏至と冬至の夜の2時間、電気を消してキャンドルを灯し、ひとりひとりが、自分のために、家族のために、そして未来の地球のために、できることを考えようという「気付き」の場にしていくというイベントです。

今回は、会場内の各施設と協力施設・企業のある梅田一帯が夜8時から10時の2時間、電気を消すほか、個性あふれるキャンドルアートが街並みを包み彩るキャンドル回廊やプロの作家と子供たちによるペーパーバッグ行燈展、みんなで参加して作り上げるメッセージキャンドルなどのイベントが行われます。

また、夏だけのスペシャルコンテンツとして、キャンドル・ジュンのキャンドルアートで演出された幻想的なステージでの「野外アコースティックライブ」も開催されます。
出演は、「植田真梨恵」、「The BOCOS」、「寺前未来」の3組。
日時は、6月3日(水)夜7時から。場所は、ヌー・茶屋町3階テラス特設ステージにて。

また、翌週10日(水)には西梅田でも「キャンドルナイト」が開催されるのですが、この日もライブを行います。
出演は、「高野寛」、「Caravan」、「リクオ」、「寺尾沙穂」の4組です。
会場は、西梅田公園にて、夜7時からの開催となっています。
両日とも、ライブの観覧は無料。なお雨天の場合は翌日に順延します。

優しい灯りに照らされて、ゆっくりとした時間が流れる中
あなたは誰と何を想いますか?

1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer
http://candle-night-osaka.jp


2015.05.24 E-Navi.

E-Navi.

 

▶2015(第12回)守山ほたるパーク&ウォーク

5月29日(金)から6月7日(日)まで、
滋賀県の守山市にある ほたるの森資料館と周辺の散策コースでは、
「2015(第12回)守山ほたるパーク&ウォーク」が開催されます。

このイベントでは、調和の取れた住環境を保全すると共に、
ホタルの生態系を守ることを目的とした環境に優しいパーク&ウォークを展開し、
見頃を迎えるゲンジホタルを鑑賞することができます。

また期間中には、幼稚園児による合唱やコンサート、模擬店の出店があるオープニグセレモニーに始まり、万華鏡作りや温暖化防止のワークショップ、竹灯篭や押し花の展示、カフェやストリートでの音楽イベントに、地元の商店街が主催のお祭りなど、いろいろなイベントも開催されます。

夏の思い出に、美しい自然とほたるが織りなす幻想的な風景を楽しみませんか?

「2015(第12回)守山ほたるパーク&ウォーク」は、
5月29日(金)から6月7日(日)まで、
守山市にある ほたるの森資料館と周辺の散策コースで開催されます。

期間中、所定の駐車場が無料で利用できるほか、
JR守山駅からはシャトルバスも無料で運行されています。

2015(第12回)守山ほたるパーク&ウォーク
http://www.moriyamahotaru.com/hotaru_info.html



▶ベルギービールウィークエンド大阪 2015

6月3日(水)から7日(日)まで、新梅田シティのワンダースクエアでは、
「ベルギービールウィークエンド大阪 2015」が開催されます。

今年で5回目となるこのイベントは、人口約1000万人が住む小さな国ながら、ビールの醸造所は160もあり、1500種類以上のビールが造られる世界最高の「ビール王国」であるベルギーを深く知り、文化やライフスタイルが満喫できるアジア最大のベルギーイベントです。

会場では、11タイプ50種類以上のビールが登場するのですが、そのうち12種類が初見参!
さらに今年は、これまで販売されなかったビールを特別にセレクトし、日時によって異なるビールが販売され、何が飲めるかは会場に来てからでないとわからないという「BBW Boutique」が登場します!

また、ベルギーの無形文化遺産に登録されたフリッツと言われるフライドポテトや、牛肉のベルギービール煮込みといったベルギーの伝統料理に加え、ベルギービールをソースや隠し味に使った串焼きスタイルのバーベキューといった思わずビールがすすんでしまうフードも充実していますよ!

さらにステージイベントでは、ヨーロッパを中心に活躍中のベルギーのトップアーティスト2組が来日し、ライブパフォーマンスを繰り広げるほか、ベルギー人司会者によるトークショーやゲームが行われます。

ビールに料理、アーティストの演奏で「リラックスしたベルギーの週末スタイル」を満喫してください!

ベルギービールウィークエンド大阪 2015
hhttps://belgianbeerweekend.jp/ja/city/osaka/view


2015.05.17 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第13回 タイフェスティバル2015大阪

5月23日(土)と24日(日)の2日間、大阪城公園 太陽の広場では、
「第13回 タイフェスティバル2015大阪」が開催されます。

このイベントでは、タイと日本の親交をより深め、タイ文化と伝統を広めること、
そして、タイ料理を堪能してもらうことを目的に開催されるというもの!

タイレストランの他、タイの食材や雑貨などのブースがあり、フルーツやアルコール、物産の販売の他、
果物や野菜をナイフ一本で繊細な草花に彫り上げるフルーツカービングの実演も行われます。

また、コーン・マスクの絵付け、プアン・マーライ(花輪)作成などをご体験いただけます

そしてタイ楽器の生演、タイ舞踊、セパタクローの実演やタイ式ボクシング、タイポップスコンサート、
さらには、賞品付きクイズ大会、タイ国際航空で行くバンコク-大阪往復航空券抽選会など超盛りだくさんの内容となっています。

目で、耳で、舌で、タイ王国の文化を楽しんでみてください!

第13回 タイフェスティバル2015大阪
http://www.thaifestival.net



▶ツムテンカク2015

5月22日(金)から24日(日)まで、通天閣を中心とした新世界全域や日本橋では、
「ツムテンカク2015」が開催されます。

2011年の開催から今年で5年目を迎える「ツムテンカク」とは、大阪新世界で開催される、デザイン&アートイベントのこと。

・70組を超えるクリエイターが『見せたい』作品達を発表する「ハイパーマーケット2015」
・写真を撮っている人たちに声をかけ、一味違った記念撮影ができるフラッシュモブイベント「嵐のフォトボム」
・こどもと大人が一緒になってワクワクしながらアートを楽しむことのできる「子供横丁」
・関西顔ハメ看板普及委員会が、世界初?!となる「ミス顔ハメ看板娘」を決めるコンテスト

などなど、様々な形のアートイベントが行われます。

また、今回はツムテンカク初の本格的音楽イベントツムオト キャバレ〜なう!」が、味園ユニバースで開催され、ZAZEN BOYS、大西ユカリ、おとぎ話、カルメラのライブだけでなく、「ツムオトキャバレーショー」や「花魁ショー」といったショーも開催され、一夜限りで昭和のキャバレーが復刻されます。

アート一色に染まった普段と違う新世界を体験してみませんか?

ツムテンカク2015
http://tsumutenkaku.com


2015.05.10 E-Navi.

E-Navi.

 

▶復興支演舞台「イシノマキにいた時間」

2011年3月11日。
多くの尊い命が失われた東日本大震災が発生してから4年。
当時連日報道された被災地の現状は、日を重ねるにつれ伝えられる事が少なくなり、人々の記憶からも、あの日の出来事が少しずつ過去になりつつあります。

約1年間に渡り宮城県石巻市でボランティア活動に従事した、一人のコメディアンであり脚本・演出家である福島カツシゲさんが手がけた復興支演舞台「イシノマキにいた時間」という作品をご存知でしょうか。

来週、5月16日(土)・17日(日)の二日間、「ABCホール」にて上演されるこの作品は、実際にボランティア活動を行った3人の役者が、ボランティアを通して感じた被災地の姿、被災地の方々の感情、支え続けたボランティア達の感情を伝えてくれます。

2011年末の初演から、石巻を始め全国16都市で28公演行われ、
2014年4月には、累計入場者数が1万人を突破。
そして2015年5月、大阪で初めて上演されます。

出演は、作・演出も手がける福島カツシゲ、石倉良信、田口智也の三人。
そしてスペシャルゲストに、この作品のエンディング曲を手がける吉俣良さんを迎えます。

「復興支演」の「演」は、応援の「援」ではなく、「演」じると書きます。
復興を演じて支える、役者だからこそできる支援の形。

この作品で「あの頃の石巻」を感じてもらった上で、「今の石巻」を知ってもらい、
それが、今の被災地を知る事へと繋がれば・・・。
そんな思いが込められた、福島カツシゲさん作・演出・出演の復興支演舞台「イシノマキにいた時間」は、
5月16日(土)・17日(日)の二日間、「ABCホール」にて上演されます。

5月16日(土)は、午後1時開演と午後5時開演。
5月17日(日)は、午後1時開演。

チケットは現在、各プレイガイドにて発売中です。


復興支演舞台「イシノマキにいた時間」
http://www.ishinomakitime.com


2015.05.03 E-Navi.

E-Navi.

 

▶春の神戸ワインまつり

5月6日(水・祝)まで、神戸市西区にある神戸ワイナリーでは、
「春の神戸ワインまつり」が開催されています。

このイベントでは、20種類以上の限定ワインや、秘蔵&蔵出しワインのグラス販売、新商品の「神戸インジ シナノリースリング」という、とても口あたりの良い爽やかな白ワインを5,000本限定で販売するほか、作り手によるワインセミナーなどがあり、ワインを知り、味わい、楽しめるようになっています。

また、ゴスペルや和太鼓、ちびっこストリートダンスなどのパフォーマンスや、じゃんけん大会、かわいいおサルさんが様々な曲芸を披露する「神戸モンキーズショー」も毎日開催。

さらに、神戸ワインのぶどうの搾りかすが含まれている飼料を食べて育った神戸ワインビーフ、イタリア料理のおつまみ盛り合わせプレートや、手延べうどん、揚げたてのカレーパンの屋台もあるので、大人だけでなく、家族みんなで楽しむことができます。

ゴールデンウィークには自然の中でワインと料理に酔いしれてみませんか?

春の神戸ワインまつり
http://www.kobewinery.or.jp/event/



▶鉄道甲子園2015 〜ちびっこあつまれ!電車であそぼう!!〜

5月6日(水・祝)まで、ハービスOSAKA地下2階にある「ハービスホール」では、
「鉄道甲子園2015 〜ちびっこあつまれ!電車であそぼう!!〜」が開催されています。

この「鉄道甲子園」は、「子どものための都市型鉄道テーマパーク」をコンセプトに、シミュレーターによる電車運転体験などが好評の鉄道イベントで、4回目となる今回は、テーマ別に〈体験〉〈展示〉〈販売〉の三つのエリアで構成されています。

<体験>のコーナーでは、大阪市交通局、近鉄、京阪、南海、阪急、阪神、JR西日本などの鉄道各社で実際に使用されている、運転シミュレーターや運転ハンドル、方向幕操作体験器、パンタグラフ操作体験器、車両ヘッドマークなど、普段触ることができない実物の鉄道関連機器の操作を体験することができます。

また、<展示>のコーナーでは鉄道各社のプラレールやNゲージが大きなジオラマの中を走り、<販売>のコーナーではオリジナルグッズや会場限定グッズの販売がある以外に、焼きそばやからあげ、チュロスや鉄道おにぎりなどが販売されているフードコーナーもあるので、1日中、鉄道を楽しむことができます。

子どもだけでなく、大人も楽しめる鉄道イベントで、親子の絆を深めませんか?


鉄道甲子園2015 〜ちびっこあつまれ!電車であそぼう!!〜
http://www.tetsudokoshien.com


2015.04.25 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第4回 岡本ハンバーガーフェスティバル2015

5月4日(月・祝) 神戸市東灘区の岡本商店街にある みなと銀行本山支店前・特設会場では、
「第4回 岡本ハンバーガーフェスティバル2015」が開催されます。

今年で4回目を迎えるこのイベントは、岡本にあるステーキ店や洋食店などの人気店17店舗が、オリジナリティ溢れるハンバーガーをこの日のためだけに開発し、販売するというもので、来場者と審査員の投票により、優勝バーガーを決定します。

毎回、ハンバーガーが売り切れとなってしまうので、今回も午前中には整理券をもらうようにしないと、行ったはいいけど食べられない!ということになってしまうので、行こうと思う方はイベントが始まる11時には行くようにしてくださいね。

また、会場内のステージでは、西日本ハンバーガー協会名誉理事のアーティスト「イーゼル芸術工房」のライブや、ハンバーガーアイドルの「西日本ハンバーガールZ」のイベントもあるので、ハンバーガーずくめの1日になること間違いなしです!

ゴールデンウィークには、親子でハンバーガーにかじりつきませんか?

第4回 岡本ハンバーガーフェスティバル2015
http://www.kobe-okamoto.or.jp/index.html



▶2015 肉汁祭 全国 どんぶりチャンピオン 決定戦

5月11日(月)まで、梅田の大阪中央郵便局跡地にあるイベントスペース「西梅田スクエア」では、「2015 肉汁祭 全国 どんぶりチャンピオン 決定戦」が開催されています。

4月14日(火)から開催されているこのイベントは、5月11日(月)までの開催期間を一週間ごとに区切り、日本全国各地から牛、豚、鳥を問わず、肉汁自慢の人気店10店が週替わりで登場!

ソースカツ丼やハンバーグ丼、トンテキ丼、からあげ丼、餃子丼、ハンバーグ丼など、プレミア感のあるどんぶりメニューを提供し、得票数÷売上数による「うまさ納得指数」でどんぶりチャンピオンを決定する関西最大級の肉汁イベントです。

また、会場には、全31組のアイドルが毎日ライブを披露する「肉汁ステージ」が設置され、関西最大級の肉汁イベントを関西最大級のアイドルステージで熱く盛り上げます。

日本のどんぶりの頂点をその舌で味わってみたくはありませんか?

2015 肉汁祭 全国 どんぶりチャンピオン 決定戦
http://www.nikujiru.net


2015.04.19 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第23回 ロハスフェスタ in 万博公園

4月24日(金)から4月26日(日)までの3日間、万博公園・東の広場では
「第23回 ロハスフェスタ in 万博公園」が開催されます。

2006年から開催され、今年で10年目を迎えたロハスフェスタは、オシャレにかわいくエコを実践しよう!という目的で始まったイベントで、 楽しみながら、人に、地球にやさしい暮らしを学ぶというものです。

毎回行われている牛乳パックや使用済み天ぷら油のエコリサイクルはもちろん、春ならではの羊の毛刈りや、スポーツチャンバラなどの体験イベントのほか、今回からの新たな取り組みとして、オーガニックビールの発売や給茶スポットも設置。

また、4月25日(土)13:00からは 、ロハスステージにて
FM OSAKA金曜日のプログラム「hug+」の公開録音もあります!
ライブゲストに、ななみ さん、そして寺前未来さんが登場します。

春の気持ちいい空気の中で、楽しみながら賢く優しくロハスを実践しませんか?

第23回 ロハスフェスタ in 万博公園
http://lohas23th.citylife-new.com



▶イタリア映画祭 2015 大阪

5月9日(土)・10日(日)の2日間、
大阪のABCホールにて「イタリア映画祭 2015 大阪」が開催されます。

2001年春に始まり、今年で15回目を迎える「イタリア映画祭」。
多くの映画ファンや、イタリアファンに愛され毎年1万人を越える観客を集めるビッグイベントとなり、ゴールデンウィーク恒例の映画祭としてもすっかりお馴染みです。

そんな「イタリア映画祭」の最大の魅力は、
日本ではまだ公開されていない作品をいち早く観る事ができるという所!

例えば、19世紀を舞台に、詩人 ジャコモ・レオパルディの激しい人生をたどる ヴェネチア国際映画祭コンペ部門に出品された2014年の作品「レオパルディ」。
イタリア中部の人里離れた土地で昔ながらの製法で養蜂場を営む一家が、ある夏の終わり、少年を預かった事から、今までの生活のリズムに変化が生まれそれに葛藤する家族の物語 2014年カンヌ映画祭審査員グランプリを受賞した「ザ・ワンダーズ」。
など大阪会場では、厳選された日本では未公開の最新イタリア映画 合計7作品を観る事が出来ます。

「イタリア映画祭 2015 大阪」は、5月9日(土)・10日(日)の2日間、ABCホールにて開催です。
前売り券(一回券)は、一般 1300円、学生60歳以上が 1200円。
前売り券の販売は、5月8日(金)19時までとなっています。是非お出かけ下さい!

イタリア映画祭 2015 大阪
http://www.asahi.com/italia/2015/


2015.04.12 E-Navi.

E-Navi.

 

▶誕生50周年記念 ぐりとぐら展

5月31日(日)まで、伊丹市立美術館では、「誕生50周年記念 ぐりとぐら展」が開催されています。

このイベントは、ふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」を主人公とした、大人から子供まで世代を超えて愛され続ける絵本「ぐりとぐら」が、誕生から50年を迎えたことを記念しておこなわれるものです。

作者である中川李枝子さんと山脇百合子さん姉妹の、デビュー作である童話「いやいやえん」の挿絵原画や、「ぐりとぐら」全7作品の貴重な原画など、170点以上の原画で50年の軌跡を振り返るだけでなく、映画監督・宮崎駿さんと中川さんの貴重な対談映像、世界11の国と地域に広がる海外版の展示、読書コーナーなどで「ぐりとぐら」 の全てを紹介します。

赤の帽子を被った「ぐり」と、青の帽子を被った「ぐら」が作ったあの大きなカステラ・・・
卵の殻でできたあの車・・・懐かしいですね〜。
物語や登場する料理など魅力溢れる「ぐりとぐら」の世界に浸ってみませんか?

誕生50周年記念 ぐりとぐら展
http://www.asahi.com/event/gurigura50/



▶観〇光 ART EXPO2015 京都展

5月6日(水)まで、京都市東山にある高台寺では、
「観〇光 ART EXPO2015 京都展」が開催されています。

今回で6回目を迎える「観〇光 ART EXPO」は、日本で育まれてきた文化的価値観、精神的価値観を見つめなおしながら、日本の文化遺産を舞台に文化芸術の共有と持続的な発信を目指すというもので、 今回は、日本の文化と歴史の集積地、京都と鎌倉の文化遺産を舞台に博覧会を開催しています。

伝統的建造物である展示空間の中に、絵画や写真のほか、現代美術、デザイン、華道、彫刻、立体造形、陶芸など国内外のアーティストによる作品が展示され、日本の美とこころを表現しています。

また、4月27日(月)からは御寺泉涌寺と東本願寺でも作品が展示され、異なる空間で見る作品は、またひと味もふた味も違ったように見えるのではないでしょうか。
春の陽気に誘われて、新しい命が芽吹く京都でアートを楽しんでみませんか?

