2011/10/30
今週は、滋賀県のイベント情報をお届けします。
大津市にある日吉大社では、11月1日から30日まで、『日吉大社もみじ祭り』が開催されます。古来より紅葉の名所として名高く、境内にある3000本のもみじやカエデの木が一斉に紅葉する様子は、まさに、錦秋の言葉がふさわしい華やかな秋を彩ります。11日~30日の間は、17:30~21:00までライトアップが行われ、色鮮やかな日中とはうって変わって、幽玄かつ幻想的な雰囲気に包まれます。また、4日~23日には、大輪の菊が一斉に展示される菊花展が、そして第3、第4土曜の夜には、太鼓の奉納があり、幻想的な境内に太鼓の音が鳴り響きます。詳しくは、日吉大社のホームページをご確認下さい。アクセスは、名神高速道路の京都東ICが便利ですが、紅葉時期は駐車場が混雑しますので、パークアンドライドや公共交通機関もご利用下さい。
最後に、NEXCO西日本からお知らせです。
11月7日(月)から阪和自動車道・舞鶴若狭自動車道・京奈道路などで夜間通行止めを実施いたします。通行止め区間・工事情報など、詳しくは、NEXCO西日本のホームページをご覧ください。工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。