番組からのお知らせ

九州・沖縄地区

2012/03/11

今週は、長崎県松浦市で開催中のイベント「松浦とらふぐまつり」をご紹介します。
「ふぐ=山口県下関市」と思われる方も少なくないとは思いますが、実は、松浦市の鷹島町が養殖トラフグ生産量日本一なのはご存知でしょうか?松浦産のトラフグはちょっと太めの体で、肉質の良さは天然物に劣らない、サッパリとした味わいだそうです。3月31日まで、松浦市内などでイベントチラシが配布されており、そのチラシのWチャンスクーポン券に書かれたクイズに答えて、掲載されている15のお店で注文の際に渡すと、各店舗の特典が受けられます。また、クイズに全問正解すると、抽選で松浦市の特産品が当たるチャンス!美味しいトラフグを食べに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。詳しくは、松浦海鮮街道のホームページ、または、松浦海鮮街道実行委員会【電話:0956-72-2151】でご確認下さい。アクセスは、西九州自動車道の佐々ICが便利です。

続いて、NEXCO西日本から、工事に伴う夜間通行止めのお知らせです。
3月12日(月)と13日(火)の夜9時から翌朝6時まで、宮崎自動車道の高原IC(下り線・宮崎方面)の出口がご利用できなくなりますのでご注意下さい。ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

このページを閉じる