※入場は無料ですが、各寺院への拝観料が必要になります。


観〇光 ART EXPO2015 京都展
http://kanhikari.com/?page_id=11


2015.04.05 E-Navi.

E-Navi.

 

▶球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~

4月7日(火)から7月26日(日)まで、阪神甲子園球場のレフト外野スタンド下にある甲子園歴史館では、「球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~」が開催されます。

このイベントは、球団創設80周年を迎えた阪神タイガースが、今シーズン、一部の主催試合で行うイベント「レジェンズデー」と連動し、伝説のバックスクリーン3連発や阪神と巨人の選手のライバル対決について取り上げるなど、阪神タイガースの伝説となった選手たちを、写真やエピソード、展示品で振り返るというものです。

また、1969年から1975年まで6年間バッテリーを組んだ、江夏豊投手と田淵幸一選手の黄金バッテリーを紹介するコーナーや、2003年と2005年のリーグ優勝時に活躍したレジェンドたち、さらには、今年のタイガースの選手紹介及び新入団選手の紹介などもあり、昔からのファンだけでなく、最近 急増していると言われる野球女子も楽しめる内容になっています。

創設80年の歴史を振り返りながら、今年も阪神を応援しましょう!

「球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~」は、
4月7日(火)から7月26日(日)まで、阪神甲子園球場のレフト外野スタンド下にある甲子園歴史館で開催されます。甲子園歴史館への入場料は大人600円、4歳から中学生は300円です。

球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~
http://www.koshien-rekishikan.com



▶YMO楽器展 1978-2015

4月12日(日)まで、梅田ロフトの5階にあるロフトフォーラムでは
「YMO楽器展 1978-2015」が開催されています。

このイベントは、昨年11月に東京ビッグサイトで開催された「2014楽器フェア」の中で特別展示企画として行われた展覧会が大阪でアンコール開催されているもの。イエローマジックオーケストラが1979年にアメリカ・ロサンゼルスのグリークシアターで初の海外公演を行った際のライブ機材が忠実に再現されています。

実際にステージ上で使用されていた機材が公開されていたり、現存していないものは同型品のビンテージ楽器を展示しているのですが、楽器はすべてリペア済みなので、実際にそこから鳴るサウンドも聴くこともできます。

また、写真集「OMIYAGE」を撮影したことでも知られるカメラマンの三浦憲治によるYMOの写真展や、YMO関連レコードジャケット、当時のツアーパンフ、チケット、ポスターの展示も実施のほか、4月11日(土)と12日(日)には、YMOのサポートメンバーを務めた渡辺香津美さんや高野寛さん、松武秀樹さんがなど登場するトーク&ライブイベントも開催されます。

音楽だけでなくファッションなどにも大きな影響を与えたグループの歴史の一端に触れてみませんか?

「YMO楽器展 1978-2015」は、4月12日(日)まで
梅田ロフトの5階にあるロフトフォーラムで開催されています。

入場料は500円で、小学生以下は無料です。

YMO楽器展 1978-2015
http://www.music-airport.co.jp


2015.03.28 E-Navi.

E-Navi.

 

▶姫路城グランドオープン記念!第30回 祝賀・姫路城観桜会

4月4日(土)、姫路城の三の丸広場では、「姫路城グランドオープン記念!第30回 祝賀・姫路城観桜会」が開催されます。

「平成の大修理」を終え、5年ぶりに一般公開が再開される姫路城にて、日本さくら名所100選にも選ばれている桜を眺める「観桜会」が開催されます。このイベントではバイオリンや和太鼓、百面の琴の演奏のほか、姫路市内の蔵元のお酒や花見団子、弁当などが販売されるので、手ぶらでお花見を楽しむことができます。

また、4月3日(金)~4月12日(日)は夜6時から9時まで、通常は入ることのできない、夜の姫路城 西の丸庭園を無料開放し、桜のライトアップを行う「夜桜会」も開催されます。こちらでは、桜のライトアップだけでなくジャズやクラシック、南米音楽、オカリナなど、日替わりで様々なジャンルの演奏を楽しむことのできる「花あかりコンサート」も開催されます。

世界遺産にも登録されている姫路城の下で美しい桜を楽しんでみませんか?

※雨天の場合は翌日の4月5日(日)に順延されます。

姫路城グランドオープン記念!第30回 祝賀・姫路城観桜会
http://www.himeji-kanko.jp



▶絵本×謎解きゲーム 消えたあべのべあと空飛ぶ秘密鉄道

4月5日(日)まで、開業から1周年を迎えたあべのハルカスの展望台「ハルカス300」では、「絵本×謎解きゲーム 消えたあべのべあと空飛ぶ秘密鉄道」が開催されています。

高さ日本一のビル「あべのハルカス」の展望台「ハルカス300」。
地上約300メートルの高さから大阪の絶景を見渡せるこの場所で、ある日事件が起きます。なんと、阿倍野の空から「天気」が消えてしまい、ハルカス300の人気者「あべのべあ」の身体も透明になってしまったのです。この事件を解決するには、空を走る「秘密鉄道」に乗り込み、遥か上空にある「天気工場」に行かなければならないという。謎の手がかりは、参加者に渡された1冊の不思議な絵本のみ。あなたは、秘密鉄道の謎を解き、阿倍野の空とあべのべあの姿を取り戻すことができるだろうか?

というストーリーのもと、絵本を読みながら「ハルカス300」内に散りばめられた謎を解いていくという、子供から大人まで楽しめる参加型イベントです。大阪を一望できる展望台での謎解きは、きれいな景色を楽しむこともできるので、一度で二度楽しいイベントになっているんじゃないでしょうか。

春休みは家族揃って日本一高いところでおこなわれる謎解きに挑戦してみませんか?

※参加料は1000円ですが、別途 展望台への入場券が必要となります。

絵本×謎解きゲーム 消えたあべのべあと空飛ぶ秘密鉄道
http://nazo.2ngen.jp/harukas/


2015.03.14 E-Navi.

E-Navi.

 

▶FOODSONIC in 大阪城ホール supported by 食べログ

3月15日(日)大阪城ホールでは、
「FOODSONIC in 大阪城ホール supported by 食べログ」が開催されます。

今年初開催となるこの「FOOD SONIC」は、大阪城ホール初となる“食”をテーマとしたフェスで、グルメサイト「食べログ」にて“ベストレストラン2014”に選ばれた人気店を含む約50店が登場します。

鉄板で串を焼き上げる[鉄板神社]や、生牡蠣・焼き牡蠣の[かき小屋フィーバー]、シフォンケーキ専門店[Symphony Chiffon]といった系列店が増え勢いのある店など、行ってみたいけれど遠くて行けなかった、これまで機会がなかった・・・なんて店を一気に楽しめるチャンスです。

また、大阪城ホール内の飲食スペースや物産コーナーだけでなく、屋外には開放感あふれるBBQコーナー、アリーナに設けられたセンターステージでは、マグロの解体ショーや、大食いタレントの「たらちゃん」こと田浦有夏さんによるステージ、料理人によるパフォーマンスなどもあり、まさに食の祭典となっています。

さらに、このセンターステージでは、FOOD SONICスペシャルステージとして、人気グルメブロガー達によるここでしか話せない裏ネタが聞けたり、Julietやワライナキなどがライブで会場を盛り上げるほか、FM OSAKA「なんMEGA!」による公開収録&ライブが行われます。
ゲストに、吉田山田とアンダーグラフのボーカル 真戸原直人の2組が登場し、トーク&ライブをお楽しみ頂けます。

「FOODSONIC in 大阪城ホール supported by 食べログ」は
3月15日(日)、大阪城ホールにて開催。

入場料は1,000円で、小学生以下は無料です。
また、2時間制でワイン1本が付いた、ゆっくりと食事が楽しめる 1テーブル10,000円のアリーナVIP指定席もあります。
チケットは好評発売中。

お問合せは、0570-200-888 キョードーインフォメーションまで。

FOODSONIC in 大阪城ホール supported by 食べログ
http://foodsonic.jp



2015.03.07 E-Navi.

E-Navi.

 

▶鉄拳のパラパラマンガの世界展

3月24日(火)から3月31日(火)までの一週間、堺市にある大阪府立大型児童館「ビッグバン」では、
「鉄拳のパラパラマンガの世界展」が開催されます。

この展覧会では、海外ミュージシャンのプロモーションビデオに採用されたのをきっかけに、
動画サイトでの再生回数が300万回を越え、
「シンプルで泣けるストーリー展開」と「手作り感溢れるタッチ」から『泣けるパラパラマンガ』と言われ、国内外で高い評価を集めているアーティスト・鉄拳の作品を楽しむことができます。

会場には、代表作品の全コマ展示や原画の展示をはじめ、
作品の上映コーナーのほか、パラパラマンガ制作コーナーもあり、
鉄拳さんの作品を通じ、パラパラマンガの楽しさや奥深さを知ることができます。

多くのCMやドラマに起用され、その作品の質の高さに再び注目が集まっている鉄拳さんのパラパラマンガをその目で味わってみてください。

鉄拳のパラパラマンガの世界展
http://www.bigbang-osaka.or.jp/event/theater/201503.html



▶魔女の秘密展 ~ベールに包まれた美と異端の真実~

今日3月7日(土)から5月10日(日)まで、
海遊館の隣にある大阪文化館・天保山では、
「魔女の秘密展 ~ベールに包まれた美と異端の真実~」が開催されています。

この展示では、ドイツ、オーストリア、フランスの各美術館や博物館の全面協力のもと、ヨーロッパで古くからその存在が信じられてきた魔女を、絵画、まじない道具、魔女裁判に関する書物や資料、拷問道具など、日本初公開のものを含む約100点の資料から多角的に紹介し、日本では今までうかがい知ることのできなかった妖しくも悲しい魔女の魅力と歴史の真実を紐解いていきます。

また、魔女裁判や火あぶりの刑のシーンが再現された展示のような歴史に基づいたものだけでなく、魔女についての記念講演や、このイベントのスペシャルサポーターである占星術研究家の鏡リュウジさんのトークショー、安野モヨコや真島ヒロら7人の漫画家が、魔女をテーマに執筆した描き下ろしや、魔女をテーマにした執筆作品の原画を展示する特別展示「現代日本人作家が描く『魔女』」も同時に開催されています。

「魔女」といえば童話やアニメ、ドラマなどに取り上げられる人気のテーマですが、その真実の姿を是非ご覧ください。

魔女の秘密展 ~ベールに包まれた美と異端の真実~
http://majo-himitsu.com


2015.03.01 Welcomingアベノ・天王寺 Navi.

E-Navi.

 

▶アカペラバトルフェスティバル2015 ~presented by Welcomingアベノ・天王寺キャンペーン~

Welcomingアベノ・天王寺キャンペーン事務局は、
「アベノ・天王寺アカペラタウン化計画」を推進中!

3月14日(土)和宗総本山 四天王寺 仁王門前広場特設会場にて「アカペラバトルフェスティバル2015 ~presented by Welcomingアベノ・天王寺キャンペーン~」が開催されます。

「アカペラバトルフェスティバル2015 ~presented by Welcoming アベノ・天王寺キャンペーン~」は、ジャンルを問わず、アカペラで表現するアーティスト達に向けて開かれる1年に1度のコンテスト。
本選出場の24 組のグループが1曲1本勝負に臨みます!
更に今回は、東日本大震災復興応援企画として、東北六県在住のアカペラグループを対象に、東北選抜予選バトルを開催し、見事優勝を勝ち得たグループ1 組も参戦します!
 
ゲストアーティストとして、the XAVYELLS、ベイビー・ブー、Permanent Fishも登場!

そして、「Welcoming アベノ・天王寺キャンペーンPR TIME」には、アベノ・天王寺アカペラ応援サポーターである相川七瀬さんが登場。Permanent Fishと、アカペラコラボレーションのステージを披露します!当日は、 KOJIが司会を務めさせて頂きます。

また、3月7日(土)には、プレイベントとして、the XAVYELLS、Permanent Fish、Yellow Mellowが、Hoopとあべのキューズタウンでミニライブを実施します。

アカペラのハーモニーが響く、アベノ・天王寺にぜひ足をお運びください!

Welcomingアベノ・天王寺
http://www.abeno-tennoji.jp


2015.02.21 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第9回 ウェールズ文化祭

2月28日(土)豊中市にある千里文化センター『コラボ』の多目的スペースにて、
「第9回 ウェールズ文化祭」が開催されます。

イギリスのウェールズ地方の多彩な文化を紹介している「ウェールズ文化祭」。
今回のテーマは「音楽」。
『歌の国』とも呼ばれるウェールズに伝わる、ケルト楽器をはじめとする伝統音楽のビデオ紹介や、ギターと歌のミニリサイタル、男声合唱コンサートなど、暮らしの中に今も根づく音楽や歌の伝統を紹介します。

また、歌だけでなくウェールズ語についてのミニレクチャーや、ポスター展示、観光案内のほか、ウェールズのお菓子や食品の試食と販売、ミニバザー、賞品つきのクイズなども行われます。

ウェールズを知っている人も知らない人も!楽しみながら詳しくなってみませんか?

第9回 ウェールズ文化祭
http://cdsjapan.jimdo.com



▶医師たちのブラック・ジャック展

2月28日(土)から5月10日(日)まで、京都国際マンガミュージアムでは、
「医師たちのブラック・ジャック展」が開催されます。

1973年に連載を開始した手塚治虫のマンガ「ブラック・ジャック」は、医療マンガの代名詞として、40年以上たった現在でも多くのファンに愛され続けていて、それは医療現場の医師たちにおいても同じです。

そんな医師たちの「ブラック・ジャック」に対する思いを名シーンとともに紹介するのが、この「医師たちのブラック・ジャック展」で、医療現場の第一線で活躍中の医師が選んだ「ブラック・ジャック」の名シーンが選者のコメントとともにパネルで紹介されています。

その他にも、読者が選ぶベストストーリー40をパネルで紹介するコーナーや、江戸や明治期の貴重な医療器具の展示以外に、本格的な手術室を再現したコーナーがあり、ここではブラック・ジャックと記念撮影が可能で、記念撮影時には手術着などの貸出も実施されます。

はたして現役の医師たちは、ブラック・ジャックをどのように見ているんでしょうか?


医師たちのブラック・ジャック展
http://www.kyotomm.jp/event/exh/blackjack.php


2015.02.15 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第7回 ガシバル

2月19日(木)から2月21日(土)までの3日間、
堺市の堺東商店街を中心とした地域では、
「第7回 ガシバル」が開催されます。

「ガシバル」とは、「堺東まちなか”逸品バル”」の略で、堺産の農産物である「堺のめぐみ」を使ったオリジナルのバルメニューを楽しむことができるんです。

で、どんなものがあるかといいますと・・・
うどん、ラーメン、ハンバーガー、お好み焼きなどのご飯メニューから喫茶店でのパンケーキセットやお酒とのセットメニュー、さらには、おせんべいやご当地カレーなどのお土産ものや、堺産の野菜を提供するマルシェなどもあり、家族みんなで楽しむことができます。

また、開催期間中は、各店舗やストリートでミュージシャンがライブをする「音バル」や、2月21日(土)は大道芸や、すずめ踊りなどのパフォーマンス、ゆるキャラ撮影会などのステージイベントも開催されます。

この機会に、堺の食をおもいっきり味わってみてください!!


第7回 ガシバル
http://gashi-bar.com



▶アクアリウム・ファンタジー ~いのちのかがやき~

3月15日(日)まで、梅小路公園にある京都水族館では、
「アクアリウム・ファンタジー ~いのちのかがやき~」が開催されています。

関西の水族館では初となる3Dプロジェクションマッピングを実施している冬季限定のイベントで、京都水族館を訪れた150組のカップルのうち95パーセントが「また見たい!」というほど大好評なんですって!

どんな内容になっているかというと、館内にある「大水槽」「海洋ゾーン」「京の川ゾーン」の3か所にて、展示されている生き物達と、3Dプロジェクションマッピングのコラボレーションを楽しむ事ができます。

「大水槽」では「Birth:生命の誕生、現在」をテーマに、海の中で生まれた新たな生命が、クラゲやマンタと出会いながら過去や未来を冒険する映像が。
「海洋ゾーン」では、「Cosmos:宇宙、未来」をテーマに、クラゲ水槽を宇宙船の窓に見立て、無重力状態の宇宙空間に浮かぶクラゲを、船内から見ているような不思議な体験ができます。
また「京の川ゾーン」では、「Primitive:太古の時代、過去」をテーマに、昔からほとんど姿を変えず、日中はおとなしいオオサンショウウオたちが、活発に動き回り、水槽を飛び出して壁を歩き回る迫力の映像などを楽しむことが出来ます。

また、現在『アクアリウム・ファンタジー Precious~大切なあなたへのメッセージ~』として、公式ホームページや館内の「メッセージ受付カウンター」で募集した「愛のメッセージ」を受付中。
これは、大水槽の上に設置されたスクリーンにプロジェクションマッピングで投影し、デート中の思い切った愛の告白やプロポーズ、日頃の感謝の気持ちなどを伝えることができるというもの。
投影する期間によって、メッセージの受付期間が異なるので、ホームページにてチェックして下さいね。


アクアリウム・ファンタジー ~いのちのかがやき~
http://www.kyoto-aquarium.com


2015.02.08 E-Navi.

E-Navi.

 

▶チョコレート展

2月15日(日)まで、
グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル・イベントラボでは、
「チョコレート展」が開催されています。

これまで東京や名古屋でも開催されてきたこのイベントでは、歴史や製法、美味しさの秘密から工場の内側など、知っていそうで知らなかったチョコレートの秘密を知ることができます。会場ではカカオの木、マヤ・アステカ文明や西欧社会でチョコレートのために使われた食器のほか、懐かしいテレビコマーシャルや歴代のポスター、パッケージなどが展示されています。

また、会場内では、撮った写真が包装紙になる「フォトチョコ」が作れるコーナーが設置され、チョコレート展に来た記念に世界に一つだけのチョコレートを作ることができます。現在は通常パッケージ以外にバレンタイン限定パッケージもあります!

