番組からのお知らせ

四国地区

2010/05/30

今週は、愛媛県の話題をお届けします。
大洲市では、今年も6月1日より「大洲のうかい」が開催されるそうです。大洲のうかいは、岐阜県長良川、大分県日田市の三隅川とともに、日本三大鵜飼いに数えられているんですよ。かがり火の中、鵜匠が数羽の鵜を見事な鵜綱さばきで操り、鮎を獲る姿を遊覧船で食事を楽しみながら観覧するのも良いかもしれませんね。ライトアップされた大洲城の姿も絶景なんだそうですよ。なお、鵜飼い開催期間は、6月1日から9月20日までとなっています。詳しくは、大洲市観光協会大洲支部(電話0893-24-2664)までお問合せ下さい。アクセスは、松山自動車道とも接続している大洲道路の大津冨士ICから約3分です。

最後に、NEXCO西日本から『夜間通行止め』のお知らせです。
6月7日(月)から9日(水)まで3日間の毎日夜8時から翌朝6時にかけて、徳島自動車道の脇町ICから、川之江東JCT間の上下線が、路面補修などの工事に伴い夜間通行止めとなります。工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。詳しくは、NEXCO西日本ホームページをご覧ください。

 

このページを閉じる