2010/10/10
今週は、島根県津和野町のイベントをご紹介します。
昔、この季節に知人に会うと「芋煮でどうだい」というのが津和野人同士の挨拶だったそうです。この芋煮を観光客の皆様にも食べて頂こうと始まった『芋煮と地酒の会』が、来週17日(日)午前11時より、弥栄神社で開催されます。当日は、あぶり鯛で出汁を取った上品な芋煮、約2,000食分が無料で振る舞われます。町内の造り酒屋3件の地酒と一緒に食べると格別です。近くの殿町通りでは、青空物産展も開かれるそうで、この物産展のコーナーでは、森鴎外生誕150周年にちなんでドイツフェアが行われます。会場へは、中国自動車道・鹿野ICから約1時間15分で到着です。もちろん飲酒運転は、絶対ダメですよ。
最後に、NEXCO西日本から夜間工事のお知らせです。
尾道方面から一般国道2号線を利用し、山陽自動車道・福山西ICに入る道路では、10月18日(月)の夜から21日(木)の朝にかけて、毎日夜8時から翌朝6時まで、舗装補修工事のため夜間通行止めとなります。尾道方面からご利用される方は、岡山方面から福山西ICをご利用いただきますようお願いします。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。