さらに、大阪城や絵馬をデザインしたオリジナルショコラや、思わず食べてしまいそうなチョコレートをデザインした消しゴムやクリアファイルなどのオリジナルグッズも販売されています。

今年のバレンタインはチョコレートに詳しくなって、こだわりのチョコを送ってみませんか?

チョコレート展
http://www.chocolate-osaka.com



▶「映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」POP UP PARTY」

ロサンゼルスにある一流レストランの総料理長 カール・キャスパーはオーナーと対立し突然店を辞めてしまう。次の仕事を探さなければならない時にマイアミに行った彼は、絶品のキューバサンドイッチと出逢い、その美味しさからフードトラックでの移動販売を開始する。
マイアミからロサンゼルスまでの究極のサンドイッチを売る旅が始まった…。

2月28日(土)からTOHOシネマズ梅田ほかで全国ロードショーとなる
映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」。みなさんチェックされていますか?

2月14日(土)心斎橋BIG STEP 7階イベントスペースでは、この映画の関連イベントとして、「映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」POP UP PARTY」が開催されます。
ゴキゲンなラテン音楽が流れる空間で、映画の世界に浸る事が出来るという“お腹”と“心”を満たすパーティーだそうで、まず気になるのはフード!!

会場では、主人公がフードトラックで旅をする4つの街、マイアミ、ニューオリンズ、オースティン、ロサンゼルスをイメージしたオリジナルカクテルや、人気料理研究家・コウケンテツさん監修のレシピをもとにして作られる“究極のキューバサンドイッチ”などを楽しむことができます。

そして音楽はというと、スペシャルゲストにDJ HASEBEやDJ TANKOなどが登場し、映画のサウンドトラックさながら、ラテンからブラック・ミュージックまでを楽しめるイベントや、この日だけのスペシャルユニットである、本場のキューバ人歌手が率いるラテンバンドのライブも開催されます。

「映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」POP UP PARTY」は
2月14日(土)、心斎橋BIG STEP 7階イベントスペースで開催。
入場にはチケットが必要。
前売り2500円、当日は3000円。共に1ドリンク付き。

映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」POP UP PARTY
http://chef-movie.jp


2015.02.01 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第10回 春の大茶会『わくわく!ドキドキ!春の宇治茶フェスタ』

2月7日(土)、京都にある宇治茶会館と茶業センターで、
「第10回 春の大茶会『わくわく!ドキドキ!春の宇治茶フェスタ』」が開催されます。

今年で10回目を迎えるこのイベントでは新企画として、様々な種類の宇治茶を飲んで銘柄を当てる「宇治茶飲みくらべクイズラリー」や、自分のたてた抹茶に絵を描く「抹茶アートコンテスト」を開催。

そのほかにも、美味しいお茶の入れ方教室や宇治茶の手もみ体験、宇治茶のはかり売りや地元の野菜やおみやげの即売会以外にも、京都の大学生によるお茶の銘柄当ての対決「大学対抗 茶香服リーグ」の開催など、様々な内容で宇治茶を知り、楽しむことができます。

また先着1,000名様には高級宇治抹茶を使用したホットグリーンティーの振る舞いもあるので、会場へ足を運んで美味しいお茶を堪能してください!

毎日 飲むお茶だからこそ、こだわって良いものにしませんか?


第10回 春の大茶会『わくわく!ドキドキ!春の宇治茶フェスタ』
http://www.ujicha.or.jp



▶「第18回 白雪 蔵まつり」

2月8日(日)、兵庫県伊丹市にある小西酒造の長寿蔵と富士山蔵で、
「第18回 白雪 蔵まつり」が開催されます。

1996年に阪神淡路大震災の復興イベントとしてスタートしたこのイベントでは、普段は見ることのできない酒蔵の中を見学することができたり、清酒、ビール、ワインなどについての楽しいお話を聞くことができたりと、お酒について深く知ることができます。

また、お酒の販売はもちろん10時からと13時からは鏡開きをしての振る舞い酒もあり、こちらでは木のマスをもらうこともできます。長寿蔵、富士山蔵ともに駅から近いので、思いっきりお酒を楽しんでください。

もちろん、伊丹名物の「粕汁うどん」やカレーうどん、おでん、たこ焼きなどの食べ物の屋台や、輪投げ、さかなつり、スーパーボールすくい、わた菓子など子供向けのコーナーもあるので、家族みんなで楽しむことができます。

清酒発祥の地と言われる伊丹で楽しく美味しくお酒の魅力を再発見しませんか?


「第18回 白雪 蔵まつり」
http://www.konishi.co.jp/news_release/2014/12/kuramatsuri2015.html


2015.01.25 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「第21回まぐろ祭り」

1月31日(土)和歌山県の勝浦漁業協同組合魚市場では、「第21回まぐろ祭り」が開催されます。

このイベントは勝浦漁港内の海乃湯という足湯を中心として、地元のブランドである「紀州勝浦産 生まぐろ」に代表される地元の食材を思いっきり味わってもらおうというもの。

豪快にマグロを捌いてお造りを振る舞ってくれる毎年好評の「まぐろ一頭造り」、朝9時30分からは、まぐろ汁やカブト焼き、中落ちの無料配布などのほか、様々な海産物や、干物、握り寿司などの即売などなどなど、勝浦の海の恵みを味わい尽くす事ができます。

また、会場にはステージが設置され、日本舞踊などのダンスステージのほか、「ええ?こんなに貰えるの?!」というボリュームのマグロが当たる「マグロの重量当てクイズ」や和歌山名物お餅まきなども開催されます。

足湯につかりながら、勝浦ならではの味を堪能してみてください!

「第21回まぐろ祭り」
http://www.nachikan.jp



▶大阪海苔協同組合による「海苔チャリティーセール」

2月1日(日)とんぼりリバーウォーク、そして2月3日(火)大阪天満宮では、大阪海苔協同組合による「節分イベント」が開催されます。

大阪海苔協同組合が38年間に渡って行っている節分イベントで、全国の各漁連の協力を得て、今年収穫された「上質でおいしい新海苔」を市価より安い価格で販売し、その売上金で車いすを購入、大阪市社会福祉協議会へ寄付する「海苔チャリティーセール」を行っています。

両日ともこの「海苔チャリティーセール」のほかに、2月1日(日)のとんぼりリバーウォークでは、3人1組の女子大生チームと、戎橋筋、心斎橋筋、宗右衛門町、道頓堀商店会、道頓堀商店会連盟、道頓堀商店街振興組合のミス商店街チームによる巻き寿司の早食い競争が行われ、女性同士の熱い戦いが繰り広げられます。

また、節分当日でもある2月3日(火)の大阪天満宮では、無料で先着1,000人に巻き寿司を配布し、全員揃って恵方を向き巻き寿司の丸かぶりをおこないます。

今年の節分は海苔にこだわって、一味違う巻き寿司にしてみませんか?

大阪海苔協同組合「海苔チャリティーセール」に関するお問合せ先
⇒大阪海苔協同組合 事務局
 TEL:06-6364-6902


2015.01.17 E-Navi.

E-Navi.

 

▶神戸ビエンナーレ2015プレイベント「震災20年 新長田アートプロジェクト」

現在、新長田のアスタくにづか・大正筋商店街では、
神戸ビエンナーレ2015プレイベント「震災20年 新長田アートプロジェクト」が開催されています。

このイベントは2007年から2年に1度開催されている「神戸ビエンナーレ」のプレイベントで、阪神淡路大震災から20年という節目を迎え、震災で特に大きな被害を受け、復興を遂げた新長田を舞台に、アートの力でさらなる活性化を図ろうと、商店街の空き店舗を活用したアート作品展です。

今回は、神戸ビエンナーレだけでなく、兵庫県内の芸術祭が一体となって県内外へ情報発信していく「アートde元気ネットワーク推進会議」と協力して、このネットワークに参加する各芸術祭からアーティストが登場します。
また、作品展示だけでなく公開参加型の作品制作やワークショップなどもあるので、いろんな形でアートに触れることができます。

アートに触れながら、震災から20年経った長田を実際に見てみませんか?

神戸ビエンナーレ2015プレイベント「震災20年 新長田アートプロジェクト」は
2月11日(水・祝)まで、新長田のアスタくにづか・大正筋商店街で開催されています。

神戸ビエンナーレ2015プレイベント「震災20年 新長田アートプロジェクト」
http://www.kobe-biennale.jp/pre_event/project_nagata/



▶「イザ!美かえる大キャラバン!2015」

1月25日(日)、HAT神戸にあるJICA関西 と 人と防災未来センターでは、
HAT神戸連携防災イベント「イザ!美かえる大キャラバン!2015」が開催されます。

このイベントは、「イザ!カエルキャラバン!」と「美かえるカラフルプロジェクト」という二つの取り組みが連携して毎年行われており、今年度で6回目の開催となります。

「イザ!カエルキャラバン」では、もう遊ばなくなった おもちゃやアクセサリーを会場にてポイントに交換してもらい、そのポイントで、会場のおもちゃと交換してもらえるというイベントで、防災プログラムを体験したりイベントに参加することでもポイントを貰う事ができます。

会場には、この「イザ!カエルキャラバン!」の防災体験プログラムに加え、“震災の知恵や技”が学べる楽しい体験プログラムブースが並びます。

さらに、素敵な景品があたるスタンプラリーも同時開催!
参加する子供たちは楽しみながら防災の“知恵”や“技”を学べるようになっており、また、子供たちだけでなく大人も勉強になるものがたくさんあります。

この時期にこそ、家族みんなで一緒に楽しく防災を学びませんか?

「イザ!美かえる大キャラバン!2015」
http://kaerulab.exblog.jp/23240444/


2015.01.10 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「劇場版公開記念 NARUTO SHOP 2015 in ATC」

1月12日(月・祝)まで、南港ATCのハーバーアトリウムでは、
「劇場版公開記念 NARUTO SHOP 2015 in ATC」が開催されています。

週刊少年ジャンプにて連載され、昨年 完結したマンガ「NARUTO」を原作としたテレビアニメの劇場版『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』の公開を記念して、オリジナルグッズのショップが期間限定でATCに出店されています。マグカップやポスター、キーホルダーなど最新のものからレアなものまで、ファンにはたまらないグッズが揃っています。

また、1月11日(日)には出演声優によるトークショーが開催されるので、きっと会場の熱はかなり高いはずです!

公開から2日間で39万人以上を動員した大ヒット映画の限定ショップ
ぜひチェックしてみてください!

「劇場版公開記念 NARUTO SHOP 2015 in ATC」
http://www.atc-co.com/event/000958/



▶「名探偵コナン連載20周年記念『コナン展』」

1月12日(月・祝)まで、ひらかたパークでは、
「名探偵コナン連載20周年記念『コナン展』」が開催されています。

週刊少年サンデーにて現在も連載中のマンガ「名探偵コナン」の連載20周年を記念して開催されているこのイベントでは、謎解きの他にも、映像や展示で名シーンを再現していたり、コナンが解き明かしてきたトリックの一部を体験できるコーナーがあるので、名探偵コナンの世界を、まさしく「体感」することができます。

また、限定グッズの販売や、サンデー連載作家や著名人から寄せられたお祝いメッセージ展、記念撮影のできるフォトスポットや、カレーとナンのセット「コ”ナン”カレー」などが味わえるコナンカフェなど、とにかく盛りだくさんの内容になっています。

1ヶ月にわたっておこなわれてきたこのイベントも もうすぐ終了。
まだ行ってないという人は急いで!

「名探偵コナン連載20周年記念『コナン展』」
http://www.conan-portal.com/conanten/


2015.01.04 E-Navi.

E-Navi.

 

▶あずきミュージアム「鏡開きイベント」

1月11日(日)、兵庫県姫路市にある あずきミュージアムでは、「鏡開きイベント」が開催されます。

このイベントでは、ミュージアムのキャラクター「あずきちゃん」が登場して木槌で鏡餅を開く「鏡開き式」や餅つきが行われ、美味しいお餅とあずきでお正月気分を味わうことができます。

また、柳の枝と小豆の煮汁で染めた餅で小正月に飾る「餅花」を作る体験や、つきたてのお餅が入ったぜんざいの振る舞いのほか、露店では、つぶあんやミュージアムグッズ福袋などの販売も行われます。

お正月というよく口にする時期にこそ、あずきのことを知ってみませんか?

「鏡開きイベント」は、1月11日(日)、兵庫県姫路市のあずきミュージアムで開催されます。
なお、ぜんざいの振る舞いと餅花作りは人数限定ですので、参加したい方はお早めに!

「あずきミュージアム」
http://www.gozasoro.co.jp/amuseum/



▶「SNOOPY JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠展」

1月12日(月・祝)まで、南港にあるATCのITM棟の2階では、
「SNOOPY JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠展」が開催されています。

60年以上にわたって世界中で愛され続けているスヌーピーと日本の匠たちがコラボレーションするこのイベントでは、有田焼や輪島塗、陶磁器や真珠のほか、墨絵や切り絵など日本の伝統的な工芸技術でスヌーピーが彩られた作品がたくさん展示されます。

また、会場では有田焼のマグや黒塗りの茶筒、美濃焼の盛り皿など会場限定のオリジナルグッズの販売も行われるので、スヌーピーと伝統工芸のコラボ作品を見るだけでなく、実際に手にすることもできます。

馴染みのあるキャラクターの一風変わった姿を楽しんでみてください。

「SNOOPY JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠展」
http://sj.snoopy.co.jp


2014.12.27 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「第19回南紀白浜カウントダウン花火」

12月31日(水)、和歌山県にある白良浜では、
「第19回南紀白浜カウントダウン花火」が開催されます。

毎年、たくさんの人が訪れる白良浜のカウントダウン花火が今年も開催され、新年を迎える瞬間に約5分間、海上に花火が打ち上がります。
また、夜10時30分頃からは年越しそばの無料配布が行われるのですが、今年も昨年大好評だった南高梅入りの梅そばになっています。

さらに白良浜では現在、イルミネーションイベント「白砂のプロムナード」が開催されているのですが、通常、夜10時までの点灯なのですが、31日は夜12時まで点灯しているので、花火が打ち上がるまでイルミネーションを楽しむことができます。

さらに、白良浜横にある熊野三所神社では、年明けの12時から、円月太鼓の奉納演奏や、年越し餅つき、
先着500名へお雑煮の振る舞いもあるので、年越し花火を楽しんだ後は、熊野三所神社で初詣をしてはいかがですか?

「第19回南紀白浜カウントダウン花火」
http://www.kaijinsai.com/countdownhanabi/



▶大阪城天守閣「迎春イベント」

来年1月2日(金)と3日(土)の2日間、
大阪城天守閣前本丸広場では、「迎春イベント」が開催されます。

この「迎春イベント」では、今年のお正月に登場して大人気だった「ちょろけん」と呼ばれる江戸時代の大道芸が披露されたり、古くからお正月の風物詩とされている「羽根つき」の体験をすることができます。

また、400年前の1614年の12月に大坂冬の陣が終結し、講和がなされた時代のお正月を再現する「慶長二十年正月の城中風景」が上演され、新たな年を迎えての祝宴が催され、能などに打ち興じる大坂城中の風景や、先が見えない中での近臣衆の会話などが再現されます。

2014年は「大坂冬の陣」から、
2015年は「大坂夏の陣」から400年という節目の年にこそ、
大阪城で歴史を感じてみませんか?

大阪城天守閣「迎春イベント」
http://www.osakacastle.net


2014.12.20 E-Navi.

E-Navi.

 

▶『GRAND WISH CHRISTMAS 2014』~Disney TIMELESS STORY ここから始まる、終わらない物語。~

12月25日(木)まで、グランフロント大阪では、
【『GRAND WISH CHRISTMAS 2014』 
 ~Disney TIMELESS STORY ここから始まる、終わらない物語。~ 】が開催されています。

ミッキーやミニーでおなじみの「ディズニー」や、トイストーリーなどの「ピクサー」、
来年には新作が公開される予定の「スターウォーズ」、
スパイダーマンやアベンジャーズでおなじみの「マーヴル」のストーリーやキャラクターたちが
グランフロント大阪のクリスマスをキレイに、鮮やかに、またカッコよく彩ります。

たとえば、北館1階のナレッジプラザで展開するクリスマスツリーでは、
今年、大ヒットした映画「アナと雪の女王」にインスパイアされた雪と氷の世界観を演出し、
南館4階の吹抜け空間で展開するクリスマスツリーでは「くまのプーさん」の世界観を演出しています。
また、ショップ&レストラン約40店舗では、ここでしか購入できない限定商品や先行販売商品など、
特別なディズニーアイテムが登場し、施設全体でディズニーの世界観を楽しむことができます。

ディズニーに染まったグランフロント大阪で楽しくハッピーなクリスマスを過ごしませんか?

『GRAND WISH CHRISTMAS 2014』~Disney TIMELESS STORY ここから始まる、終わらない物語。~
http://www.grandfront-osaka2.jp/xmas/2014/



▶「~1000mの光の回廊~ KOBE LIGHT MESSAGE in 2014 ~ECO ANGEL~」

12月25日(木)まで、神戸市中央区の三宮駅南地区のデッキ他では、
「~1000mの光の回廊~ KOBE LIGHT MESSAGE in 2014 ~ECO ANGEL~」が開催されています。

このイベントは、神戸三宮周辺の商業施設や鉄道事業社、ホテル、銀行が協力し、三ノ宮駅南一体を約10万個のイルミネーションでロマンチックに彩るというものです。
電力の一部に自然エネルギーを取り入れるなど、環境意識の啓発を図る目的で、2008年から実施され、今年で7回目を迎えました。

また、そごう神戸店の特設会場では、神戸市中央区の小学校の児童が望む10年後、20年後の神戸の街の姿や、将来も他の都市に自慢できる神戸の景色など、自分の生まれ育った地元を愛する気持ちを描いた「光のメッセージ展」が開催されていたり、12月24日(水)と25日(木)には、JR三ノ宮駅南側 旧噴水広場では、イルミネーションとミュージック・パフォーマンスが合わさったクリスマスコンサートが開催されます。

クリスマスという特別な日にこそ、自分たちの住む地球や街について考えてみませんか?


