2012/05/06
今週は、和歌山県のイベント情報をお届けします。
和歌山市では、5月13日(日)に和歌祭が行われます。和歌祭は、紀州東照宮の大祭の渡御の呼称で江戸時代から行われている歴史ある祭りです。紀州人の武勇と心意気を表した行列で、神輿、踊り、技芸など60を超す多彩な種目を展開しつつ、風光明媚な和歌浦周辺を渡御します。特に重さ1tの神輿を80人もの担ぎ手により、紀州東照宮の108段の石段を駆け降りる様は必見だそうです。紀州の人々により、全国に類を見ない祭りとして、誇りをもって受け継がれてきた伝統的な祭りをご覧になってはいかがでしょうか。詳しくは、和歌山市観光協会のWEBサイトをご覧ください。アクセスは、阪和自動車道の和歌山ICが便利です。
最後に、NEXCO西日本から名神集中工事のお知らせです。
5月14日(月)午前0時から26日(土)午前6時までの間、名神高速道路の豊中IC~春日井IC間で名神集中工事を行います。工事期間中は、昼夜連続車線規制や夜間通行止め等により渋滞・混雑が予想されますので、ご利用の際にはご注意下さい。工事情報など詳しくは、NEXCO西日本のWEBサイトでご確認下さい。