番組からのお知らせ

中国・山陰地区

2011/03/20

今週は、島根県のお出かけ情報をお届けします。
仁摩サンドミュージアムは、島根県のほぼ中央に位置し、ミュージアムの中には世界最大の砂時計があります。この砂時計は、全国有数の鳴り砂の浜「琴ヶ浜」の保全と環境保護を願って、3年の歳月をかけて設置されたもので、全長5.2m直径1mの容器の中の1tの砂が、直径0.84mmのノズルを1年かけて落ちていきます。その大きさに圧倒されますよ。仁摩サンドミュージアムへは、山陰自動車道・斐川ICから約50分、江津道路から約30分で到着です。

最後に、NEXCO西日本からお知らせです。
高速道路で事故や故障により、やむを得ず車線上に停止した場合は、先ず、ハザードランプを点灯し、後続車に注意しながらドアを開け、その後、追突されないよう発炎筒や停止表示板で合図しましょう。それから同乗者の方と一緒に、ガードレールの外など安全な場所に避難してください。無事に避難できたら、非常電話や携帯電話でNEXCO西日本、または、警察へご連絡をお願いします。発炎筒や停止表示板をお持ちでないドライバーは、万一に備えてこの機会に準備しましょうね。

 

このページを閉じる