番組からのお知らせ

四国地区

2010/04/18

今週は、徳島県の話題をお届けします。

徳島県名西郡神山町では、鮎喰川にアメゴ4000匹を放流して、昭和の日である4月29日(木)夜明けから、同日のお昼の2時まで、釣り大会が開催されるそうです。また、当日のお昼の1時からは、小学生以下を対象とした、参加無料のつかみ取り大会も開催されるとのこと。鮎喰川の上流域は澄み切った清流としても有名で、今の時期はやまあいが新緑でいっぱいだと思うので、大自然の空気を満喫できるかもですね。太公望の方はご家族・お友達と参加してみてはいかがでしょうか。なお釣り大会には参加費が必要となります。詳しくは神山町のホームページをご覧いただくか、神山町産業建設課にお問合せください。アクセスは、徳島自動車道・脇町ICから約1時間です。

最後に、NEXCO西日本から『昼間IC閉鎖』のお知らせです。
明日、4月19日(月)から、22日(木)の毎日朝9時から夜7時にかけて、今治小松自動車道の東予丹原ICが工事に伴いIC閉鎖を行います。また、本線でも片側交互通行規制を実施する箇所がございます。詳しくは、NEXCO西日本のホームページをご覧ください。工事期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

このページを閉じる