「~1000mの光の回廊~ KOBE LIGHT MESSAGE in 2014 ~ECO ANGEL~」
http://hikari-kairou.jp


2014.12.13 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2014」

12月25日(木)まで、梅田スカイビル・ワンダースクエアでは、
「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2014」が開催されています。

今年で13回目の開催となる「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」は、10万個を超えるイルミネーションに彩られた27メートルを超えるクリスマスツリーのもとに、キリスト誕生をイメージする祭壇であるクリッペや、木製小屋のヒュッテが立ち並び、大阪に居ながらにしてドイツのクリスマスを楽しむことができるイベントです。

会場には、115年以上の歴史を持つアンティークのメリーゴーランドや、子供達に大人気のクリスマストレイン、ドイツのナショナルカラーに彩られた1923年製のアンティークトラックの他に、スパイスをたっぷり効かせて温めたグリューワイン、ジンジャーブレッド、クリスマスオーナメントや民芸品などが販売され、見て、触って、味わって、とドイツのクリスマスを思いっきり楽しむことができますよ!

今年のクリスマスは、大切な人とロマンチックなドイツのクリスマスを過ごしてみませんか?

「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2014」
http://www.skybldg.co.jp/event/xmarkt/2014/



▶「ラーメンEXPO 2014 IN 万博公園」

現在、万博公園 お祭り広場では、
「ラーメンEXPO 2014 IN 万博公園」が開催されています。

昨年15万人が来場し大盛況だった西日本最大級のラーメンイベント「ラーメンEXPO」。
北は北海道から南は九州まで、日本全国から選りすぐりのラーメン店 36店が集結し、関西の有名ラーメン店同士のコラボメニューや、泉州の食材を使用した新たなご当地ラーメン企画なども登場!という、ここでしか味わえない極上のラーメンが一堂に介するイベントです。

また、開催期間を第一幕が、明日12月14日(日)まで。
そして、第二幕が19日(金)から21日(日)まで。
ラストの第三幕が、22日(月)から25日(木)まで。
としていて、各期間で出展するお店が違うので、何度も通っていろいろな味を堪能しましょう!

「ラーメンEXPO 2014 IN 万博公園」
http://ramen-expo.com


2014.12.07 Welcomingアベノ・天王寺 Navi.

E-Navi.

 

▶「Welcomingあべてん『光の音色』2014」

12月にはいって街は「クリスマス」ムード一色。
そして美しい「イルミネーション」も各地でも見る事が出来ますが、
アベノ・天王寺エリアでは、このロマンチックなシチュエーションに加えて
さらに「アカペラ」も楽しめるイベントを現在開催中です。

Welcomingアベノ・天王寺キャンペーン事務局では、
アベノ・天王寺の街をイルミネーションと音楽で彩るイベント
「Welcomingあべてん『光の音色』2014」を12月25日(木)まで開催しています。

2015年1月に開園100周年を迎える天王寺動物園の動物たちをテーマに、
地域の子どもたちが描いた絵画を飾り、
LEDライトで多彩な色に変化する天王寺公園入口のシンボルツリーをはじめ、
アベノ・天王寺エリアの代表的なイルミネーションが街を鮮やかに彩ります。

12月20日(土)、21日(日)には、
写真を撮影しながら各所のイルミネーションを巡るラリーイベントや、
光溢れる街角でのアカペラライブも開催!

12月20日(土)は、午後5時半からと午後6時半から、天王寺公園前にて、
the XAVYELLSによるアカペラライブを、
12月21日(日)は、午後3時半からと午後5時半から、Hoop1階オープンエアプラザにて、
Permanent Fishによるアカペラライブを行います。

今、注目を集める街「アベノ・天王寺」が美しい光と優しいアカペラのハーモニーに包まれます。

詳しくは、「Welcomingアベノ・天王寺」のHPでチェックしてくださいね。

「Welcomingアベノ・天王寺」
http://www.abeno-tennoji.jp


2014.11.29 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「100万人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2014 Winter」

毎年、夏至と冬至の恒例となっている100万人のキャンドルナイトが
12月3日(水)と12月10日(水)に開催されます。

19回目となる今回のキャンドルナイトですが、
3日(水)は西梅田周辺で、10日(水)は茶屋町周辺で夜6時から10時まで行われ、
夜8時から10時までの2時間、電気を消してキャンドルを灯し、
参加した人たちは様々なことに思いを馳せます。

今回も、個性あふれるキャンドルアートが街並みを彩る「キャンドル回廊」や、
プロの作家と子供たちによる「ペーパーバッグ型行燈のデザイン展」の他に、
フードやホットワインを楽しめるカフェなど、
見る人がそれぞれのスタンスでキャンドルナイトを楽しむことができます。

イルミネーションも素敵ですが、たまにはキャンドルが作り出す暖かい明かりに触れてみませんか?

「100万人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2014 Winter」は
12月3日(水)は西梅田周辺で、12月10日(水)は茶屋町周辺で開催されます。
なお、雨天の場合は両日とも翌日に順延します。

「100万人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2014 Winter」
http://candle-night-osaka.jp



▶「第5回全国ご当地鍋フェスタ 鍋-1グランプリ」

12月7日(日)、京都府の わかさぎ温泉 笠置いこいの館前広場で
「第5回全国ご当地鍋フェスタ 鍋-1グランプリ」が開催されます。

このイベントは、きじ鍋が名物である笠置町に全国からご当地鍋が集結し、
来場者の投票でグランプリを決めるというもので、
関西を中心に全国から20種類のご当地鍋が一堂に会します。

また、鍋だけでなく高槻うどんギョーザ、富士宮やきそば、四日市とんてき などのご当地グルメや、
地元の名物 きじ料理なども出店されるので、お腹いっぱいご当地グルメを楽しむことができます!

さらにステージでは京都のゆるキャラ まゆまろ や、奈良の せんとくん など、
ご当地ゆるキャラが登場したり、太鼓や大正琴の演奏、沖縄民謡などのショーが開催され、
鍋−1グランプリをさらに盛り上げてくれます。

全国から集まったご当地鍋で寒さを吹っ飛ばしましょう!!

「第5回全国ご当地鍋フェスタ 鍋-1グランプリ」
http://www.town.kasagi.lg.jp/machi/nabefesta.html


2014.11.22 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「姫路食博2014 & 第2回全国ご当地おでん・地酒サミット」

11月24日(月・祝)まで、兵庫県姫路市の大手前公園特設会場では
「姫路食博2014 & 第2回全国ご当地おでん・地酒サミット」が開催されています。

このイベントは、兵庫県内のご当地グルメや、全国の有名なおでんとその地の地酒を一堂に集める食の博覧会で、全国津々浦々から9種類のおでんや加古川かつめし、淡路島バーガー、ちゃんぽん焼きそばなどいろんな種類を食べ比べすることができます。

また、会場内にあるメインステージではアイドルフェスやゆるキャラショーも開催されるので、食べて楽しく見て楽しいイベントになっています。

世界遺産である姫路城の前で、世界に誇れる日本の食文化を体験しませんか?

「姫路食博2014 & 第2回全国ご当地おでん・地酒サミット」
http://www.himeji-syoku.com



▶「―現代刀匠二番勝負―お守り刀展覧会×二次元vs日本刀展」

12月23日(火・祝)まで、大阪歴史博物館では、
「―現代刀匠二番勝負―お守り刀展覧会×二次元vs日本刀展」が開催されています。

この特別展は、現代の刀匠たちが伝統工芸の技を未来へ伝え継ぐための活動を追ったもので、日本刀の精神性である「加護を願う心」を伝統的製作技術により具現化した「お守り刀」のコンクールと、現代の二次元アートや現代小説と刀剣の融合にチャレンジするという2つの実験的企画で、日本刀の現在、未来像を提示しようというものです。

今回で9回目を迎える「お守り刀展覧会」は、全国の刀匠が年に一度、寸法の限られた作品で出来映えを競うもので、今回の展覧会では専門の審査員による賞に加え、市民の投票結果により市民審査員賞を決定します。

一方、「二次元vs日本刀展」は、普段交わることのない刀匠とイラストレーターや小説家などがお互いに刺激し合う中で創造された作品を展示するもので、イラストの刀を刀匠が再現したり、刀匠とイラストレーターがコラボした作品が展示されています。

見る人と作品との、まさしく真剣勝負を感じてみませんか?

「―現代刀匠二番勝負―お守り刀展覧会×二次元vs日本刀展」
http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2014/omamorinijigen.html


2014.11.16 Welcomingアベノ・天王寺 Navi.

E-Navi.

 

▶Welcomingあべてん『光の音色』2014

Welcomingアベノ・天王寺キャンペーン事務局では、アベノ・天王寺の街をイルミネーションと音楽で彩るイベント「Welcomingあべてん『光の音色』2014」を12月1日(月)から開催します。

2015年1月に開園100周年を迎える天王寺動物園の動物たちをテーマに、地域の子どもたちが描いた絵画が飾られ、LEDライトで多彩な色に変化する天王寺公園入口のシンボルツリーをはじめ、アベノ・天王寺エリアの代表的なイルミネーションが、街を鮮やかに彩ります。

初日の12月1日(月)には、天王寺公園入口にて、シンボルツリーの点灯式、そしてアカペラライブを。
また、12月6日(土)、20日(土)、24日(水)には、写真を撮影しながら各所のイルミネーションを巡るラリーイベントや、光溢れる街角でのアカペラライブも開催!

今、注目を集める街「アベノ・天王寺」が
美しい光と優しいアカペラのハーモニーに包まれます。

「Welcomingアベノ・天王寺」HP
http://www.abeno-tennoji.jp



2014.11.09 E-Navi.

E-Navi.

 

▶六甲高山植物園「紅葉スタンプラリー」

11月24日(月・祝)まで、
六甲山にある六甲高山植物園では「紅葉スタンプラリー」が開催されています。

このイベントでは、色づくカエデやカラマツなど、植物園で見頃の紅葉ポイント6箇所に設置されているスタンプを集める。というシンプルなものなのですが、このスタンプ、只のスタンプじゃあないんです。

というのも現在、六甲山にある9つの施設では、土地柄や景観をいかした現代アート作品を通じ、六甲山の魅力を再発見してもらう事を大きなテーマにした展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」が開催されているのですが、スタンプラリーで使われているスタンプは、この「六甲ミーツ・アート」に参加しているアーティストによって制作されたものなのです。

スタンプを押してアンケートに答えると、抽選でオリジナルグッズのプレゼントも!

見ごろを迎える六甲山の紅葉とともに、アーティストとコラボレーションしたかわいいアートを楽しむことができます。運動の秋、そして芸術の秋を一気に楽しんでみませんか?

六甲高山植物園「紅葉スタンプラリー」
http://www.rokkosan.com/hana/event/20140827_6964/



▶「蘇る光の物語 -ASUKA THE FUTURE-」

11月15日(土)と16日(日)の2日間、
奈良県明日香村にある飛鳥歴史公園の石舞台地区にて、
「蘇る光の物語 -ASUKA THE FUTURE-」が開催されます。

明日香村にある石舞台古墳は、名前の由来の一説に、月夜の晩に石の上でキツネが美女に化けて踊ったからという逸話が残っていて、今回のイベントではこの逸話をテーマに、草月流の生け花とコラボレーションしたプロジェクションマッピングが行われます。

長い年月を生きたキツネが変化したといわれる「妖狐」がヴァイオリニストの奏でるレクイエムに合わせて踊り、貴方を超時空の旅へと誘います。

また、夜間の熱気球搭乗体験では、ライトアップされた夜の石舞台を空から眺めることができたり、あすか夢マルシェでは、イベント開催を記念したオリジナルスイーツの販売などもあるので、様々な形で秋の奈良を楽しむことができます!

最新技術を使ったパフォーミングアートで、いにしえの時代に思いを馳せてみませんか?

「蘇る光の物語 -ASUKA THE FUTURE-」
http://www.asuka-park.go.jp


2014.11.02 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「夜の京都水族館×リアル謎解きゲーム~古都京都に隠された秘密~」

11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)の4日間、京都水族館で
「夜の京都水族館×リアル謎解きゲーム~古都京都に隠された秘密~」が開催されます。

制限時間の中で設定されたストーリーに沿って、与えられた謎を解いていく体験型のゲームであるリアル謎解きゲームは、これまでにも様々な映画や観光地がテーマになってきたのですが、今回の京都水族館での開催は、謎解きの面白さだけでなく、館内照明の一部を消灯した通常営業とは異なる照明演出や、オオサンショウウオなど夜行性のいきものが普段とは違い活発に動く様子など閉園後ならではの雰囲気を楽しむことができます。

普段とは一味違う水族館での謎解きに挑戦してみませんか?

「夜の京都水族館×リアル謎解きゲーム~古都京都に隠された秘密~」
11月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)の4日間、京都水族館で開催されます。
チケットは、一般前売り2,800円、当日 3,200円、学生前売り2,300円、当日 2,800円です。

なお、各日前売り券が定員に達した場合、
当日券の販売はありませんので早めにチケットをゲットしてくださいね。

「夜の京都水族館×リアル謎解きゲーム~古都京都に隠された秘密~」
http://www.nazotown.jp/kyoto-aquarium/



▶「古典芸能×近代建築で船場を遊ぼう!」

11月24日(月・祝)まで、大阪市中央区の船場エリア一帯で「古典芸能×近代建築で船場を遊ぼう!」が開催されています。

このイベントは、大阪の歴史と文化が集約された町「船場」で、古典芸能と近代建築を楽しもうと、9月から開催されています。

能や文学のパネル展示、船場の人や歴史をテーマにした講談といったものから、近代建築やホテルなどをめぐり、掲示されているヒントをもとに犯人やお宝の隠し場所についての謎を解いていく謎解きラリーまで、知っている人も知らない人も気軽に古典芸能に触れることができます。

普段、なかなか触れることの少ない古典芸能や、入ることのない近代建築に触れることのできるチャンスは今月末までになっているので、少しでも興味のある人はぜひ参加してみてください!

「古典芸能×近代建築で船場を遊ぼう!」
http://www.osaka.cci.or.jp/tourism/detail.php3?eid=2413


2014.10.26 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「第22回ロハスフェスタ in 万博公園」

11月1日(土)から3日(月・祝)の3日間、万博記念公園 東の広場では「第22回ロハスフェスタin万博公園」が開催されます。

ロハスフェスタは、オシャレにかわいくエコを実践しよう!という目的で始まったイベントで、2006年から毎年開催されているので、もうおなじみだよ!という人も少なくないのではないでしょうか。

マイ食器を使っての飲食や、古着の交換パーティー、使用済みてんぷら油をバイオディーゼル燃料へ生まれ変わらせる取り組みなどで、ごみを出さない「リデュース」、再使用する「リユース」、再資源化する「リサイクル」の3つのRを体感することができますよ。

また、11月3日(月・祝)のお昼1時からは、FM OSAKA金曜日のプログラム「hug+」の公開録音ライブがあります。出演は、浜端ヨウヘイ、中村佳穂。DJは大塚由美。

秋の過ごしやすい気候の中で、自分に、そして地球に優しい暮らしに触れてみませんか?

「第22回ロハスフェスタ in 万博公園」
http://lohas22nd.citylife-new.com



▶「こうやさんフェスタ in 奈良 ~行くなら高野山~」

10月31日(金)から11月2日(日)まで、奈良市にある ならまちセンターで「こうやさんフェスタin奈良 ~行くなら高野山~」が開催されます。

来年、開創1200年を迎える高野山をもっと多くの人に知ってもらいたいと全国各地で行ってきたPR活動のフィナーレのイベントで、奈良県の青年僧侶が中心となって『体験する高野山』『楽しむ高野山』をメインテーマして様々なイベントが行われます。

「体験する高野山」としては、写経や生け花、瞑想などがあり、「楽しむ高野山」としては、物産展やカフェ、高野山の宿坊への宿泊招待券が当たるクイズ大会、さらには全国から選りすぐりの美しいお坊さんが集まる「お坊さんファッションショー」など、どのイベントも思わず参加したくなるものばかりです。

また、人形劇やスタンプラリー、ゆるキャラ祭りなど子ども向けのイベントもあるので、家族揃って出かけてみても、きっと楽しめるはずです。

「こうやさんフェスタ in 奈良 ~行くなら高野山~」
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/index.php


2014.10.18 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「奈良フードフェスティバル2014『C'festa』 IN 奈良公園」

10月25日(土)から11月3日(月)、奈良公園登大路園地では、
「奈良フードフェスティバル2014『C'festa』 IN 奈良公園」が開催されます。

このイベントは、奈良の食材とシェフの交流を目的とし、奈良グルメ再発見につながるグルメイベントで、大型キッチンカーに東京や関西の有名シェフが日替わりで登場したり、本格的な薪釜で作るピッツァをはじめとした様々な屋台や、野菜・パン・スイーツ・花などのマルシェが出店され奈良の魅力を一気に味わうことができます。

また、食のワークショップや奈良の清酒の飲み比べなどもあり、
食欲の秋を家族みんなで楽しむことができますよ!

奈良の食材を使った一流のシェフの味を楽しみに奈良へ出かけてみませんか?

「奈良フードフェスティバル2014『C'festa』 IN 奈良公園」
http://nara-foodfestival.jp



▶「妖怪幻獣百物語」

10月24日(金)から11月30日(日)まで、グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタルでは「妖怪幻獣百物語」が開催されます。

このイベントでは、「百鬼夜行図鑑」や「化物づくし絵巻」など妖怪にまつわる江戸期の貴重な絵巻物や肉筆画、衣装や、カッパや天狗など空想上の怪物とされる幻獣のミイラなど合わせて約200点を展示することで、「怖い」という感情とともに、妖怪や幻獣が身近に存在するんじゃないかと感じることができます。

期間中にはトークショーや怪談話なども行われ、より深くあなたを不思議の世界へと誘います。

また、ナレッジキャピタル1階にあるカフェラボでは、このイベントと連動したコラボメニューとして、妖怪にまつわるメニューが提供されたり、妖怪のフィギュアが展示されたりします。

あなたの知らない世界へ知識を深めてみませんか?

入場料…高校生以上 当日1,000 円、前売り 800 円、3歳以上 当日 600 円、前売り 500 円。

「妖怪幻獣百物語」
http://kudanchan.jp


2014.10.12 Welcomingアベノ・天王寺 Navi.

E-Navi.

