2010/07/11
今週は、福岡県のイベント情報をお届けします。
大牟田市で開催される「おおむた『大蛇山』まつり」はご存知ですか?7月18日(日)19日(月)の港まつりを皮切りに、7月24日(土)25日(日)には、祭りのメインイベント、大牟田市民が1万人規模で踊る「総踊り」や、各地区自慢の大蛇を着飾った山車で巡行する「祇園六山巡行」などが行われるとのこと。また、8月28日(土)には、祭りを締めくくりとして、花火大会もあるようですよ。この機会に、迫力ある大蛇の山車を見に出かけてみてはいかがですか。詳しくは、おおむた大蛇山まつり振興会 電話0944-43-5234までお問合せください。アクセスは、九州自動車道・南関ICからが便利です。
最後に、NEXCO西日本から、高速道路の開通のお知らせです。
7月17日(土)昼の3時に、宮崎県の東九州自動車道・高鍋ICから西都IC間、約12㎞が開通します。なお、今回の開通区間は、6月28日から始まった、高速道路無料化社会実験の対象区間となっています。無料化社会実験区間を走行される場合も、これまで同様に、ETC車はETCカードを挿入し、ETCレーンをご通行下さい。また、ETC以外のご通行の方も、入口料金所では通行券を受取り、出口料金所で係員に通行券をお渡しいただくなど、料金所では一旦停止が必要です。ご注意ください。