2010/11/14
今週は、島根県のイベント情報をご紹介します。
斐川町にある「出雲いりすの丘」では、11月19日(金)から21日(日)までの3日間、「第9回斐川シクラメン祭」が開催されるそうです。会場では、7軒の生産農家が丹精込めて育てた、シクラメン100品種、5,000鉢の展示販売があるとのこと。その他、ちょっとお腹がすいた方のための屋台村や、日本三美人の湯で有名な「湯の川温泉」を源泉とした日帰り温泉「ひかわ美人の湯」で、疲れを癒すこともできますよ。詳しくは、斐川町観光協会のHPをご覧下さい。会場へは、無料化社会実験中の山陰自動車道・斐川IC、または、宍道ICから約10分で到着です。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせとお願いです。
今月27日(土)午後3時に、尾道自動車道・尾道JCTから世羅IC間の19.2Kmが開通します。山陽自動車道から世羅町を中心としたエリアへのお出かけが、とっても便利になりますよ。詳しくは、NEXCO西日本のホームページをご覧下さい。また、これからのシーズン、雪が降ったりした際に、高速道路で冬用タイヤ規制となる場合があります。この場合、冬用タイヤ、もしくはタイヤチェーンを装着しないとご走行できません。くれぐれもご注意を!