 

今週は・・・
20141012_DE_Permanent Fish.JPG

Permanent Fishの皆さんをお迎えしました〜♪
なんと全員揃っての出演という事で、スタジオの中は男子7人ぴっちぴち状態でした(笑)

今回Permanent Fishは、10月25日(土)、26日(日)に開催される、
「WelcomingアカペラTOWNフェスティバル」に出演ということで・・・

まず、25日(土)は2ステージあります。
13時5分からの天王寺公園会場でのトップバッターを務めた後、
17時45分あべのキューズタウンにて、こちらはトリを務めます。
26日(日)は、16時30時からHoopのオープンエアプラザにて開催の
「アカペラスペシャルライブ」に登場。

週一でライブを開催し、パフォーマンスを磨き続けている彼らのステージに是非ご注目下さい!

【 WelcomingアカペラTOWNフェスティバル 】
10月25日(土)、26日(日)アベノ・天王寺のターミナル周辺4会場にて開催。
「アベノ・天王寺応援サポーター」の相川七瀬さんも登場。
MCは、KOJIが務めます。

プロ・アマ問わず全国各地から集うアカペラアーティストたちがライブステージを繰り広げ、街中がアカペラの歌声につつまれます。是非10月最後の週末は、「アベノ・天王寺」へおでかけ下さい。

「Welcomingアベノ・天王寺」
http://www.abeno-tennoji.jp

2014.10.05 Welcomingアベノ・天王寺 Navi.

E-Navi.

 

▶「WelcomingアカペラTOWNフェスティバル」

10月25日(土)、26日(日)街中がアカペラの歌声につつまれる「WelcomingアカペラTOWNフェスティバル」が開催されます。
プロ・アマ問わず全国各地から集うアカペラアーティストたちが、アベノ・天王寺のターミナル周辺4会場にてライブステージを繰り広げます。各ライブ会場を巡るスタンプラリーも開催されますので、各会場で美しいハーモニーに触れ、アベノ・天王寺の新たな魅力を堪能してください。

また、26日(日)午後4時30分からHoopで行われるスペシャルステージには、「アベノ・天王寺アカペラ応援サポーター」でもある相川七瀬さんも登場します。
MCはKOJI。

さらに、12月にはイルミネーション前でのミニライブなど、まだまだ沢山のイベントが予定されています。詳しくは、「Welcomingアベノ・天王寺」のHPでチェックしてください。

あべのハルカスなど話題のスポットとともに、四天王寺、天王寺公園、美術館など、歴史や文化の資源が豊かなアベノ・天王寺エリアを、アカペラを聴きながら楽しむ!という新しい街の歩き方になりそうですね。

「Welcomingアベノ・天王寺」
http://www.abeno-tennoji.jp

2014.09.21 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 -夢、かがやきつづけて-」

9月28日(日)まで、兵庫県立美術館の企画展示室では、
「宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 -夢、かがやきつづけて-」が開催されています。

この企画展は日本の演劇史上に輝かしい軌跡をのこし、
多くの人々に夢と感動をあたえ続けている宝塚歌劇100周年を記念して開催されているもので、
脚本や衣装、ポスター、写真、映像など貴重な資料の数々で、100年の歴史を振り返ることができます。

また背負い羽根やシャンシャンなど宝塚の必須アイテムとともに記念撮影ができるコーナーや、
歴代タカラジェンヌから寄せられた100周年へのメッセージボードの展示なども行っています。

大正初期から続く舞台の歴史を体感してみませんか?

「宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 -夢、かがやきつづけて-」
http://www.nikkei-events.jp/takarazuka100/



▶「VIVA I VINI ITALIANI 2014大好きイタリアワイン アヴィノフェスタ vol.5 ~島ワイン シチリア・サルデーニャ編~」

9月28日(日)、大阪市中央公会堂で、
「VIVA I VINI ITALIANI 2014 大好きイタリアワイン アヴィノフェスタ vol.5 ~島ワイン シチリア・サルデーニャ編~」が開催されます。

このイベントはシチリア島、サルデーニャ島の島ワイン約120種類を楽しむことができる
テイスティングイベントで、もちろんワインだけでなく、ワインに合うチーズやサラミ、パンなどもあり、
イタリアの味覚を満喫できます。

また、会場にはワインショップが設置されているので、気に入ったものがあればその場で購入することもできます。スタッフ全員がワインのプロフェッショナルなので、相談しながら自分に合うワインを見つけることができるのも、このイベントの魅力ですよ。

入場料は2500円です。
当日券の販売はないので事前に入場券を購入してください。
第一部のチケットは完売!残りは第二部分のみ!早めのチケット購入をおすすめします♪

大阪の真ん中で地中海へワインの旅をしてみてはいかがですか?

「VIVA I VINI ITALIANI 2014」
http://avisupporter.jimdo.com


2014.09.13 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「U-1グランプリ2014」

9月19日(金)から23日(火・祝)まで、
万博記念公園お祭り広場では、
「U-1グランプリ2014」が開催されます。

「U-1グランプリ」とは、日本の食文化である「うどん」の伝承と発展、そして日本各地で愛される「うどん」の魅力を多くの人に楽しんでもらえるように・・・という思いから誕生したもので、北は北海道から南は九州まで、選りすぐりの17店舗が集結し、グランプリの栄誉をかけて競い合います。

また会場ではライブや大道芸、ボクシングのミット打ちや腕相撲大会なども行われるので、食べて、見て、動いてといろんな楽しみがありますよ。

出汁文化の本場・大阪で決定されるうどん日本一を味わってみませんか?

「U-1グランプリ2014」は、
9月19日(金)から23日(火・祝)まで、
万博記念公園お祭り広場で開催されます。

「U-1グランプリ2014」
http://u-1gp.or.jp



▶「BIWAKOビエンナーレ2014」

滋賀県の近江八幡市旧市街では、
「BIWAKOビエンナーレ2014」がスタートしました!

今回で6回目となる琵琶湖ビエンナーレは、近江八幡市旧市街に残る江戸期の建物を中心とした14会場で、国内外およそ70組のアーティストの作品を楽しむことのできる国際芸術祭です。

それぞれの会場は徒歩で5分程度で移動できる距離なので、町を散策しながら作品を楽しむことができ、また、会場となる旧商家の中には普段は一般公開されていないものもあるので、アート作品とともに現代に残る日本建築を楽しむこともできます。

期間中、美術展だけでなく、ワークショップ、コンサート、パフォーマンスやアートなお茶会など、様々なイベントも行われ、目で見るだけでなく、全身でアートを楽しむことができます。

秋の香りを感じる季節、アートに染まった町を歩いてみてはいかがですか?

「BIWAKOビエンナーレ2014」は、
11月9日(日)まで、滋賀県の近江八幡市旧市街で開催されています。

「BIWAKOビエンナーレ2014」
http://www.energyfield.org/biwakobiennale/


2014.09.06 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「SAKEストリート2014」

9月12日(金)から20日(土)まで、兵庫県の阪急伊丹駅前ひがし商店街で
「SAKEストリート2014」が開催されます。

このイベントは、日本ではじめて「清酒」を作った町と伝えられている伊丹で、「飲んで・食べて・歩いて」を楽しむ「飲み歩きスタンプラリー」です。
商店街にある20以上のお店で、清酒を飲むと貰えるスタンプを3つ集めると、伊丹の酒蔵での最高級の酒の試飲、もしくはオリジナルグッズと交換してもらえます。

また、期間中には関連イベントとして、8種類の清酒を利き酒しながら4店舗をめぐる「立ち飲みで利き酒会」や、日本酒と美容についてのトークショー「日本酒deべっぴん」なども開催されます。

清酒発祥の地で伝統の味を堪能してみませんか?

「SAKEストリート2014」は
9月12日(金)から20日(土)まで、
兵庫県の阪急伊丹駅前ひがし商店街で開催されます。

「SAKEストリート2014」
http://itami-higashi.main.jp/sake_2014/



▶「フィエスタ・メヒカナ大阪 2014」

9月13日(土)から15日(月・祝)まで、新梅田シティの1階 ワンダースクエアでは
「フィエスタ・メヒカナ大阪2014」が開催されます。

今年で18回目になる「フィエスタ・メヒカナ大阪」は、メキシコと日本との友好を深めるために
開催されるもので、
「アミーゴよ、フィエスタ・メヒカナ de あおう!」をスローガンに、
音楽や食文化を通じてラテン文化を知ろうという西日本最大級のメキシコのお祭りです。

ステージでは民族衣装の「チャロ」に身を包んだグループによる演奏や、
メキシコ各地に伝わる伝統的な踊りを披露する民族舞踊が行われ、
物産の展示販売および飲食コーナーでは、ドレスやソンブレロなどの民族衣装や、
手工芸品や銀細工のアクセサリーなどの特産品の販売のほかに、
メキシコを代表するビールやメキシカンドリンク、フードなどを楽しむことができます。

その他にも出演者をはじめとしたメキシコの方々との交流広場や
メキシカンダンスのレッスンなども行われ、
メキシコの文化を満喫することができます。

メキシコの陽気で明るい文化に触れて、ポジティブで元気になりませんか?

「フィエスタ・メヒカナ大阪2014」は、
9月13日(土)から15日(月・祝)まで
新梅田シティ1階 ワンダースクエアで開催されます。

「フィエスタ・メヒカナ大阪 2014」
http://www.skybldg.co.jp/event/mex/2014/


2014.08.24 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「関空夏まつり2014」

8月30日(土)と31日(日)の2日間、
今年で開港20周年を迎える関西国際空港では「関空夏まつり2014」が開催されます。

このイベントは、国内便就航地をはじめ、各地から自慢の逸品が集結する「逸品縁日」のほか、人気ゲーム・ポケットモンスターのグッズや縁日が体験できる「ポケモンセンターなつまつりin KIX」、熱いダンスバトルが繰り広げられる「ALL KIX DANCE CONTEST」など、たくさんのイベントが集合し、今年で開港20周年の関空をさらに盛り上げます!

また、イベントステージでは、ひこにゃん や くまモン などのご当地キャラが集まるステージだけでなく、おやじバンドや大阪府警察音楽隊のライブステージなどもあるので、家族みんなで楽しむことができるんじゃないでしょうか?

夏の締めくくりに、関西の空の玄関口「関空」へお出かけしてみてはいかがですか?

「関空夏まつり2014」は、8月30日(土)と31日(日)の2日間、関西国際空港で開催されます。


「関空夏まつり2014」
http://www.kansai-airport.or.jp/index.asp



▶「海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールド」

8月31日(日)まで、JR京都駅にある【美術館「えき」KYOTO】では
「海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールド」が開催されています。

日本が世界に誇る模型製作会社である海洋堂が、今年創立50周年を迎えることを記念して開催されているこの展覧会では、1964年、大阪に一坪半の小さな模型店としてスタートした海洋堂の歴史をひも解くだけでなく、フィギュアが社会に認められ、日常にあるものとして普及し、地位が確立された過程を知ることができます。

フィギュアとともに海洋堂の歴史を振り返るコーナーや、大ブームになったチョコエッグをはじめとした食玩の展示コーナー、旭山動物園や大英博物館、東京国立博物館など多くのミュージアムとコラボレーションした施設限定販売のカプセルフィギュアを展示するコーナーなどがあり、見る人たちに感動や懐かしさを与えてくれます。

また、エントランスには北斗の拳の主人公ケンシロウの等身大フィギュアあるので、フィギュアと並んで写真撮影をすることもできますよ。

手のひらに乗る、世界レベルの芸術の歴史を感じてみませんか?

「海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールド」は、
8月31日(日)まで、JR京都駅にある【美術館「えき」KYOTO】で開催されています。
入館料は一般 800円、高校・大学生 600円、小・中学生 400円です。

「海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールド」
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/index_7f.html


2014.08.17 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「牛肉サミット2014」

8月23日(土)と24日(日)の2日間、
滋賀県の大津港周辺にて「牛肉サミット2014」が開催されます。

「牛肉サミット2014」とは、日本三大ブランドの一つに数えられる「近江牛」を生み出す滋賀県に、全国各地の料理自慢の店 約30店が集結し、一般来場者の投票により「真夏の牛肉料理N.o1」を決定するもので、今年もステーキをはじめ、どんぶりやうどん、タコスにカレーに餃子にハンバーガーと、バリエーション豊富な牛肉料理が一堂に会します。

また、イベントステージではライブやアイドルのステージ、ジャグリングなども行われるので、食べて楽しく、見て楽しいイベントになっています。

この機会に、全国の牛肉料理を食べ尽くしてみてはいかがですか?

「牛肉サミット2014」は8月23日(土)と24日(日)の2日間、滋賀県の大津港周辺で開催されます。

「牛肉サミット2014」
http://www.gyu-summit.com



▶「ゴルゴ13の世界展」

堺市立文化館では、8月24日(日)まで「ゴルゴ13の世界展」が開催されています。

連載45年、劇画界の金字塔である「ゴルゴ13」の作品展では、コミック全173巻や原画38点、愛用の自動小銃のモデルガンなどが展示されており、世界情勢とリンクした45年分のヒストリーを一気に知ることができます。

今回の作品展は作者のさいとう・たかをさんが初めて監修を務めているのですが、詳細な内容の展示に対して「ここまでやられると、ゴルゴ13も逃げ出すでしょう」と語るほどの内容で、出生の謎や重要サブキャラなどの展示・解説とともに名セリフや名場面を通して、「ゴルゴ13」の魅力に迫ることができます。

また、会場には、さいとう・たかをさんのアトリエが再現されるほか、1990年代に発表されたアーケードゲーム『ゴルゴ13』体験コーナーや、等身大フィギュアとの記念撮影スペースもあります。

ゴルゴ13を知っている人も知らない人も、この企画展に行けば一気読みしたくなること間違いなしです。

「ゴルゴ13の世界展」は8月24日(日)まで、堺市立文化館で開催されています。
入場料金は一般700円、小・中・高校生500円です。

「ゴルゴ13の世界展」
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/citypromo/golgo13/


2014.08.10 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「チャンバラ合戦~戦IKUSA~強者集う熱帯夜の合戦!!」

8月17日(日)難波にありますボディメーカーコロシアムにて、
「チャンバラ合戦~戦IKUSA~強者集う熱帯夜の合戦!!」が開催されます。

「チャンバラ合戦~戦IKUSA~」とは、スポンジ製の体に当たっても痛くないおもちゃの刀で、腕につけた風船をたたき落とすという対戦型の遊びです。ルールが単純だったり、武器が柔らかいことや、1戦あたり5分から15分程度で終わるので、どんな人でも楽しめるイベントです。

また今回は、4つの軍に別れての四つ巴の合戦が行われるので、四方八方から敵がやってきたり、特別ルールとして、各軍に軍師が派遣され戦術を授ける”戦術チャンバラ”も実施されるので、今までに参加したことのある人にも新たな楽しみがありますよ。

ミナミの真ん中でアツい戦いを繰り広げてみませんか?

「チャンバラ合戦~戦IKUSA~強者集う熱帯夜の合戦!!」は、
8月17日(日)、ボディメーカーコロシアムで開催されます。
参加費は大人2100円、小学生以下1100円です。
事前にホームページからの予約が必要になりますので、「チャンバラ合戦」と検索してください。

「チャンバラ合戦~戦IKUSA~強者集う熱帯夜の合戦!!」
https://trip-u.com/991



▶「イルミナイト万博−夕涼み−」

万博記念公園では、8月17日(日)まで、「イルミナイト万博−夕涼み−」が開催されています。

「太陽の広場」では、ライトアップされた太陽の塔とミラーボールが夜空を彩り、「東大路」には、たくさんのイルミネーションで装飾された光の並木道が出現し、昼に見る万博公園とはひと味違った景色を楽しむことができます。

また、「お祭り広場」では手持ち花火を楽しむことができます。
もちろん持ち込みOKですが花火の売店もあるので手ぶらでも十分に楽しむことができます。

さらには、イベント期間中、「下の広場」には様々な屋台が登場し、子供たちが大好きな遊具や縁日のほかに、B級グルメやスイーツ、世界の瓶ビールが集まる屋台が出店されるので、家族みんなで楽しむことができますよ。

いつもとはひと味違う太陽の塔を見ながら、お祭り気分を味わってみませんか?

「イルミナイト万博−夕涼み−」は8月17日(日)まで、万博記念公園で開催されています。

「イルミナイト万博−夕涼み−」
http://www.expo70.or.jp/event/4277/


2014.08.03 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「真夏の雪まつり」

六甲山カンツリーハウスでは、8月31日(日)まで、夏の恒例イベント「真夏の雪まつり」が開催されています。

今年で36回目を迎える「真夏の雪まつり」は、「六甲山スノーパーク」のアイスメイキングシステムで、最大20メートル四方の雪の広場を作り、雪あそびや宝さがしゲームを楽しむことができます。

また、8月9日(土)〜17日(日)まで、毎年好評のワンちゃん専用の雪広場が登場したり、数字の的をめがけて雪玉を投げる「雪玉ストラックアウト」など「涼しさ」や「夏休み」を感じることができるイベントも開催されます。

「真夏の雪まつり」は8月31日(日)まで、六甲山カンツリーハウスで開催されています。
イベントへの参加は無料ですが、六甲山へのカンツリーハウスへの入園料が必要になりますのでお気をつけ下さいね。

「真夏の雪まつり」
http://www.rokkosan.com/country/event/20120502_2114/



▶「鹿せんべいとばし大会」

8月9日(土)と10日(日)の2日間、奈良県の若草山では、「鹿せんべいとばし大会」が開催されます。

このイベントは約20センチもある特製の鹿せんべいをどれだけ遠くに飛ばせるかを競う大会で、「もし鹿がせんべいを食べてしまった場合、鹿の右前足までの距離を測定する」や、「計測済みの鹿せんべいは鹿が食べるので、そのままにしておく」などユニークなルールが制定されているのも特徴的です。

過去の大会では、高齢の方から中学生まで、年齢や性別を問わず様々な方が優勝しているので、幅広い方々に楽しんでもらえる大会になっています。

また、同時期には、奈良の夜景を一望できる「若草山・灯・夕涼み」が開催されているので、鹿せんべい飛ばし大会の後には「新・日本三大夜景」にも選ばれたキレイな夜景を楽むというのも良いですね。

「2014年度 鹿せんべいとばし大会 夏休み大会」は8月9日(土)と10日(日)の2日間、奈良県の若草山で開催されます。大会への参加料は300円ですが、別途150円の若草山への入山料が必要となります。

「鹿せんべいとばし大会」
http://www.geocities.jp/mikasakkk9999jp/


2014.07.27 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「恐竜たちと水族館~古代の海からつながるいのちを学ぼう~」

京都水族館では、9月24日(水)まで、世界三大恐竜博物館である福井県立恐竜博物館の協力のもと、「京都水族館に『恐竜』がやって来る!」をテーマに企画展示やワークショップなどを行う「恐竜たちと水族館~古代の海からつながるいのちを学ぼう~」が開催されています。

このイベントでは、京都水族館内5か所に特別展示ゾーンを設け、「恐竜」および古代生物の標本や、魚の化石などを展示しているので、古代のいきものと現代のいきものとの間に、どのようなつながりがあるのかなどを知ることができます。

また、全長6メートルを超える恐竜の全身骨格標本や、実際に触れることができる直径約1メートルの巨大なアンモナイトの化石の展示だけでなく、水族館内のカフェでは恐竜や地層をイメージしたメニューも登場するので、楽しみながら生き物の歴史を感じることができます。

お子さんの夏休みの自由研究、
歴史を取り上げてみてはいかがですか?

