2011/06/19
今週は、6月30日(木)まで、佐賀県唐津市相知町で開催されている「あじさいまつり」をご紹介します。
相知町にある「見帰りの滝」は、日本の滝100選にも選ばれており、その滝から流れる伊岐佐川沿いに、6月になると約50種4万株の青や紫のあじさいが咲き誇り、初夏を感じさせてくれます。期間中は、専用バス乗り場から滝までシャトルバスを運行するので、楽に上ることができます。また、夕方から夜にかけてライトアップされ、昼間とは違う幻想的な光景を楽しむこともできます。その他、あじさいにちなんだ俳句を募集しているので、あじさいを前に一句詠んでみてはいかがでしょうか。なお、あじさいまつりをご観覧の方には、美化協力金として200円をお願いしております。詳しくは唐津観光協会相知支所のホームページ、または、電話:0955-51-8312までお問い合わせください。アクセスは、長崎自動車道・多久ICが便利です。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
ETC休日特別割引の土・日・祝日上限1000円と、一部区間で行っておりました無料化社会実験は、6月19日(日)の24時をもって終了致します。6月20日以降のETC時間帯割引の情報については、NEXCO西日本のホームページでご確認ください。