2012/02/19
今週は、京都府のイベント情報をお届けします。
京都市にある醍醐寺では『五大力尊仁王会』が、2月23日(木)に開催されます。このイベントは、大法要を中心とする醍醐寺最大の行事で、「五大力さん」と呼ばれて親しまれ、国の平和や国民の幸福を祈願します。災難や盗難除けの身代わりお札「五大力尊御影」も、この日に限り授与されます。また、正午から行われる「餅上げ力奉納」は有名で、五大力餅と呼ばれる巨大な鏡餅の持ち上げ力を奉納し、その耐久時間を競います。当日受付で参加できるそうなので、是非、お出かけしてみてはいかがでしょうか。詳しくは、京都観光Navi。又は、醍醐寺のHPをご覧ください。アクセスは、京滋バイパスの宇治西ICが便利です。
続いて、NEXCO西日本から、近畿道集中工事のお知らせです。
吹田ICと大東鶴見IC間で、2月26日の夜8時から3月10日の朝6時まで、近畿道集中工事による車線規制を行います。この間、お出かけの際には混雑が予測されますので、旅行日程計画の調整などをお願いします。詳しくは、NEXCO西日本のホームページをご覧ください。