「恐竜たちと水族館~古代の海からつながるいのちを学ぼう~」は9月24日(水)まで、京都市の梅小路公園内にある京都水族館で開催されています。
入館料は大人2050円、大学・高校生1550円、中・小学生1000円、3歳以上600円です。


「恐竜たちと水族館~古代の海からつながるいのちを学ぼう~」
http://www.kyoto-aquarium.com



▶「ふしぎの迷宮!トリックアート展inツイン21」

7月29日(火)から 8月20日(水)まで、大阪ビジネスパークにある「ツイン21」では「ふしぎの迷宮!トリックアート展inツイン21」が開催されます。

トリックアートとは、人間の錯覚を利用することで「立体に見える絵画」や「見る角度によってまったく違った印象になる作品」、さらには「中に入ることで錯覚を体感できる作品」などのことで、なんとこの作品展では、世界初のトリックアート美術館を生み出したトリックアートの本家本元の芸術家集団が作品を提供しています。

また、同時開催で3D映像「ダイオウイカvsマッコウクジラ」の上映もしています。
1938年 ロシアの動物学者が海洋探索中に目撃したといわれるマッコウクジラとダイオウイカの戦いの様子を8分間の大迫力の立体映像に凝縮して再現しています。

夏休みは家族で出かけて、
思い出と一緒にふしぎな写真を撮ってみてはいかがですか?

「ふしぎの迷宮!トリックアート展inツイン21」は7月29日(火)から 8月20日(水)まで、大阪ビジネスパークにある「ツイン21」1階アトリウムにて開催されます。
料金は、前売り券 一般 600円 中・高生 300円
当日券 一般 800円、中・高生 500円、4歳以上 300円です。


「ふしぎの迷宮!トリックアート展inツイン21」
http://www.trickart.ne.jp/twin21/


2014.07.19 E-Navi.

E-Navi.

 

▶『久石譲。あの夏へ。〜オルゴールがひらく記憶の扉〜』

六甲山にある、六甲オルゴールミュージアムでは、8月31日(日)まで六甲オルゴールミュージアム 開館20周年記念特別コンサート『久石譲。あの夏へ。〜オルゴールがひらく記憶の扉〜』」が開催されています。

このコンサートでは、数々の映画やCM音楽などを手がけ、日本を代表する作曲家である久石譲の楽曲を、アンティークオルゴールなどの自動演奏楽器で演奏するというもので、「天空の城ラピュタ」の主題歌「君をのせて」や、「菊次郎の夏」のテーマソング「Summer」、サントリー「伊右衛門」のCMソング「ORIENTAL WIND」など、誰もが一度は耳にしたことのある楽曲がオルゴールの優しい音色で奏でられます。

また、このイベント期間中に来館し館内で配布されている応募フォームに必要事項を記入し、回収BOXへ投函された方の中から抽選で5人の方に、久石譲の楽曲の神戸オルゴールのプレゼントも行っています。

夏休みは家族で涼しい六甲山に出かけて、優しい音色に包まれてみてはいかがですか?

六甲オルゴールミュージアム 開館20周年記念特別コンサート
『久石譲。あの夏へ。〜オルゴールがひらく記憶の扉〜』は、
8月31日(日)まで、六甲山にある六甲オルゴールミュージアムで開催されています。
入館料は、中学生以上1,030円、4歳から小学生が510円です


六甲オルゴールミュージアム 開館20周年記念特別コンサート
『久石譲。あの夏へ。〜オルゴールがひらく記憶の扉〜』
http://www.rokkosan.com/museum/event/20140521_6434/



▶Fun Fan Festa 2014

大阪ステーションシティ 5階「時空(とき)の広場」にて、8月17日(日)まで、「Fun Fan Festa 2014」が開催されています。

今回で3回目を迎える「Fun Fan Festa」の目玉は、何と言っても今年4月に惜しまれつつも閉館した「交通科学博物館」が収蔵していた品のプレミアム展示。「見て触れて学ぶ!関西鉄道文化」をテーマに、今では大阪ステーションシティでしか見ることができない貴重な「旧交通科学博物館コレクション」を見ることができます。

例えば、1/20サイズの鉄道模型や、大阪駅のカラクリ模型、4メートルを超える鉄道模型が展示されるほか、また7月26日(土)と8月2日(土)、3日(日)には、鉄道ペーパークラフト教室が開催されるので、
お子さんだけでなく鉄道好きのお父さんも楽しむことができます。

この他にも様々なステージイベントや体験イベントが開催されるので、家族で大阪ステーションシティへ出かけて、楽しい夏休みを過ごしませんか?

「Fun Fan Festa 2014」は7月19日(土)から8月17日(日)まで、
大阪ステーションシティ 5階「時空(とき)の広場」で開催されていますが、
「旧交通科学博物館コレクション」は7月21日(月)から8月3日(日)までの開催になります。


「Fun Fan Festa 2014」
http://osakastationcity.com/funfanfesta/


2014.07.12 E-Navi.

E-Navi.

 

▶爆音映画祭 in 関西【神戸編】

7月19(土)から25日(金)まで、神戸の新開地にある神戸アートビレッジセンターにて、「爆音映画祭 in 関西【神戸編】」が開催されます。

「爆音映画祭」とは、通常の映画用の音響セッティングではなく、ライブハウスなどで使用される音響セッティングから放たれる大音響の中で映画を見るという試みです。

何でも、このイベントの為だけに一から音を構築し直しているとの事で、普段、映画館で見る時には感じることのできない迫力や、大音量だからこそ聞き取れる、かすかな音を聞き取ることもでき、一度見た映画もまた違って見えてくるという大胆かつ繊細な上映会になっています。

で!気になる上映作品ですが新旧洋邦問わず、大ヒット作から隠れた名作まで様々なジャンルの13作品が上映されます。
例)1986年「ブルー・ベルベット」、1999年「ファイトクラブ」、1980年「ブルース・ブラザーズ」

世界でも他に例を見ない上映会で、今までとは違う角度から映画を見てみてはいかがですか?

「爆音映画祭 in 関西【神戸編】」は、7月19(土)から25日(金)まで、神戸の新開地にある神戸アートビレッジセンターで開催されます。
料金は前売り1300円、当日券1500円です。チケットはe+のみで販売しています。

「爆音映画祭 in 関西【神戸編】」
http://www.bakuon-bb.net/go-west2014/koube.html



▶ゾンビ防衛大学

7月19(土)から8月25日(月)まで、大丸心斎橋店 北館14階にあるイベントホールにて、「ゾンビ防衛大学」が開催されます。

日本国内各所でもゾンビの目撃情報が頻繁にある中、
一刻も早くゾンビから人々を守る優秀な隊員を集めるために
建設途中のゾンビ防衛大学で体験入学が開かれることに。
しかし、演習用に動かないはずのゾンビたちが動き出して・・・

というストーリーで、お化け屋敷プラス、プレイヤー自らの選択によってその後の展開が分岐するリアルゲームの要素もl取り入れた体験型アトラクションです。

「えー行ってみたいけど、あんまり怖すぎるのは・・・」というそこの貴方。ご安心を。
「ゾンビ防衛大学」には、【誰でも楽しめる -恐怖度選択- 】というのが設定されていて、キッズ・ファミリー・怖がり屋さん向けの「普通クラス」と、ゾンビの数が増殖する最恐モードの「夜間クラス」があります。なので、自分にあった恐怖度からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

また迫り来るゾンビ達も個性的で、セーラー服ゾンビ、ナースゾンビ、B-BOYゾンビ、おばちゃんゾンビ
などがいるとのことですので、心に余裕のある方はそちらも注目してみて下さいね。

「ゾンビ防衛大学」は、7月19(土)から8月25日(月)まで、大丸心斎橋店 北館14階にあるイベントホールにて開催されます。
料金は前売り一般600円、大・高・中学生400円、小学生200円
当日一般800円、大・高・中学生600円、小学生300円。未就学児童は無料です。

「ゾンビ防衛大学」
http://zdu.jp


2014.07.06 E-Navi.

E-Navi.

 

▶ASIA NAIL FESTIVAL IN OSAKA 2014

7月13日(日)と14日(月)の2日間、インテックス大阪の1号館と2号館では、約18,000人以上のネイルを愛する人々が集う、西日本最大のネイルイベント「ASIA NAIL FESTIVAL IN OSAKA 2014」が開催されます。

このイベントでは、最新のネイルやビューティアイテムの見本市、ここでしか買うことの出来ない商品もあり大勢のネイルファンが訪れます。
また、トップネイリストや人気メーカーが、新商品の解説から旬のデザインまで丁寧に教えてくれるクラスルームなどもあり、ここにくれば最新のトレンドが全てわかっちゃいます。

また、会場内のステージでは全国のネイリストおよびモデル約1,600名が出場し、ネイルの技術を競い合うなど、西日本最大級のネイルコンペティションが開かれるほか、「東京ネイルズコレクション2014 オータム/ウインター in OSAKA」などが開催され、ネイルの今の流行や、この秋から冬にくるデザインを知ることができます。

夏祭りに向けての浴衣に合うネイルや、一足早く秋冬に向けて参考になる最先端のデザインを見つけに行きませんか?

「ASIA NAIL FESTIVAL IN OSAKA 2014」は、
7月13日(日)と14日(月)の2日間、インテックス大阪の1号館と2号館で開催されます。
入場料金は、前売り1日券が1500円、当日1日券が2500円となっています。

「ASIA NAIL FESTIVAL IN OSAKA 2014」
http://nailevent.jp/nailfestival14/



▶道頓堀川夏祭り

7月12日(土)と13日(日)の2日間、道頓堀川の遊歩道「とんぼりリバーウォーク」では「道頓堀川夏祭り」が開催されます。

今年初開催となるこのお祭りは、来年で道頓堀川が作られてから400年が経つことを記念して行われる「大阪ミナミ400年祭」のプレイベントの一環で開催されるもの。

で!気になる「床」なんですが、これが何を指すかと言いますと、
お祭り期間中に登場する、道頓堀版川床ビアガーデンのこと!!!

道頓堀川上の遊歩道を、桟敷に見立てた道頓堀版川床で、鱧にゅうめん、冷やし豚しゃぶ、たこ焼き、串カツなど、ミナミの名店の味とビールを楽しむ事ができるとのこと。
また、特設ステージではダンスや音楽などのライブ開かれる予定で、これだけでもワクワクするんですが、更に嬉しい事も!!

同じ時期には、毎年恒例の「道頓堀川万灯祭」が開催されているので、食事を楽しみながら風流を感じることができますし、さらに13日(日)には、これまたミナミの夏の風物詩「第14回 道頓堀川船渡御巡幸」が行われるので、川床から行き交う船達を眺めることができます。これは、なかなか出来ない贅沢な楽しみ方ですよね。

1300もの提灯が点灯されるとんぼりリバーウォークで、ミナミの夏を満喫してみませんか?
「道頓堀川夏祭り」は7月12日(土)と13日(日)の2日間、とんぼりリバーウォークで開催されます。

「道頓堀川夏祭り」
http://www.ittoko-minami.net/index.html


2014.06.28 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第8回 梅田七夕

8月8日(月)まで、新梅田シティでは、「第8回 梅田七夕」が開催されています。

このイベントは、梅田スカイビルの「空中庭園」を中心に、レトロな街並みを再現した食堂街「滝見小路」、緑に包まれた都会のラグジュアリ―ホテル「ウェスティンホテル大阪」などが、東北三大祭りのひとつ「仙台七夕」から届いた美しい笹飾りや、大小の吹き流しで彩られ、様々なイベントが行われるというものです。

特に7月5日(土)から7日(月)までの3日間、地下一階の滝見小路郵便局前には願い事を書くことができる短冊や笹舟が登場したり、梅田スカイビル39階から屋上までのフロアや、ウェスティンホテル大阪では、七夕限定のドリンクやカクテルが販売されます。

新梅田シティで星空に一番近い七夕祭りを楽しんでみてはいかがですか?

「第八回 梅田七夕」は、8月8日(月)まで、新梅田シティ周辺で開催されています。
なお、39階から上の空中庭園展望台に入場するには大人700円、中高生500円、小学生300円、幼児100円の入場料がかかりますが、7月7日(月)までの期間中、浴衣や甚平で来場された方は入場料金が割引になりますよ。

「第8回 梅田七夕」
http://www.skybldg.co.jp/event/tanabata/



▶七夕の夕べin四天王寺

天王寺にある四天王寺の境内では、7月5日(土)から8日(火)の4日間、「七夕の夕べin四天王寺」が開催されます。

このイベントでは、全長約25mの笹トンネルとLEDで彩られた天の川、そして東日本大震災被災地と「仙台たなばた祭り」の応援の為に、吹き流しが登場します。また、会場では特製の短冊が販売されているので、願い事を書いた短冊を笹トンネルに飾り付けることができます。

その他にも、5日(土)と6日(日)には、ご当地ものや世界の味を味わうことができる屋台や、射的やくじなどの縁日、アニソンなどでおなじみ、元「ANTHEM」の坂本英三さんなどが登場する七夕コンサート、東日本大震災で被災された方の鎮魂と復興を祈願したろうそくを灯して水槽に浮かべる「鎮魂の灯火」などが開催されます。

また、最終日の8日(火)には笹トンネルに結びつけられた短冊に込められた願いが天に届くように、お焚き上げが行われます。

阿倍野ハルカスなどの新しいスポットが続々と登場している、今一番ホットなあべの・天王寺地区で夜空に思いを馳せてみてはいかがですか?

「七夕の夕べin四天王寺」は7月5日(土)から8日(火)の4日間、四天王寺の境内で開催されます。

「七夕の夕べin四天王寺」
http://2014tanabata.wagamachi-ooe.jp


2014.06.21 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第19回 ビーチラグビー白浜大会

6月28日(土)と29日(日)の2日間、和歌山県の白良浜海水浴場では「第19回 ビーチラグビー白浜大会」が開催されます。

「ビーチラグビー」とは、1990年に誕生した日本発祥のビーチスポーツで、5人対5人でプレーする、ラグビーとアメリカンフットボールをミックスしたようなスポーツです。
特徴としては、タックルの代わりに相手の体に両手でタッチすればタックルの成立になったり、砂浜の上でプレーするので倒れても安全など、女性やお子様も安心してプレーすることができるスポーツとしても人気が高まっています。

今年で19回目となるビーチラグビーの白浜大会には、男女チームあわせて100チーム以上が参加し、熱い戦いを繰り広げます。また、試合会場周辺には協賛各社のブースが並び、和歌山の味覚を楽しむこともできます。

2015年 紀の国わかやま国体のデモンストレーションスポーツにも選ばれた「ビーチラグビー」を、生で観戦してみてはいかがですか?

「第19回 ビーチラグビー白浜大会」
http://www.beachfootball-shirahama.com/top.html



▶源泉かけ流し温泉感謝祭

奈良県の十津川温泉郷では、源泉かけ流し宣言10周年を記念して、「源泉かけ流し温泉感謝祭」が開催されています。

「源泉掛け流し宣言」とは、古くからお湯を再利用しない、とても贅沢な使い方で、浴槽内に常に新鮮なお湯を流し入れ「ほんもの」で「生きた温泉」、なおかつ「安全なお湯」を提供してきた十津川温泉郷が、泉質に優れ、湯量豊富な高温泉に誇りをもち、「天の恵み」である「村の宝」を全国に発信すべく、全ての旅館、民宿、公共施設を「源泉かけ流し」にしたことを宣言したもので、十津川温泉郷は全国で初めてこの宣言をした温泉です。

この宣言から10年を記念して開催されているこの感謝祭では、期間中に十津川温泉郷にある宿・飲食店・商店など約100の施設を利用した方に、湯泉地温泉の「滝の湯」と「泉湯」、十津川温泉の「星の湯」と「庵の湯」で使うことが出来る入浴無料券を配布しています。といっても、この無料券がなくても、なんと100円で温泉に入ることができるとの事で、これはこれで嬉しいですよね〜。

今年は熊野古道の世界遺産登録からも10周年なので、熊野古道でロマンに触れて、その疲れを温泉で癒してみてはいかがでしょうか?
「源泉かけ流し温泉感謝祭」は、奈良県・十津川温泉郷にて6月30日(月)まで開催です。

「源泉かけ流し温泉感謝祭」
http://totsukawa.jugem.jp/?eid=846


2014.06.15 E-Navi.

E-Navi.

 

▶平成26年度姫路ゆかたまつり

6月22日(日)から24日(火)までの3日間
姫路城周辺の長壁神社や城南公園で「姫路ゆかたまつり」が開催されます。

約300年前に起源を持つといわれているこの祭りでは、今年も露店の出店や商店街でのイベントだけでなく、姫路市消防音楽隊を先頭にした浴衣姿の地元小学生によるパレードや、イベントステージでの和太鼓の演奏やよさこい踊り、姫路出身でNHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」の主人公・黒田官兵衛のPRステージなども開催されます。

また、この祭りの期間中、ゆかたを着用している人には、神姫バスの料金が半額になったり、姫路城や兵庫県立歴史博物館の入館料が無料になるなどの特典があります。

姫路の初夏の風物詩を、浴衣姿で楽しんでみてはいかがですか?

