2011/08/07
今週は、山口県柳井市のお出かけ情報をお届けします。
赤と白のあざやかな体に、ぱっちりとつぶらな黒い瞳…。柳井の代表的な民芸品、金魚ちょうちんが街にあふれる、「柳井金魚ちょうちん祭り」が、今年は20回を記念して、8月6日から13日までの8日間、開催されています。期間中は、例年より多い7000個の金魚ちょうちんが街に飾られ、灯りをともした光景はとても幻想的です。祭り最終日の8月13日には、巨大な金魚ねぶたが通りを練り歩き、フィナーレのふるさと花火が夜空を飾ります。詳しくは、柳井市観光協会のホームページをご覧になるか、お電話にてお問い合わせください。山口県柳井市へのアクセスは、山陽自動車道・玖珂IC、または、熊毛ICが便利です。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
もうすぐお盆ですね。ドライバーの皆さん、サービスエリアなどでお配りしている「お盆の渋滞予測ガイド」。もうご覧いただきましたか?
中国地方では、8月13日から16日にかけて、山陽道、岡山道、米子道で、ピーク時に10kmから15kmの交通集中渋滞を予測しており、サービスエリアやパーキングエリアなどの駐車場も大変混雑します。一方、中国道では、ピーク時に5kmを超える交通集中渋滞の発生はないと予測しており、サービスエリアなども山陽道と比較して混み具合が低いので、おススメです。渋滞予測ガイドを活用して、快適なドライブを!