2010/10/17
今週は、京都府のイベント情報をお届けします。
福知山市では、10月31日(日)に、鬼伝説で有名な大江山を舞台にした「第29回大江山酒呑童子祭り」が開催されます。酒呑童子や鬼退治をしたと言い伝えのある源頼光などに扮し、大江地域を練り歩く武者行列や、国指定重要無形民俗文化財である岩手県北上市の岩崎鬼剣舞の披露があるそうです。また、日本で唯一「鬼」をテーマにした「大江山鬼検定」や、大江山の自然を体験し、鬼伝説にちなんだ道をウォーキングできる千年の森ウォーキング」など、様々なイベントが開催されるそうなので、是非、参加してみてはいかがでしょうか。詳しくは、福知山市観光協会のホームページをご確認下さい。この「大江山酒呑童子祭り」会場へのアクセスは、舞鶴若狭自動車道・福知山ICが便利ですよ。
最後に、NEXCO西日本からのお知らせです。
高速道路でお出かけの際には、携帯電話による交通情報サービス「アイハイウェイ」が便利です。全国の高速道路情報が図形マップで確認できます。アドレスは8152.jpです。