「平成26年度姫路ゆかたまつり」は6月22日(日)から24日(火)までの3日間、姫路城周辺で開催されます。なお、今年から露店の出店エリアが縮小し、露店の出店数が減少していますのでご注意ください。

「平成26年度姫路ゆかたまつり」
http://www.himeji-kanko.jp



▶地上最大の手塚治虫展

宝塚市にある手塚治虫記念館では、開館20周年を記念して6月30日(月)まで「地上最大の手塚治虫展」を開催しています。

この企画展では鉄腕アトム、ジャングル大帝、ブラックジャック、火の鳥、リボンの騎士など、60歳で亡くなるまでに約700点のマンガを描いた手塚治虫の直筆原稿や、先日、手塚治虫が最後に使用していた机から発見された約200点の未発表原稿のうちの一部も先行展示しています。

また、来館者には市内に設置された足元サインのデザインと同じデザインのポストカード5種類のうち、1種類を1人につき1枚プレゼントしていますが、こちらは在庫がなくなり次第終了となります。

日本のマンガ界に大きな影響を与えた手塚治虫の歴史に触れ、
その偉大さを再確認してみてはいかがですか?

「地上最大の手塚治虫展」は宝塚市にある手塚治虫記念館で6/30(月)まで開催されています。
開館時間は朝9時30分から午後5時まで。
入館料は大人700円、中高生300円、小学生100円。
なお、休館日は毎週水曜日となっています。

「地上最大の手塚治虫展」
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/


2014.06.07 E-Navi.

E-Navi.

 

▶うめはんビアガーデンマルシェ

大阪・梅田にあります、阪急うめだ本店13階「屋上広場」では、
昨年、4万人が来場し、好評を博した「うめはんビアガーデンマルシェ」が今年も開催されています。

マルシェスタイルの屋台には、前菜、各種デリ惣菜やフレッシュ野菜・焼き野菜に加え、ピッツァやシーフードピラフなど女性が大好きなメニューが充実。さらに今年は、様々なソースで楽しめるフライドポテト&チキンナゲット、トッピングが楽しめるホットドッグや、春巻きなどだけでなく、デザートにはバニラ、チョコレート、ラムネ味などのイタリアンジェラートもあります。

そしてもう一つの主役・ドリンクは、生ビールはもちろん、ワイン・サングリア・季節のカクテル・スパークリングワインに加え、ハイボール・梅酒の他に、ノンアルコールのものなど50種類以上のラインナップという充実ぶり!

また、ビアガーデン内に併設されたマルシェステージでは、ダンス、ロカビリー、AORなどのライブや、DJプレイも行われ、会場を盛り上げてくれます。

「うめはんビアガーデンマルシェ」は、10月5日(日)まで、
午後5時から10時30分まで、阪急うめだ本店13階にて開催中です。
料金は、食べ放題(一部料理除く)・飲み放題・ジェラートバイキングつきで、お一人様3,900円。
小学生は、1,600円、小学生未満は無料となっています。

暑い夏の夜は、大阪・梅田のど真ん中にある、阪急うめだ本店の緑あふれる「屋上広場」で、
お酒を楽しんでみてはいかがですか?

「うめはんビアガーデンマルシェ」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/restaurantguide/restaurant40.html/



▶The 40th Anniversary わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルからアンを抱きしめて~

現在、【 美術館「えき」KYOTO 】では、『季刊ぴあ』の表紙イラストやマンガ「ハートカクテル」で知られる、 神戸出身の漫画家・イラストレーターの、わたせせいぞうさんの作品展、「The 40th Anniversary わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルからアンを抱きしめて~」が開催されています。

画業40周年を迎えた今も活躍し続けるわたせさんの、活動初期の作品から最新刊の原画まで、代表作を中心に、原画、原稿、版画など約150点を展覧しています。

中には、現在放送中のドラマ『続・最後から二番目の恋』の劇中歌で、W主演の小泉今日子と中井貴一が歌うデュエットソング「T字路」のCDジャケットのイラストや、NHK連続テレビ小説「花子とアン」の絵本などが展示されるほか、この作品展のために描き下ろした新作2作品、「夏めいてー高瀬川」「風の景色~ふたりのシンフォニー」の原画も初披露となります。

さらに、明日6月8日(日)午後2時からは、なんとサイン会も行われます!
会場にてこの作品展の図録、または、書籍「アンを抱きしめて 村岡花子物語」をお買い上げの方、先着100名様が参加することができるとの事で、この展覧会でのサイン会は、これがラストとなっています。

「The 40th Anniversary わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルからアンを抱きしめて~」は、6月22日(日)まで、JR京都伊勢丹7階に隣接する【 美術館「えき」KYOTO 】で開催しています。
入館料は、一般 800円、高・大学生 600円、小・中学生 400円。
美術館「えき」KYOTOチケット窓口のほか、各プレイガイドでも前売り券発売中です。

「The 40th Anniversary わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルからアンを抱きしめて~」official HP
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp


2014.06.01 E-Navi.

E-Navi.

 

▶~ピーターラビット™と楽しむ~ 六甲山英国フェア

現在、六甲ガーデンテラスでは「~ピーターラビット™と楽しむ~ 六甲山英国フェア」が開催されています。

建物と草花のバランスを風景として楽しむ素朴で小さな庭、英国風庭園が一年で最も華やぐ季節。
イギリスの田舎町のような、のどかな風景の六甲ガーデンテラスのエリア内各所に、
「六甲山英国フェア」のイメージキャラクターであるピーターラビット™やその仲間たちが登場します。

また、ガーデンテラスにあるカフェ&レストランでは、
ピーターラビット™も大好きな、にんじんとホウレン草を使った英国風サンドケーキ
「ヴィクトリアサンドケーキ fromザ・ワールド・オブ・ピーターラビット™」や、
絵本シリーズ『ひげのサムエルのおはなし™』に登場する「ねこまきだんご」のモチーフとなった
イギリス伝統のお菓子「ローリーポーリープディング fromザ・ワールド・オブ・ピーターラビット™」など特別メニューが期間限定で登場します。

その他にも、ショップでは英国にちなんだ食品や雑貨、アクセサリー、六甲ガーデンテラスオリジナルのピーターラビットグッズの販売や、『ピーターラビット™のおはなし』初版本など貴重な資料を展示しているギャラリー&絵本コーナーもあります。

「~ピーターラビット™と楽しむ~ 六甲山英国フェア」は、
8月31日(日)まで、六甲ガーデンテラスにて開催中です。

「~ピーターラビット™~ 六甲山英国フェア」
http://www.rokkosan.com/gt/event/20140411_6260/



▶100000人のキャンドルナイト @OSAKACITY 2014 Summer

毎年、夏至と冬至の夜の2時間、電気を消してキャンドルを灯し、ひとりひとりが、自分のために、家族のために、そして未来の地球のために、できることを考えようという「気付き」の場にしていく「100000人のキャンドルナイト @OSAKACITY 2014 Summer」が、この夏も開催されます。

18回目となる今回は、6月4日(水)は茶屋町周辺、11日(水)は西梅田周辺で、時間は両日とも夜6時から10時まで。ライトオフは夜8時から10時の2時間行われます。

また、夏だけのスペシャルコンテンツとしてCandleJUNEのキャンドルアートで演出された幻想的なステージでの「野外アコースティックライブ」も開催されます。
4日(水)夜7時からは、NU_cyayamachi 3階テラス特設ステージに、小久保淳平と渡辺俊美が登場。
そして、11日(水)夜7時からは、西梅田公園に、奇妙礼太郎、リクオ、orange pekoe、THE BED ROOM TAPE、Predawnが出演します。

また会場ではキャンドルナイトフードカフェにてキャンドルの灯の中、ホテルシェフによる特製フードやドリンクを楽しむ事もできます。

大阪・関西を中心に活躍するクリエイターが作った作品を展示する「キャンドル回廊」や、会場近くの小学生たちが作る「ペーパーバッグ行灯展」、来場者が参加して作り上げる「メッセージキャンドル」など、様々なキャンドルの暖かい光にふれて「ためいきのようなひととき」を過ごしてみませんか?

「100000人のキャンドルナイト @OSAKACITY 2014 Summer」は、
6月4日(水)は茶町周辺で、11日(水)は西梅田周辺で開催されます。
なお雨天の場合は翌日に順延します。

「100000人のキャンドルナイト @OSAKACITY 2014 Summer」official HP
http://candle-night-osaka.jp


2014.05.24 E-Navi.

E-Navi.

 

▶人工衛星カフェ

現在、東急ハンズ梅田店では、JAXAとコラボレーションした期間限定イベント「人工衛星カフェ」が
開催されています。

この「人工衛星カフェ」は、大丸梅田店10階にある東急ハンズのハンズカフェに併設されていて、店内は、漫画家の和田ラヂヲさんがJAXAの人工衛星を“擬人化”した、味のある表情やシュールなポーズが特徴の「人工衛星クラブ」のキャラクター達や、人工衛星や天体に関するオブジェや模型が飾られ、細かい所まで宇宙一色!!
特に、日本の主力大型ロケット「H-ⅡAロケット」の1/25スケールの模型…とはいえ、2メートルはあるであろうかという圧倒的存在感は凄いです!

カフェでは、期間限定のオリジナルメニュー、宇宙のように深い味わいと、スパイスの効いたチーズたっぷりの焼きカレー「SPACY焼きキーマカレー」と爽やかなカシスシャーベット&ソーダのドリンク、飲めば気分は宇宙旅行?!「火星DAソーダ」が登場していますので、こちらも是非チェックして下さいね。
また、カフェを利用すると、数量限定ではありますが人工衛星クラブのオリジナルコースター(全10種類)がプレゼントされます。

その他にも、10Fバラエティコーナーには、宇宙食をはじめとするグッズの販売などや、宇宙に関する展示もあり、入口には、NASAの宇宙服が!しかも背面が開いているので宇宙服からの視界を体験ができます!知っているようで知らなかった普段の生活と人工衛星との関係を改めて学ぶ事もできます。

JAXAと東急ハンズ梅田店がコラボレーションした期間限定イベント「人工衛星カフェ」は、
5月31日(土)まで、東急ハンズ梅田店にて開催中です。

「人工衛星カフェ」
http://fanfun.jaxa.jp/event/detail/2233.htmli



▶高砂市制60周年 in ご当地博

兵庫県高砂市にあります、高砂市総合運動公園では、5月31日(土)・6月1日(日)の二日間、
「高砂市制60周年 in ご当地博」が開催されます。
これは、高砂市の60歳(還暦)を記念して、高砂市はもちろん、西日本を中心に全国の「ご当地もの」を高砂市へ招いて、様々な「ご当地」に触れてもらおうというイベントです。

会場内には様々なスペースやステージが用意されるようで、「ご当地・絆ガーデン」では、名物・高砂にくてんをはじめ、島根県の出雲そばや、鳥取の新当地メニュー「鳥取カレーちゃんぽん」など、西日本を中心に全国のご当地グルメや物産品を楽しめます。
また、全国で人気を集める熊本県のくまモンや、愛媛県今治市のバリィさんなどのご当地キャラクター、ご当地アイドル、ヒーローによるステージイベントも行われ、参加団体は100以上という賑やかで楽しいステージになりそうです。


もちろん、高砂市の物産品や、市民団体の方によるステージもり、地元の方には、高砂に居ながらにして全国のグルメや物産などを楽しむことができ、また他府県から来るという方には、高砂市の魅力に触れてもらえる素敵なイベントですね。

また、5月31日(土)には、ご当地博終了後の夕方6時から、懐かしの50's・60'sの音楽をバンドの生演奏で楽しむ「60's Night」というイベントも開催されます。
こちらは当時の服装で参加すると、ワンドリンクサービス!だそうですよ〜。

「高砂市制60周年 in ご当地博」は、
高砂市総合運動公園では、5月31日(土)・6月1日(日)の二日間開催です。

「高砂市制60周年 in ご当地博」official HP
http://gotouchi.hippy.jp


2014.05.18 E-Navi.

E-Navi.

 

▶第2回 大阪地酒 天満大酒会

5月25日(日)に大阪・桜宮 OAP(大阪アメニティーパーク)にて、
大阪の地酒が集まるイベント「第2回 大阪地酒 天満大酒会」が開催されます。

時代は遡り、江戸時代。大阪は天下一の酒どころと言われていました。
また現代でも、海外では「和食」ブームや、その「和食」がユネスコ無形文化遺産されたのを受け、「日本酒」も注目されています。しかし肝心の日本国内は、若者の日本酒離れなどが進み、苦戦を強いられているというのが現状です。そこで、日本酒発祥の地と言われる関西から12の酒蔵が集まり、「日本酒復活」の狼煙をあげようじゃないか!という熱い思いを込めて行われるのが「天満大酒会」なんですね。

イベントでは、一杯100円からと有料ではありますが、12の酒蔵・約60品目が試飲でき、気に入ったものがあれば、購入する事もできます。また、大阪産うまいもんコーナーやOAPの地下飲食店からの出張販売によるフード販売もありますし、河内音頭や時代劇コントなどのステージイベントもあり、盛りだくさんの内容になりそうです。

現在、イベントに参加する酒蔵さんや、大阪の酒屋さんなどで、前売り券が1000円で販売されています。試飲には「おちょこ」が必要なのですが、前売り券を買うとこの「おちょこ」がついてきますので、
お得ですよ〜!

ただし、お酒のイベントなので二十歳未満の方は、ごめんなさい。
そして、乗り物の運転もごめんなさい。(SDD!)
会場へは、最寄り駅から徒歩でも行けますし、梅田からは無料のシャトルバスが運行されますので、電車とシャトルバスを利用してお越し下さいね。

「第2回 大阪地酒 天満大酒会」official HP
https://www.facebook.com/tenmadaishukai



▶ビートルズ専門店「GET BACK」

今年は、ビートルズがアメリカに上陸して50年、そして日本デビュー50周年にあたるメモリアル・イヤーなのをご存知でしょうか?
そして、そんなメモリアル・イヤーに、なんと大阪・梅田NU茶屋町に、あのビートルズ専門店「GET BACK」が期間限定でオープンしているのをご存知でしょうか?

「GET BACK」は、元々1982年に東京・高田馬場にオープンし、店舗が閉店となった後もネットショップは続いており、世界最長の歴史を持つと言われるビートルズ専門店です。その「GET BACK」が、今回のポールの来日、そしてビートルズ・メモリアル・イヤーを受けて現在、梅田NU茶屋町にて期間限定オープンしているんです。

イギリスやアメリカから輸入したTシャツやポスター、バッジ、書籍などの他に、アメリカ上陸50周年記念のTシャツ(3000円前後)や、アルバムジャケットがプリントされたマグカップ(1800円)などが販売されています。また、5000円購入ごとに、アメリカ上陸50周年記念コースターが1枚プレゼントされます。(先着500枚ですのでお早めに!)

棚という棚全てびっしりビートルズグッズで埋まっていて、中には、きっと熱心なファンの方が欲しい!となったのであろう「交渉中」の紙が貼られたモノもあり、ビートルズファンにとって夢のような空間なのではないでしょうか。

ビートルズ専門店「GET BACK」は、
大阪・梅田NU茶屋町にて、6月30日(月)まで期間限定オープンとなっています。
因にこの6月30日は、1966年に日本武道館で行われたビートルズ日本公演の初日の日です。
こんなとこまでビートルズ!ニクい!!

「ビートルズ専門店「GET BACK」期間限定オープン」official HP
http://getback.tv


2014.05.11 E-Navi.

E-Navi.

 

▶オオサカ オクトーバー フェスト 2014

天王寺公園では、5月16日(金)から6月1日(日)まで
「オオサカ オクトーバー フェスト 2014」が開催されます!
「オクトーバー フェスト」というと、秋開催のイメージがありますが、今年は何と5月開催です!
なぜ5月なのかといいますと、今年は天王寺公園魅力向上のための改修工事が検討されている為、
どうせ時期をずらすならば、屋外が気持ち良い5月に開催しよう!ということになったそうです。

しかし!開催時期は変わってもクオリティは変わりません!むしろ上がっているようです!
本場の樽生のドイツビールを中心とした様々なビールと、ソーセージやプレッツェルをはじめとしたビールと相性抜群のドイツ料理は健在で、店舗数は8店舗、ビールの種類は40種類以上あり、さらには今回初登場のビールも約20種類登場します!
去年にはなかったビールも楽しむことが出来るので、何度も来ても十分に楽しめそうですね。

また、今年も「オクトーバー フェスト」に欠かせないドイツから招待された本場ドイツの楽団による生演奏もあります!「乾杯の歌」をビール片手に皆で大きな声で歌って踊って、気付いたら隣に居合わせた見ず知らずの人と乾杯していたりするという雰囲気も「オクトーバー フェスト」ならではの楽しみの一つですよね。

ドイツもコイツも「プロスト(乾杯)」や!!
「オオサカ オクトーバー フェスト 2014」は、5月16日(金)から6月1日(日)まで
天王寺公園にて開催です。

「オオサカ オクトーバー フェスト 2014」official HP
http://www.gnavi.co.jp/prt/osaka/oktoberfest/



▶城崎温泉泊覧会 2014

現在、兵庫県・城崎温泉では、「城崎温泉泊覧会 2014 」が開催されています。

「心地よい初夏の但馬と城崎温泉の魅力を発見・体感しましょう」
ということで、但馬と城崎の代名詞でもある「温泉」や「カニ」はもちろん、そのほかにも沢山ある四季を通じた様々な魅力に触れてもらおうと、今年初めて開催されます。

6月8日(日)までの開催期間中、
・「ニッポンの温泉街(おんせんまち) 城崎温泉をめぐる」
・「但馬を知る」歴史・文化講座
・「美味しい但馬」まるかじり
・「城の崎にて」想い出づくり
・「但馬を冒険」自然&スポーツ体験
と5つのテーマを設けて、それに沿った約60もの企画が実施されます。

「城崎温泉泊覧会 2014」は、6月8日(日)まで、兵庫県・城崎温泉とその周辺地区で開催中です。
なお、イベント参加には、公式ホームページ、またはお電話での事前申し込みが必要となりますので参加希望の方は、一度公式ホームページを御覧になってみてください。

「城崎温泉泊覧会 2014 」official HP
http://kinosaki-onpaku.jp


2014.05.04 E-Navi.

E-Navi.

