番組からのお知らせ

九州・沖縄地区

2012/07/08

今週は、熊本県山鹿市鹿央町で開催中のイベント「鹿央里やま蓮まつり」をご紹介します。
イベント会場である「鹿央古代の森交流施設”里やま“」では、約2000年前の蓮「大賀ハス」と呼ばれる貴重なハスが咲くとのこと。この蓮は約60年前に植物学者の大賀一郎博士が、千葉県の縄文遺跡から種子を3粒発見し、そのうち1粒が開花した希少な蓮なんです。7月31日までの期間中、大賀ハスを始め、13種類の蓮やアジサイなども楽しむことができます。また、写真のコンテストやスタンプラリーなどが催される他、近くにある「鹿央物産館」では、蓮の開花時間に合わせて午前7時からオープンし、レストランでは地元の食材を使った朝食メニューを提供するとのことです。朝早めに出かけて、澄んだ空気ときれいな蓮、そして、おいしい朝食を食べに行かれてはいかがでしょうか。詳しくは、山鹿市観光WEBサイト「山鹿探訪ナビ」、または、鹿央里やままつり実行委員会【電話0968-36-3111】でご確認下さい。アクセスは、九州自動車道の菊水ICが便利です。

続いて、NEXCO西日本からのお知らせです。
高速道路を運転中に眠気を感じたら、無理をせずに最寄りの休憩施設で休憩を取っていただきますようお願いします。また、長距離を運転される際は、2時間おきに休憩をとり、安全運転でご走行いただきますようお願いいたします。

 

このページを閉じる