 

▶神戸ジャーマンビアフェスティバル 2014

読んで字のごとく、日本でなかなか飲む機会の少ないドイツビールを思う存分楽しむ事ができる「ドイツビールのお祭り」です。
20種類以上のドイツビールを楽しめる他に、ウイスキーやワイン、ハイボールにカクテルなども用意されていて、ほろ苦いものからフルーティーなもの、中には毎日300名限定ビールも!
また、ビールのお供に欠かせない定番のソーセージやプレッツェルなどの他に、ジャーマンポテトにトマトスープ、ドイツパンやバームクーヘンまで、フードも充実のラインナップです。

会場では、ドイツから来日した楽団による本場のドイツ音楽も演奏されます。
神戸の海風に吹かれながら、美味しいドイツビールとフードを満喫してはいかがでしょうか?

「神戸ジャーマンビアフェスティバル 2014」は、
神戸ハーバーランド 高浜岸壁北側にて、5月6日(火・祝)まで開催です。

「神戸ジャーマンビアフェスティバル 2014」official HP
http://oktfest.jp.net/venue_kobe1.html



▶第36回 阪神大ワイン祭

現在、阪神百貨店では、「第36回 阪神大ワイン祭」が開催中です。
『日替わり理由ありワインコーナー』や『人気ワインのセット販売』など、お買い得なワインを集めに集めた、「阪神大ワイン祭」史上最大の約740銘柄が勢揃いというバイヤー渾身の品揃え、そしてその全てが試飲OK!という、納得のワイン、掘り出し物のワインに出会える事間違い無しの内容になっています。

日本の女性だけによる初めての国際ワインコンペティション「SAKURA AWARD」のブースや、今話題の「裏なんば」のワインに合う絶品グルメが初登場!
憧れの高級ワインを有料で試飲できる『テイスティングバー』や、地元『大阪ワイン』などグラスワインをサーブするカウンターも4箇所設置されるなど、見所、飲みどころ満載です!
あなた好みの、納得のワインを見つけにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

「第36回 阪神大ワイン祭」は、
阪神百貨店 8階にて5月6日(火・祝)まで開催です。

「第36回 阪神大ワイン祭」official HP
http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/wine/index.html/



▶映画「ネクスト・ゴール!世界最弱ののサッカー代表チーム 0対31からの挑戦」公開記念トークイベント

5月5日(月)夜8時 グランフロント大阪北館6階「UMEKITA FLOOR」に、
元サッカー日本代表・前園真聖、そう!「ゾノ」がきます!!!
何しにきはるかといいますと、5月17日(土)より
シネ・リーブル梅田で公開される映画「ネクスト・ゴール!セ開催弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦」の公開記念トークイベントが開かれ、そのゲストに「ゾノ」が来るんです。


映画「ネクスト・ゴール!セ開催弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦」とは・・・
● 2001年にワールドカップ予選で0対31でオーストラリア代表に大敗。
その後10年以上世界ランク最下位というまさに「世界最弱」といわれたアメリカ領サモア代表チームにスポットを当てた作品。
● アマチュア集団である彼らが、アメリカサッカー連盟から派遣されたオランダ人監督とぶつかりながらも故郷のため、支えてくれた人の為に、過去を乗り越え初勝利を掴むことが出来るのか!?

そんな映画についてのお話はもちろん、6月にはいよいよブラジルでワールドカップも開催されますし、
世界、そして日本のサッカー事情、今回のワールドカップでの日本代表の展望や優勝するのはどの国か?
なんていうお話も聞けるんじゃないでしょうか。

元サッカー日本代表・前園真聖が登場の
映画「ネクスト・ゴール!セ開催弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦」公開記念トークイベントは
5月5日(月)夜8時から、グランフロント大阪北館6階「UMEKITA FLOOR」にて行われます。

「映画『ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦』」official HP
http://nextgoal.asmik-ace.co.jp


2014.04.27 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「第23回 こいのぼりフェスタ1000」

4月29日(火・祝)に、高槻市・芥川桜堤公園にて開催される「第23回 こいのぼりフェスタ1000」は、子供たちが健やかに育つことを願い、そして高槻の都市シンボルである芥川の河川愛護を目的に、毎年4月29日(祝日)に開催されていて、イベント開催日である4月29日前後で、約1000匹のこいのぼりが芥川桜堤公園の空を泳ぎます。

イベントで使用される鯉のぼりは、高槻市内の家庭から寄贈されたものや、市内の幼稚園児などによる手作りということで、色とりどりの鯉のぼり1000匹が一斉に空で泳ぐ様は、一見の価値あり!

当日は、メインステージでの地元消防団や地元中学校によるブラスバンド演奏やキッズダンス、そして太鼓の演奏や玉すだれ(懐かしい!)の他、屋台にバルーンアート、人形劇、手作りおもちゃコーナー等が用意されるとこの事。青空を優雅に泳ぐ1000匹の鯉のぼりの元で、家族でほっこり過ごせそうですね。

「第23回 こいのぼりフェスタ1000」は、4月29日(火・祝)のみの開催ですが、鯉のぼりの掲揚は、5月5日(月)まで行われます。是非、ご家族、ご近所さんを誘って高槻市・芥川桜堤公園にお出かけ下さいね♪

「第23回 こいのぼりフェスタ1000」official HP
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/1392371663168.html



▶「大阪 ヒミツキチ オブ スクラップ」

「制限時間内に、仲間と協力して謎を解き脱出する。」
そんな単純明快なルールにも関わらず、その謎を隠す仕掛けや簡単なようで難解な謎解きがうけ、最近では様々なアニメなどとのコラボも話題の「リアル脱出ゲーム」ですが、この4月から大阪に常設スペース「大阪 ヒミツキチ オブ スクラップ」が誕生したのをご存知ですか?
場所は、ミナミ・アメリカ村のど真ん中!
今まで、行きたくても遠くて諦めていた謎解きイベントも、アメ村で楽しめちゃいます。

現在、こけら落とし公演として、名探偵コナンとコラボした「オリエント急行からの脱出」を開催中。
今後は、関西オリジナルの公演も開催される予定との事。これは嬉しいですね。

また、この常設会場以外でもイベントがあります!
5月9日(金)、10日(土)京セラドーム大阪にて開催される、
あの「進撃の巨人」とコラボしたリアル脱出ゲーム「ある城塞都市からの脱出」。

城塞都市に暮らす人々に襲い来る巨人。
脱出出来ないと、不条理な死が待っておりその絶望に立ち向かう人類の知恵と勇気が試される・・・。
ということで、京セラドームという大規模な会場で行われるコチラも気になりますね。
大阪常設会場、そして京セラドーム大阪、どちらも各プレイガイドでチケット発売中です。

「大阪 ヒミツキチ オブ スクラップ」official HP
http://realdgame.jp/ajito/osaka/


2014.04.19 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「ロハスフェスタ in 万博公園」

大阪でこの時期にロハスといえば・・・そう!万博記念公園にて4月25日(金)から27日(日)まで開催される「ロハスフェスタ in 万博公園」です。

今回で21回目となる「ロハスフェスタ」ですが、今回も会場内にはフード、雑貨、ワークショップ、地元の特産品、音楽ライブなどなど様々なブースやステージが設けられています。

中でも、今年特に注目なのが「ロハスアート」。
青空の下で、木漏れ日の下で…風を感じながらアート鑑賞を。
ということで、美術館やギャラリーから飛び出してきた作品を、難しく考える事なく、ありのままに見つめ
アートから「ロハス」な何かを作品から感じてみようという試みです。
作品をみて、改めて「ロハス」ってなんだろうって考えてみるのも良いかもしれませんね。

また、26日(土)12時50分からは、
会場内「ロハスステージ」にてFM OSAKA「hug+」の公開録音が行われます。
DJは、ゆーみん、大塚由美!ライブゲストには「わたなべゆう」さん、「さぁさ」さんが登場です。
ゆったりした時間と空間に流れる、優しい音楽。コチラも、楽しみですね〜。

「ロハスフェスタ in 万博公園」は、万博記念公園にて、4月25日(金)から27日(日)まで開催です。
そうそう!会場へはマイボトルを持って、モノレールに乗ってご来場くださいね♪
「ロハスフェスタ」の開催期間中、「万博記念公園駅」と「公園東口駅」の改札で、ロハスフェスタのスタッフにマイボトルを見せると給水無料券が配布されます!
(*配布時間は8時30分〜15時まで *無くなり次第終了致します *ペットボトルは不可 )

毎回約7万人が来場し、昨年からは3日間開催となった、「ロハスフェスタ in 万博公園」。
「ロハス」の輪、確実に広がっていますね。

「ロハスフェスタ in 万博公園」official HP
http://lohas21th.citylife-new.com



▶映画「ワールズ・エンド〜酔っぱらいが世界を救う!〜」公開記念スタンプラリー

現在、シネ・リーブル梅田、シネマート心斎橋で公開中の映画「ワールズ・エンド〜酔っぱらいが世界を救う!〜」

映画の内容は・・・
学生時代に成し遂げられなかった「1晩に5人で12軒の酒場を回る」、
通称「ゴールデン・マイル」を達成する為、イギリス郊外の街に舞い戻って来たアラフォー男達。
しかし、久しぶりに戻った街の様子がどこかおかしい…。
実はこの街の人々は何ものかに乗っ取られ、操られていたのです!
果たして、5人のアラフォー男達は、この街の、いや、人類の未来を救えるのか?
無事に「ゴールデン・マイル」のゴールでもあるパブ「ワールズ・エンド」に到着し
目的を達成する事が出来るのか?酔っぱらい達のどうしようもない戦いが始まる!!!
という、同窓会コメディとSFが出会ってしまった超異色映画です。

で!今回、この映画の公開を記念したイベントが大阪ミナミで行われているのをご存知ですか?
映画に登場する、1晩に5人で12軒の酒場を回る「ゴールデン・マイル」を模したスタンプラリーで、大阪ミナミの12軒のBarをハシゴし、お店で貰えるスタンプを集めると映画のグッズがゲット出来る!というもの。

配給会社の方のお話によりますと、初日からさっそく反響がでているようで、シネ・リーブル梅田では、既に8名の方が劇場窓口へ景品の引き換えに来られたそうです。
また、シネマート心斎橋では、初日に12軒分のスタンプを集めてこられて、その足で劇場鑑賞券をゲットして映画をご覧になった方がいらっしゃったそうです。

こんな感じで映画と共に盛り上がっている映画「ワールズ・エンド〜酔っぱらいが世界を救う!〜」公開記念スタンプラリー。
参加に必要な台紙は、シネ・リーブル梅田、シネマート心斎橋、そしてスタンプラリーに参加しているお店で配布されていますが、これが想像以上の速さで捌けていっているとの事。
映画公開期間中のみの開催ですので、早く手に入れた方がよさそうですね。
但し、スタンプラリーは、20歳未満の方はご利用できませんのでご注意下さいね。

映画「ワールズ・エンド〜酔っぱらいが世界を救う!〜」official HP
hhttp://www.worldsend-movie.jp


2014.04.13 E-Navi.

E-Navi.

 

▶期間限定・仏像ブランド「イSム(いすむ)大阪店」出店中!!

まずは、「仏像」から。
最近、「仏女」という言葉が生まれるなど「仏像」がブームとなっていますが、現在、大丸梅田店の11階に、インテリアとして楽しむ仏像ブランド「イSム」の設立3周年を記念した期間限定ショップが登場しました。

ショップを覗いて、まず目に入るのは実物大で造った500万円の阿修羅像!
阿修羅の他にも金剛力士像や毘沙門天、千手観音などもあり価格も2万円前後からのものもあります。
中には、この期間限定ショップ終了と共に購入できなくなる仏像もあるとの事ですので、仏像好きの方はお早めに!

ちなみに、ショップを訪れた際、「イSム 三周年」という合い言葉をスタッフさんに伝えると、毎日先着50名の方に「イSム オリジナル 和紙の一筆箋 阿修羅柄」が貰えますので、こちらも是非ゲットしてくださいね。

期間限定・仏像ブランド「イSム 大阪店」は、大丸梅田店の11階に4月29日(火・祝)まで出店中です。

インテリアとして楽しむ仏像ブランド「イSム」official HP
http://www.isumu.jp



▶ 六甲山光のアート 2014 「Lightscape in Rokko」

続いては、「枝垂れ」。
神戸の六甲山にあります、「自然体感展望台 六甲枝垂れ」では、4月12日(土)から【 六甲山光のアート 2014 「Lightscape in Rokko」】が開催されています。
1000万色以上の色彩表現ができる最新のLED照明を使って、限りなく自然の光に近い光で展望台全体を覆うフレームを内側から照らす光のイベントです。

今年のテーマは<風>。

12日(土)から始まったのは「スプリング Ver.」で、タイトルは「薫・風(くんぷう)」。
新緑や花々の薫りを乗せた風、まさしく「薫風(くんぷう)」が吹いているかのように、そよそよとゆれるライティングがとても幻想的です。
今後も、夏・秋・冬と六甲山の四季を巡る風をライティングで表現していきますので眼下に広がる神戸の夜景と共に楽しんで下さいね。

六甲山光のアート 2014 「Lightscape in Rokko」スプリング Ver. は、「自然体感展望台 六甲枝垂れ」にて、5月25日(日)まで開催中です。

六甲山光のアート 2014 「Lightscape in Rokko」official HP
http://www.rokkosan.com/view/event/20140310_6087/



▶「第5回 天満・天神バル」

さあ最後は、「天神」です。
NHK朝の連続ドラマ「ごちそうさん」にも登場するグルメな街、天満・天神エリア一帯で、4月19日(土)「第5回 天満・天神バル」が開催されます!
店舗数は、居酒屋、バー、イタリアン、創作料理から紅茶店、リラクゼーションサロン、そしてなんとTSUTAYAまで参加の全部で67店舗。

「天満・天神バル」の公式HPでは、全店舗の住所、営業時間、そしてバルメニューが網羅されているので、どこのお店に行こうか迷った時の参考になります。
特にバルメニューは全店舗手作りのものなので、インパクト重視のメニュー紹介のものから、写真やイラスト付きでわかりやすいものなど、各店舗の個性が伝わってくるのもいいですね。あなたのフィーリングに合うお店が見つかると思いますよ!是非活用してくださいね。

只今、参加店舗と公式HPにて、5枚綴りのバルチケットが前売り3000円で、4月18日(金)まで販売中です。店舗によっては売り切れてしまっている所もあるようです。早めの購入をお勧めします!

桜の通り抜けに続いて、バルイベントと、この時期の天満・天神エリア、熱いです。
「第5回 天満・天神バル」は4月19日(土)天満・天神エリア一帯にて開催です。

「第5回 天満・天神バル」official HP
http://temmatenjin-bar.souzouiinkai.com


2014.04.06 E-Navi.

E-Navi.

 

▶「はちけんやお花見フェスタ」

大川の八軒家船着場周辺で行われているお花見イベントで、
「水辺から、水面から楽しむお花見」をテーマに、大川さくらクルーズや水上さんぽ体験の他、
様々な角度から大川沿いの桜を楽しめるプログラムが盛りだくさんです。
4月20日までの毎週土日の朝10時から夕方5時まで開催中です。

「はちけんやお花見フェスタ」official HP
http://www.nigiwai-xing.net/21.html


▶「FESTART OSAKA 2014」

西天満から肥後橋、淀屋橋、北浜エリアにある18のアートギャラリーが
展覧会を一斉に開催するアートイベントです。
これだけの範囲、そしてギャラリーが一斉に展覧会を行うことは本当に珍しい事。
特に北浜、淀屋橋あたりは、建物自体が文化財の指定を受けているものが多く、
とても美術的価値の高い場所でもありますので、
街歩きを楽しみながら日本画・洋画・工芸・現代美術など、
色々なジャンルのアートに触れてみてはいかがでしょうか。
4月7日(月)から19日(土)まで開催されます。

「FESTART OSAKA 2014」official HP
http://www.festart.net


▶「保津川「春」川開きイベント2014 ラフティング&バーベキュー♪」

川下りやトロッコ列車でおなじみの保津川をラフティングし、
目一杯楽しんだ後は、皆でバーベキュー!
アウトドアをこれでもかというくらい楽しめるイベントです。
桜の開花にあわせて、保津川で川開き!いいんじゃないでしょうか!
4月13日(日)と20日(日)に開催されます。

「保津川「春」川開きイベント2014 ラフティング&バーベキュー♪」official HP
http://mizuasobi.com


▶「大阪国際音楽フェスティバル2014「ASIAN STARS SUPER LIVE」」

4月26日(土)、27日(日)に行われる
「大阪国際音楽フェスティバル2014「ASIAN STARS SUPER LIVE」。
二日間とも、韓国から超新星と防弾少年団、台湾からはクラウド・ルー、日本からは一青窈と、
アジアを代表するアーティスト4組が出演します。
「ASIAN STARS SUPER LIVE」は、チケット一般発売中です。

「大阪国際音楽フェスティバル2014「ASIAN STARS SUPER LIVE」official HP
http://www.osaka-imf2014.jp


▶「INTERNATIONAL JAZZ DAY GLOBAL CONCERT 2014 OSAKA」

30日(水)に行われる
「INTERNATIONAL JAZZ DAY GLOBAL CONCERT 2014 OSAKA」には、
ハービー・ハンコック、マーカス・ミラー、小曽根真、日野皓正など、
国内外の超豪華アーティストが集結します。
「INTERNATIONAL JAZZ DAY」の観覧には事前申し込みが必要となります。
4月10日(木)が締め切りとなっておりますので、エントリーお早めに。

アジアが、そして世界が注目する大阪でのビッグなイベント。
国際色豊かな音楽が溢れる大阪城西の丸庭園へ、是非お出かけになってみて下さい。

「INTERNATIONAL JAZZ DAY GLOBAL CONCERT 2014 OSAKA」official HP
http://www.ijd2014-osaka.jp/index.html